年末の24日に父が老衰で他界しました。
母が、7月6日に他界して半年も経っていないのに両親が仲良く旅立ちました。
両親は、晩年決して夫婦仲が良かったとは言えませんが、四十九日を終えた頃には、手を取り合って歩いているかも知れません。
私自身の心の整理をするためにも、今ブログにしたためています。
令和3年は、ブログに記載した別れが母を始め知人が続きます。「人は誰でも死ぬ」ことはわかっていますが、別れはやっぱり辛いものです。
お別れが言えなかった知人へは、なんとなくお伝え出来なかった感謝の気持ちが何処かに置き去りにされているような感覚が残っています。
母・父が亡くなり、自分の中の「頑張ろう!」の気持ちが薄れていることに気づきました。
これって一体全体何だろう?
私的には、父や母と一定の距離を保って生きていたつもりです。なのに、何か釈然としない「前向きになれない」自分がいることに気が付きます。
四十九日は、父の魂の昇華のためだけではなく、子どもたちの気持ちの整理のためにあるのかも知れません。
朝刊の広告欄にシンガーソングライターの小椋佳氏の書籍が紹介されていました。
「もう」と想えば、下り坂「まだ」と思えば、上り坂。いい言葉です。
「まだ、まだこれから・・・」の思考に切り替えていきたいと思います。
最後に、父と関係してくださった方々へ
父は、静かに息を引き取りました。91歳の生涯は私たち子供のモデルです。
父の仕事に対する姿勢は、今でも私たちの鏡です。
父との仕事で関係された皆様、そして地域の方々、本当にありがとうございました。
母が、7月6日に他界して半年も経っていないのに両親が仲良く旅立ちました。
両親は、晩年決して夫婦仲が良かったとは言えませんが、四十九日を終えた頃には、手を取り合って歩いているかも知れません。
私自身の心の整理をするためにも、今ブログにしたためています。
令和3年は、ブログに記載した別れが母を始め知人が続きます。「人は誰でも死ぬ」ことはわかっていますが、別れはやっぱり辛いものです。
お別れが言えなかった知人へは、なんとなくお伝え出来なかった感謝の気持ちが何処かに置き去りにされているような感覚が残っています。
母・父が亡くなり、自分の中の「頑張ろう!」の気持ちが薄れていることに気づきました。
これって一体全体何だろう?
私的には、父や母と一定の距離を保って生きていたつもりです。なのに、何か釈然としない「前向きになれない」自分がいることに気が付きます。
四十九日は、父の魂の昇華のためだけではなく、子どもたちの気持ちの整理のためにあるのかも知れません。
朝刊の広告欄にシンガーソングライターの小椋佳氏の書籍が紹介されていました。
「もう」と想えば、下り坂「まだ」と思えば、上り坂。いい言葉です。
「まだ、まだこれから・・・」の思考に切り替えていきたいと思います。
最後に、父と関係してくださった方々へ
父は、静かに息を引き取りました。91歳の生涯は私たち子供のモデルです。
父の仕事に対する姿勢は、今でも私たちの鏡です。
父との仕事で関係された皆様、そして地域の方々、本当にありがとうございました。