三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

ウッディタウンフェスティバル2024 

2024年05月22日 | 地域活動
 
 5月19日(日)に開催されたウッディタウンフェスティバルが無事終了しました。
 開始直後の10時過ぎに小雨が降り始め、スタッフ一同来場してくれるのか?と不安になりましたが、30分も経過すると遊歩道、歩行者天国(一部車両規制道路)、芝生広場はかなりの人出となり、不安が吹き飛びました。
 昨年10月の開催から約7か月後の開催とあって、実行委員長をはじめ、実行委員会スタッフの皆様の奮闘が目に浮かびます。
 私も、ウッディタウンの中心地である市民センターを含む商業エリア、そして広い遊歩道を活かしたイベントは、兼ねてからの私の「夢」でもありました。
 昨年、ゆりのき台在住の小河内氏、松浦氏との会話の中で、「面白い!やってみよう!」から始まったウッディタウンフェスティバルは、今回出店者数95となり、規模を拡大しての開催となりました。
 もちろん、この背景には、地元4自治会の協力、タウン内の商業者の皆様のご理解、そしてボランティアスタッフの協力がなければ開催することができなかったと思います。
 「来年もするの?」と早くも一部の市民からお声がかかっているようですが、来年の開催については、今後の実行委員会での打ち合わせで決まって行くものと思います。
 個人的には、今回の反省点を踏まえて、より一層進化するウッディタウンフェスティバルが出来ればと考えています。
 写真は、前日のウッディタウン市民センター芝生広場の様子とオープン前のキッチンカーの様子です。
 残念ながら、市民の皆様で賑わっていた写真を取り忘れております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田市ゆりのき台の秋祭り

2023年10月09日 | 地域活動
10月8日(日)
三田市立ゆりのき台小学校で28回目となるゆりのき台フェスティバルが開催されました。
フェスティバルは、自治会主催です。
4月から昨日迄準備に並走してくださったゆりのき台自治会フェスティバル部の役員や班長の皆様本当にお疲れ様でした。
ゆりのき台中学校の吹奏楽部、ゆりのき台小学校4年生児童、親和幼稚園の園児らのパフォーマンスに大勢の家族連れで賑わいました。
特に子どもたちの笑顔・笑顔・笑顔がはじけていたように思います。
あいにく、13時過ぎから小雨が降りだしましたが、数カ月間の皆様の努力が無駄にならずに本当に良かったと思います。
自治会の関係者の皆様、そして裏方でサポートしていただいた実行委員の皆様大変お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の方々の思いが嬉しい

2020年05月17日 | 地域活動
 雨上がりの朝、恒例となっているラジオ体操に・・・・。
 駒ヶ谷公園に集まる方は、最近コロナで運動不足になっているのか、あるいは春の陽気に誘われてか、30人以上集まるようになってきました。
 さて、この駒ヶ谷公園の白黒タイルには、ゆりの木が花を咲かせていますが、ゆりの木の切り株の狭いスパースにご近所の方が花を植えてくださっています。
 また、ゆりのき台中学校前のバス停留所などにもご近所の方が三田市に許可を得て花を植えています。
 下手をすれば、この時期雑草に覆われてしまいがちな歩道の「憩いの場」となっており、道行く人が足を止めています。
 地域の方々の作業、そしてその思いが本当に嬉しい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会活動の2年間

