ポチの女房

専業主婦のつぶやき

てっぱん 第125回

2011-02-24 21:40:42 | てっぱん
真知子さんのお見舞いにくる錠さん。そこへ、あかりさんが駆けつけます。
真知子「あんた、お店はどうしたん?」
あかり「おばあちゃんがやるけえ、はよ尾道帰れって。うちもね、尾道帰ってこれてよかったわ。」

村上鉄工所へ、あかりさん。
あかり「鉄兄、ただいま。病院よったら、お父ちゃんもお母ちゃんもびっくりしとったわ。鉄兄、入院のこと、ばらして怒られるかもしれんよ。ほいでも、知らせてくれてありがとう。」
鉄平「お母ちゃんが、ああなったん、俺のせいじゃけえ。お父ちゃんとお母ちゃんに言うてしもうたんよ。これからお前の実のおやじさんのこと、どうするつもりじゃって。」
(村上鉄工所の従業員たちは、どこへいったのやら。)

晩ご飯は、あかりさん、鉄平さん、欽也さんの三人。錠さんは、真知子さんの病室に張り付いています。

伝さん宅に、社長さん、岩崎先生、冬美さん。あかりさんの話題のみ。
社長さんが、あかりさんへの気持ちを告白。冬美さんから、「いっそ尾道まで追っかけちゃえ。」(本当に尾道へいったりして?)

冬美さんが新潟に帰ります。
のぞみさんに「おのみっちゃんのこと、私の分までよろしく。」
初音さんから、浜勝のかつおぶしのおみやげ。
冬美「お世話になりました。」初音「お世話しました。」(初音さん、粋でした。)

ひまわりが、あかりさんの部屋の花瓶に。(季節は、いつなんでしょう?)

真知子さんは、病室で手紙を書いています。(とても病人には見えません。メイクもばっちりだし。)

村上家の鉄板を見ながら、昔の家族団らんを思い出すあかりさん。

本日のつっこみ処
「あかりさんは、真知子さんが元気な姿をみたら、大阪にもどらなくてはいけないのでは?真知子さんを見舞ったのは、最初だけで家族のおさんどん係?」

お気に入りCM

2011-02-24 11:18:02 | 日記
テレビは、ニュース、とくダネ!、笑っていいとも以外の番組は、録画してみていますので、CMを見る機会は極めて少ないです。

そんな中で、一番のお気に入りは、タン○のCMです。
ユースケサンタマリアさんと小池栄子さんが夫婦で、夫婦の歩みがCMになっています。
以前からあたたかくて良いなあと思っていました。
そして、新シリーズは、息子の家出?下の子に気持ちがいってしまう両親にいじける息子が、タン○に逃げ込むという話です。息子もかわいいのですが、最後に娘がにっこりするのが、何とも言えません。

もう一つは、アル○ートのCM。
向井理さんが、ゲゲゲのときの役風なちょっとユーニークな一面を見せています。
イケメンが、こういう感じでできるのが、向井さんの良いところだと思います。