浄水場に向かう林道をカブで走っていると道路脇からカラスくらいの大きさの茶色い鳥が飛び立った。シギであることは分かったが初めて見る鳥だった
調べるとヤマシギだった。
ハシブトガラスほどの大きさなので、飛ぶと目立ちますが、今まで見たことがありません
いるんだ!凄く感動した。
山を歩いていると、突然色々なものが見えてきます。見ていても見てなかったものが、見えてきます。
昨日は、校地の安全点検をしていて、グランドの土手でおおきなアオダイショウを発見!
また、気持ちの悪い幼虫を発見!
綺麗な花も咲き始め、命の息吹が感じられる日でした。