2020年05月14日 | 地域活動
 ブログも数年書いていませんでした。
 市内の医療法人社団(医療・福祉事業所)で働いていますが、患者さんや利用者さんとの出来事も多くありましたが、さすがに書きにくいものです。
 必然的にブログから遠ざかっておりました。
 政治を見ていると安倍総理にまつわる出来事に関しては、腹立たしいことが沢山起こりましたが、長期政権となっていることが不思議だと感じています。
 日本人は、怒らなくなってしまったのか?と考えていますが、実は国民は結構怒っていて、国会議事堂周辺でのデモなどをマスコミが故意に報道していないのでは?と勘ぐっている今日この頃です。
 さて、今日のお話しは、自治会活動のことについてです。
 2018年(平成30年)4月にゆりのき台自治会の会長に就任させていただき、2020年(令和2年)4月に会長を次の方に引継ぎ何とか大任を果たすことが出来ました。
 令和2年に入り新型コロナが日本中に感染拡大し、自治会総会で華々しく?退任する予定でしたが、3密を避けるため略式による総会で参加者も自治会役員のみで、会場もゆりのき台小学校体育館からゆりのき台自治会館での開催となりました。
 自治会は必要ないのか?を私は常に自問していました。当たり前と思っていたことが、案外他の人から見れば違って見えるものです。
 自治会もしかり、一昔前は、自治会に加入することは当り前でしたが、今は退会する方もちらほら出ています。
 そこで、役員の皆さんには、自治会の見える化と当たり前を見直そう!との2年間のテーマで毎月の役員会議で議論してきました。
 その中で出てきたのが、自治会のPRが足りないのでは? だったら、掲示板でもっとPRしよう! 神姫バスのバス停に掲示板を持って来よう!でした。
 班長さんの色んな負担軽減策を実行したり、秋の祭りから夏まつりへの変更など役員の皆様も真剣に取り組んでもらいました。
 2年間共に汗したゆりのき台自治会の役員の皆様。そして班長・副班長の皆様には下手な指揮官を随分助けてもらいました。
 本当にありがとうございます。そして本当にお疲れさまでした。
 役員の皆さんとは、コロナが終息した暁には、酔いつぶれる約束をしています。
 本日、39の県が緊急事態宣言を解除するとの報道がありました。兵庫県も間もなくです。苦しい生活を強いられている方が沢山おられると思います。
 あと少しの辛抱です。共に頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田エイサー喜心伝 アメリカへ渡る

2016年08月29日 | 地域活動
 今月27日に私の所属している「三田エイサー喜心伝」が関西空港から旅立ちました。
 行先は、アメリカ国ワシントン州エレンズバーグです。
 27日以降、途中途中の画像がタイムリーに届けられ、まるで参加していない私たちも一緒に旅している気がします。

 上記の画像は、今回渡米しているメンバーたちです。2007年にリーダーの國吉夫妻がエイサーチームを地元で立ち上げ、エイサーの太鼓や三線を担当するメンバーが徐々に集まりだし、今は30人前後のメンバーにまでなりました。
 いつかは、海外で演舞をすることが夢だった國吉夫妻。結成9年目にして夢が実現しました。

 上記の画像は、先週24日水曜日、城山体育館での練習風景です。皆真剣にエイサーを伝えるために練習していました。
 残念ながら三線チームから一人も参加できず、今回はCDを持参しての演舞となりました。次回は、私たち三線チームも参加して生の音色を響かせ、演舞ができるようにしたいと思います。
 三田市の姉妹都市との国際交流に一役かって帰国されると思っています。
 頑張れ!チーム喜心伝!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操やってます

2016年04月05日 | 地域活動
 以前にも書きましたが、駒ヶ谷運動公園で毎朝6時30分からラジオ体操をしています。
 ゆりのき台にお住いの方の発案で始まったこの企画ですが、既に半年も続いています。
 真冬のラジオ体操は、真っ暗な中での体操でしたが、最近陽が昇るのが早く、体操にうってつけの気候となりました。
 数日前に地域への普及を図ろうと、写真のようなバナーを作製し樹木などにぶら下げています。

 ご近所にお住いの皆さま、最近肩こりなどに悩まされている方、ぜひ、ラジオ体操にお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるべきことがまだまだあるようだ

2015年08月21日 | 地域活動
 先週末から毎日のように、たくさんの方々と話し合う機会がありました。
 本当に皆様には、お気遣い、お心遣いありがとうございます。

 私が、選挙中に市民の皆様に訴えていた「自分たちのまちは自分たちで創る」は、これから訪れる高齢化社会に対応するための仕組みづくりを地域の発案で考えて行きましょう!と言う内容です。
 これを行政に頼らずに自分の地域でつくっていく行動が今、まさに住民には求められています。

 先週末には、知人の方々と「自分たちの地域のこと」について創造的な話し合いを持つことが出来ました。
 ボランティアグループだけでは、なかなか手が届かない部分について、地域の方々が互いに助け合って行けるようなコミュニティビジネスも真剣に検討して行かなければならないのでは?と言う議論内容です。
 今後、この議論を踏まえて、「自分たちの地域は自分たちで創ろう!」を地に足を着けて実現していきたいと考えています。
 私には、「まだまだやるべきこと、残されていること」がありそうです。
 地域の皆様、これから検討して参りますので、どうかお力添えをお願いします。

(今週はじめ愛犬と早朝の散歩中に撮影:駒ヶ谷体育館で:秋近しですね)

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所開設しました

2015年06月25日 | 地域活動
 遅ればせながらご報告いたします。
 6月22日(月)に下記場所に私の後援会並びに「明日の三田を創る 市民ネット」の事務所を開設いたしました。
 場所:三田市貴志1327-1 です。
 三田市民病院近く三田黒石線沿いです。妻や娘が、もっと目立つようにと工夫をしてくれています。
 
 お近くにお越しの皆様、そして会社帰りの皆様、お気軽にお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンミーティングを開催します~三田の未来を共有しよう!語ろう!~

2015年06月14日 | 地域活動
 わらじ通信第29号でご案内していましたわらじミーティングを下記の場所で開催します。
 本日14日午前10時から第1回目をスタートして合計3回市内の会場で開催させていただきます。
 参加された皆さんと、三田の現状認識を始め、これからの三田に必要な取り組み、皆さんの思い、そして未来を共有できれば幸いです。

 日時:6月14日(日)午前10時~約2時間    場所:ゆりのき台コミュニティーハウス 集会室
 日時:6月20日(土)午後1時30分~約2時間  場所:フラワータウン市民センター  視聴覚室
 日時:6月21日(日)午後1時30分~約2時間  場所:ウッディタウン市民センター  視聴覚室

 三田市議会議員として、最後のタウンミーティングになります。
 お時間の許す方の参加をお待ち申し上げております。事前予約は必要ありません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の谷間の行事

2015年06月14日 | 地域活動
 昨日は、梅雨の谷間。地域で開催された行事を紹介します。
 近所に兵庫県立三田西陵高校があります。
 高校から何やら拡声器音。引き寄せられるように行ってみると西陵際の大きな看板が目に飛び込んできました。

 西陵祭は、文化の部と体育の部の総称で文化の部は6月10日・11日に既に終了。今日の13日が体育の部の日です。
 体育の部は、いわゆる体育大会で今回が21回目、高校生となれば、リレーもスピード感が違います。
 保護者の方々も結構見に来られておりました。


 さて、午後1時から兼ねてより親交のあったYMCAのS氏のアポイントもあり、娘婿でサッカー選手の赤星貴文が、三田の地を訪れており、YMCAの親善試合の1時間を利用して駒ヶ谷運動公園でサッカークリニックを開催。
 私は、最後までお付き合いできませんでしたが、赤星貴文選手と子供達の触れ合いを見てきました。
 このお話は、このブログの後に改めて次のブログに詳細を書き込みます。



 この後、ゆりのき台小学校で行われている地域の合唱団ビーミーコールの練習に行きました。7月5日(日)に郷の音ホールで開催される「七夕ふるさとコンサート」(演出:山本典子氏)に向けた立ち位置などの練習が中心でした。
 こちらのコンサートは、1000席の席数もほぼ完売に近いと言うことです。入場料は、500円。
 出演者は、地域の合唱団の方々です。唱歌~歌謡曲まで、幅広いジャンルの曲を合唱団員だけでなく、お客さんと全員で歌うのが特徴です。
 歌が大好きな皆さん。お腹から好きな曲を思いっきり歌って元気を出しに来ませんか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする