雨上がりの朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。
早くおいでよ
何言ってんのよ、さっきまで子供達に及び腰だったくせに。
小学生の集団登校に遭遇して、さっきまでヘタレのひめちゃんだったのです。
諏訪神社前を通過します。
あれ、カモがいる
諏訪神社の西の沼に、カモが3羽います。
飛び立つ風もなく、悠然としています。
雨が止んで、ホッとしているところかな
タバサねーちゃんが、山上城コースを主張します。
南に下り、山上城堀切外の農道に入ります。
ここには、紫陽花はありません。
途中で堀切を入ります。
南に紫陽花の小径です。
あれ、紫陽花の花よりドクダミの花の方が元気がいいみたい
草刈りもしてないみたい
もう紫陽花の季節だよ
三の丸(山上城跡公園)と二の丸の間を通って帰ります。
三の丸側には、紫陽花があります。
昔ながらの品種とガクアジサイが1種類かな?
現代的な品種はないようです。
ちょっと寂しい紫陽花の名所・山上城跡公園です
二の丸側には、紫陽花はありません。
二の丸と本丸の地主は、桐生市ではなく常広寺だそうです。
ひめちゃんとタバサねーちゃんの足は、自然とケンくんちに向かいます
タバサねーちゃんの足も、弾んでいます
畑中の石仏さん、おはようございます
ケンくん、いるかな
姿はありません
クンクン、まだお散歩に行ってないみたいだよ
家の中から、姿は見えないけど、「ボクは、おうちの中にいるよ」と、ケンくんの声がします。
ひめちゃんたちの訪問に気づいたのです。
ケンくん、箱入り息子なんだね
アタチたちは、ケンくんちに寄れただけで幸せです
また来るよ、バイバイ
ちょっと寂しい山上城址の紫陽花だったので、ひめちゃんちの花菖蒲コレクションでフオローです
優しい黄色の花菖蒲です。
一番大株になってます
雑草にもめげずに咲いてくれました
草むしりはしたはずだけど
早くから咲いている大きな花です
確か「弁慶」だったかな?
雨の似合うやさしい花です
四国のナーサリーから来たと記憶しています。
あと何種類か咲くはずです