自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

大森芝桜フェア

2019年05月11日 11時06分37秒 | アウトドアー
大森芝桜フェスタに行きました。
数年前に来た事があり、芝桜の苗をもらったのを思い出し、天気も良かったので横手市の大森リゾートに向かいました。

まだ7分咲きです。
孫たちがオリエンテーションを行いました。

働く車では、はしご車や除雪車に実際乗せてもらうなどとても楽しめました。


芝桜の苗も2株いただきました。

芝桜の苗植え体験もできました。
孫2号が午後から法定予防接種なので午前で帰りましたが、ゴールデンウイークに何もしてなかったので結構いいね。

お昼はさくら荘で半額以下のうどんを食べました。




明日もイベントがあるみたいです。

明日は子吉川ガニまつりに行きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西目川ガニまつり(明日は子吉川ガニまつり)

2019年05月11日 04時46分42秒 | アウトドアー
明日は子吉川蟹まつり

今朝は4日ぶりに蟹籠を揚げた。
うひょー
大漁だ!

ちょーデカイのが2杯入ってる!

やはり河口の方がいい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の恵みコシアブラとさしぼっこ

2019年05月10日 03時57分57秒 | 山菜

昨日採ったコシアブラです。


30分ほどでこれだけ採れました。10本ほどで350で売られていますから、これで3000円ほどです。時給6000円にもなる筈です。

定年後のお仕事は、決まりだな!

でも、採れるのは一時なので無理か!

コシアブラの葉には、血圧を下げる効果がある、ケンフェノールとイソクエルチトリンを含んでいるそうです。
また、ポリフェノールも多く含んでいるので動脈硬化、抗酸化作用、抗菌作用、制ガン作用などの効果があります。

天ぷらが一番美味しいな!

さらにさしぼっこも沢山採れました。イタドリの新芽です。



イタドリの新芽に含まれる酸味には、肝臓の働きを助けて体をデトックスし、利尿作用によって排出を促します。また、乾燥させた根は、便秘や月経不順、膀胱炎の改善に効果を発揮してくれる漢方として、昔から扱われてきました。酒を飲んだらさしぼっこ喰らうべし!
ただシュウ酸が含まれているので、尿結石が心配なので、少しだけにする。


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山は食べもので溢れている

2019年05月09日 02時46分50秒 | 山菜

今日も週休で自分のゴールデンウイークが終わるも午後からは会議がある。よって、午前中に山を駆け回った。
最初に横岡に行ったが、ここはまだ春が来ていない。ふきのとうがある状態だ。
そこで少し戻り、水沢山に入る。ウドは大きくなっていたので高い沢を目指す。

日本海は遥か下だ。
予想通りウドがあった。

20本ほどゲットした!

うどには、エネルギー代謝やタンパク質代謝を高めるアスパラギン酸が含まれている。

アスパラギン酸 アスパラギン酸の効果と効能 は、疲労を回復するアミノ酸の働きがあり、うどを食べると、アスパラギン酸がエネルギー代謝を高めるので、疲労回復に効能大なのだ!
南斜面に移動すると沢一帯がモミジガサで埋め尽くされていた。


大量採取してしまった。
シドケは、香りを楽しむ山菜なので塩蔵には向かない!やはり冷凍保存がベストである。
シドケには、抗がん物質もあるらしく注目を集めている。エセだとは思いますが!
他、アイコも食べる分だけゲットした。
ザックはパンパンで下山には注意が必要だった。落ちたら最期である。真面目に結構危険なのだ。
下座途中カモシカとバッティングした。こっちを見て威嚇している。

火薬銃で追い払った。熊で無くて良かった。

下山後、八塩に向かい、コシアブラとホンナをゲットし、14時になった。18kmも歩いていた。

黄桜が満開だった。
ここではタヌキと遭遇した。

会議の予定だったが、所用ができキャンセルして、別のミーティングに向かった。


もうすぐ還暦!

令和元年、ウド食ってパワーアップする!
山こそ栄養源なのだ!


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコラのキャンディ

2019年05月08日 04時21分09秒 | Weblog
この時期、花粉症は厄介です。走ったり、山に行ったり、日々アウトドアーで生活する者にとって、アレグラは、欠かせません。

何かの雑誌に(TARZAN)に載ってたスイスのキャンディが花粉に効くというので、げんざ愛用している。

Ricoraーのオリジナルハーブキャンディだ。人気があるらしく、近くのカルディは売り切れている時がある。

昨日の在庫が1個だけだった。レモンは沢山あるのに!

このキャンディは、13種類のアルプスの山々で育てられた薬用ハーブだけを使用することにこだわり、真似のできない美味しさだ。

歯にも優しいシュガーレスタイプで1粒で30分ほどなめていられる。

以下引用

13種類のハーブ:リブワートブランティン(へらおおばこ)、マーシュマロールート(ビロードあおい)、ペパーミント(西洋ハッカ)、ヤーロー(西洋のこぎり草)、タイム(たちじゃこう草)、セージ(薬用サルビア)、レディズマントル(にがよもぎ)、カウスリップ(きばなのくりんざくら)、エルダー(西洋にわとこ)、バーネット(われもこう)、コモンスピードウェル(ひめるりとらのお)、マーロー(はいあおい)、ホーハウンド(いぬごま)

よく見ると結構裏山に生えているものばかりだ。キャンディ作ってみようかな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO42 紅い彗星 比内地鶏味噌ラーメン

2019年05月07日 13時47分32秒 | ラーメン

今日は、週休なのに午後から出張です!イオンでリーフの充電しながら昼ラーした!
紅い彗星で比内地鶏味噌ラーメンをオーダーした。

税別830円と高い!

チャーシューがでかい!
いい味です!

絶妙だが、残念ながらヌルい

評価3


ラーメンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾニュウの塩蔵

2019年05月07日 02時49分30秒 | 山菜

エゾニュウの事をここらでは、みょうさくと呼ぶ。サクというところもある。シシウド属である。沢沿いにいくらでも生えている。

新芽の茎の皮を剥き塩蔵にする。

月の輪熊の好物だ。
切ると乳状の汁が出て、独特の匂いがする。アクが強くそのままでは食べたるものではない。春先の熊の糞がべちゃべちゃなのは、エゾニュウを食っているからに違いない。
朝から石沢の鬼倉林道脇の沢に入る。

西斜面で他のところとは比べ暖かいのですでにワラビも出ている。

15kgほどの新芽を採取した。


以前は山菜リックを使っていたが、破損した為、登山に使っていた中型ザックを無造作に使っている。

しかもケルティのレッドウイングだ。多分購入時は2万円を超えていた筈だ。でも、縦走などする事もないので、今春からは山菜採りギアとして利用する。

エゾニュウは皮を剥くのが面倒だが、始めるとなんかストレス発散する。指はアクで真っ黒に染まる!

これで一冬保つ!


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリを食ってみた

2019年05月06日 03時03分51秒 | ラーメン

由利の黒沢緑地公園は、ワラビやミズなど沢山採れます!

八重桜が丁度満開です。

孫達を遊具で遊ばせながら、丈50cmほどに伸びたイタドリを収穫した。伸びたイタドリは、この辺では、誰も食べません。

しかし、一昨年高知の料亭で、イタドリの煮物を食べましたが、結構美味いのです。
そこで、you tube など参考にして、イタドリの加工をしてみました。

皮を剥き、刻んで、沸騰した鍋に塩と重曹を入れイタドリを軽く湯がきます。
見かけは、タケノコです。

醤油、味醂、砂糖で炒めます。

微妙な感じです!


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO41 めし屋 ちゃんぽん

2019年05月04日 13時33分32秒 | ラーメン

土崎に所用できた。小西タイヤでタイヤの履き替えです!
作業中にめしやでちゃんぽんを喰らう!

10年ぶりくらいか!

美味いが???


評価4かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西由利原でウド大量採取

2019年05月04日 08時14分16秒 | 山菜

朝4時50分にカブで西由利原へ向かう。
カジカ沢気温2度

写ってない!
四角井戸では桜満開も寒すぎ!
この時5時10分!

東斜面に朝日が当たる
いい感じに山菜たちが育っている。

いい感じのウドだ!

ザックいっぱい採取!

黒森貯水池で鳥海山をバックに記念撮影!

帰ってすぐウドの処理


食べる分以外は刻んで急速冷凍して保存する。ウドを塩蔵する人がいるが、苦味が飛んで美味いものでは無い。



5袋に分けて冷凍庫へ!

残りは、味噌きんぴらする。

ご飯がいくらでも食べられる!


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする