ペルー🇵🇪ウオッシュ
深煎りがいいようだ!
いつものようにノンオイルフライヤーで自家焙煎する。
400gを200度で25分
5分おきにかき混ぜるだけ!
完璧だ!
煎りたては本当に美味しいわけではない。
でもそこそこ美味い!
1週ほど寝かせると豆から油が出てきてテカル!
そうすれば本当にコクが出てくる。
朝早くからアマドコロの根茎をとって帰ってくると孫2号が5時30起きてきた。
いつも5時20分起床なので体内時計ができているのだ!
朝ラーに誘うといつもは時間がかかる着替えを俊速で行い玄関に立っていた。
今日はSHUNで朝ラーだ。
中華そばをオーダーした。
美味い!
評価4だな
先日ナルコユリだと思っていたがどうやら間違いだ。
自宅から数分のところにあるのはオオアマドコの群生地だ。
この根茎を掘り起こししてきました。
結構大変な作業です。
アマドコロは、早春か秋に地上部が黄色く枯れかけてきた時に、根茎を堀採ります。ひげ根を取り除き、水洗いして天日乾燥させます。乾燥しやすいように縦に切ると良いです。また、蒸気で蒸してから乾燥させることもできます。
天日乾燥でできたものを生薬では、萎ずい(いずい)といいます。
このいずいの効果が凄いらしい。
滋養強壮、強精、老化防止、美肌、糖尿病、胃潰瘍などで、有効成分として多種類の粘液質のオドラタン、フルクタンを含みます。
萎ずいは滋養強壮剤として、少しずつ食べ続けると、血行がよくなり若返ると言われている。
まずだれかに食ってもらいます。
鳥海の教頭が疲れているという噂があるので、プレゼントします。
浄水場に向かう林道をカブで走っていると道路脇からカラスくらいの大きさの茶色い鳥が飛び立った。シギであることは分かったが初めて見る鳥だった
調べるとヤマシギだった。
ハシブトガラスほどの大きさなので、飛ぶと目立ちますが、今まで見たことがありません
いるんだ!凄く感動した。
山を歩いていると、突然色々なものが見えてきます。見ていても見てなかったものが、見えてきます。
昨日は、校地の安全点検をしていて、グランドの土手でおおきなアオダイショウを発見!
また、気持ちの悪い幼虫を発見!
綺麗な花も咲き始め、命の息吹が感じられる日でした。
裏山にナルコユリが群生してます。
ナルコユリの採取は、花の時期か、地上の茎葉(けいよう)が枯れる10月ころに、根を掘り取って、ひげ根を取り除き水洗いして天日で乾燥します。
肉質のために、スライスして乾燥されるようにすると早く乾燥します。
これを生薬で、黄精といいます。
以下引用
黄精(おうせい)は強壮薬として病後の衰弱者や慢性病、リューマチ、痛風などの体の弱っている場合に用いますが、ナルコユリの茎葉も同様に滋養強壮に用いることができます。
1日量に10~20グラムを適量に煎じて飲用します。
ただし、一度に大量に用いたり、長期間連用すると副作用がある場合がありますので適宜の用い方が必要になります。
と言うことは、利用法を研究しなくては!
ウドの味噌キンピラを作る。自分の中では、3本の指に入る旨さだ。
ウドは短冊に刻み油で炒める。
しんなりしてきたら、みりんと味噌を加える!
砂糖を加え最後に胡麻油で味を調える。
完成!
所要時間10分
ご飯に乗っけて
ウドんぶり
朝メシがすすむ!
朝リーフの充電をして戻ると何と孫2号が起きているではないか!
5時40分の出来事である。
腹減ったなどと言うではないか?
朝ラーに行くかと尋ねると物凄い勢いで着替えを済ませて車へ向かう。
6時ジャストにまんがんやに到着!
気温7度
放射冷却で寒い!
塩中華をオーダー!
天かすをトッピングして喰らう!
食べ終わるころ、日傘由利中のI校長が入店!
今日は黄桜マラソンの役員だそうだ。
孫2号は、I校長にベビースターラーメンをもらい大喜び。
朝からハイテンションだ。
午後から西由利原に孫1号とワラビ採りに出かけた。
熊よけの火薬銃がお気に入りだ。
立派なワラビを大量にゲットした。
帰り際何とニホンカモシカに遭遇!
メスのカモシカだった。
最近やたら獣に遭遇する!
8日には、水沢山でもカモシカに遭った。次が熊無ければ良いのだが
↑ click