これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

没後100年 宮川香山展

2016年03月06日 21時13分54秒 | エッセイ
 国立新美術館に行くため、六本木で下りることはある。
 だが、この日はサントリー美術館目当てで六本木に行った。何が何でも、「没後100年 宮川香山」展を見たかったからだ。



 初めて見た、この陶芸家の作品は「高取釉高浮彫蟹花瓶」であった。


           (ポストカードより)

「な、なに、この蟹は! 色も艶も質感も、本物そっくりじゃない」
 しかも、それが、花瓶とセットになっている。コップのフチ子さんは、これをヒントにしたのだろうか、などと軽口を叩くのも恐れ多いほど、緻密な技巧に舌を巻く。この蟹を茹でて、ポン酢をかけたら美味かろうに。
「すごい、すご過ぎる。他にはどんな作品があるのかしら……」
 そういうわけで、サントリー美術館に駆け付けたのだが、予想以上の収穫であった。背の高い作品が多いため、見おろされているような気分になる。細部まで美しい装飾を施された陶器の前では、「あ、どうも……」などとへりくだってしまい、「今まで見てきた花瓶は何だったんだ」という衝撃を受けた。
 展覧会の顔になっている「高浮彫牡丹ニ眠猫覚醒蓋付水指」については、「骨格、耳内の血管だけでなく歯や舌もあらわされ」と解説されていたが、見れば見るほど人間ばなれした出来映えにゾクッとする。こちらもポストカードも買った。



 うれしいことに、3階では写真撮影ができるので、カメラを忘れず入場することをお勧めする。
 高浮彫蛙武者合戦花瓶。



 高浮彫四窓遊蛙獅子鈕蓋付壺。





 高浮彫桜二群鳩三連壺。





 高浮彫桜二群鳩大花瓶。







 何と素晴らしいのだろう。
 夢中で写真を撮っていると、隣にいた年配のご夫婦の会話が聞こえてきた。
「あら、写真撮れるのね、ここは」
「うん。どんどん宣伝してくれってことだろ」
 はいっ!
 あっちでもこっちでも宣伝しま~す!!


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする