これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

カラオケで祝う結婚記念日

2019年03月31日 22時37分57秒 | エッセイ
 先日、27回目の結婚記念日を迎えた。
「ランチしようよ、お母さん」
 一人暮らしを始めた娘も戻り、3人でお祝いすることになった。わざわざ来てくれるからには、ランチだけでは申し訳ない。
「ランチの前にカラオケはどう?」
「いいね、行く行く」
 夫も娘も歌は好き。開店と同時にカラオケを始め、3時間みっちり歌ったあとで胃袋を満足させることにした。
「さあ、行こう」
「おー」
 娘はバンバン新曲にトライするが、私の歌える曲は決まっている。
 ユーミン、中島みゆきから



 槇原敬之、森山直太朗あたりが定番だ。



 気分が高まったところで、こんな歌も……。



「機動戦士、ガンダムぅ、ガンダム!」
 また始まったか。娘の顔にそう書いてあった。ウンザリしつつも、聞かされているうちに、すっかりおぼえてしまったことを私は知っている。だが、絶対一緒には歌ってくれない。
 ついでに「宇宙戦艦ヤマト」も歌った。終わったところでパフェが運ばれてきたので、セーフだと笑った。
「お父さんは何を歌うの?」
「えー、何にしようかなぁ」
 カラオケ自体が久しぶり過ぎて、夫は曲が決められない。ならば、私の聞きたい曲にしてもよかろう。
「じゃあ、あずさ2号と、勝手にしやがれを入れておくよ」
 しかし、キーが高すぎて夫は苦労していた。最後には咳き込み、苦しそうな表情になる。
「お母さんは鬼だな」
 娘が呆れていた。低いキーがいいのなら、ヤマトを譲ってあげたのに。いらないってか?
「アリスがいい」
 ようやく夫もエンジンがかかり、みんなで歌いまくった結果、残り時間が5分となった。
「最後は百恵ちゃんにしようよ。3人で歌えるでしょ」
 娘の提案に賛成したはいいが、予約した曲がおかしい。何で「プレイバック パート2」なんだろう。



「馬鹿にしないでよぉ~♪」
 はいはい、笹木さんちの記念日だったら、これがピッタリかもしれないね。
 お待ちかねのランチ。



 結婚記念日が終わると、新年度が待っている。
 私はまた職場を異動することになった。幸運なことに、今度の職場は自宅から自転車で15分という近さだ。
 仕事の内容も変わるので、相当ストレスがたまるかもしれない。
 ならば、カラオケで発散するのがいいだろう。
「機動戦士、ガンダムぅ、ガンダム!」


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする