6月末に全国市町村国際文化研究所主催の「社会保障基本コース」研修に申し込んでいましたが、先週参加決定通知が届きました。
8月8日(月)~12日(金)までの5日間の研修です。
今、国では、子育て支援(少子化対策)、年金制度、医療制度、セフティーネットについて議論が続けられています。
社会保障制度の確立に向けた財源確保については、税制度の改革を行い、消費税を2010年代半ばに10%にする目標も掲げられています。
今の日本国民は、社会保障制度の疲労もあって、将来に不安を覚えています。
研修所からは、社会保障制度に対する改善案、意見等を資料として提出する旨の通知があり、社会保障国民会議最終報告、有識者検討会報告、社会保障・税一体改革成案を読んだ上で、気になる制度のあり方についての意見を提出しましたが、これと言った名案は見当たりません。
ピンポイントで子育て支援や少子化対策は、こうだ!と言えますが、やはり財源の問題、雇用問題、将来の年金制度をそのままにして少子化対策はできません。
社会保障の仕組みは、子育て、労働、医療、税、セーフティネットが、有機的に上手く結びつかない限り、制度として成り立ちませんし、国民全体の幸福度は上がってこないと感じます。
今のままの社会保障制度では、日本の行く末が危ぶまれるのも事実です。
来月の5日間、社会保障の課題、今後のあり方を精一杯肌で感じ取ってきたいと思います。
8月8日(月)~12日(金)までの5日間の研修です。
今、国では、子育て支援(少子化対策)、年金制度、医療制度、セフティーネットについて議論が続けられています。
社会保障制度の確立に向けた財源確保については、税制度の改革を行い、消費税を2010年代半ばに10%にする目標も掲げられています。
今の日本国民は、社会保障制度の疲労もあって、将来に不安を覚えています。
研修所からは、社会保障制度に対する改善案、意見等を資料として提出する旨の通知があり、社会保障国民会議最終報告、有識者検討会報告、社会保障・税一体改革成案を読んだ上で、気になる制度のあり方についての意見を提出しましたが、これと言った名案は見当たりません。
ピンポイントで子育て支援や少子化対策は、こうだ!と言えますが、やはり財源の問題、雇用問題、将来の年金制度をそのままにして少子化対策はできません。
社会保障の仕組みは、子育て、労働、医療、税、セーフティネットが、有機的に上手く結びつかない限り、制度として成り立ちませんし、国民全体の幸福度は上がってこないと感じます。
今のままの社会保障制度では、日本の行く末が危ぶまれるのも事実です。
来月の5日間、社会保障の課題、今後のあり方を精一杯肌で感じ取ってきたいと思います。