暢子は、重子にお弁当を作り続けることをやめません。
「うちは、絶対あきらめません。」
重子は、暢子同様、「あきらめない。」と。
もしかして、似た者同士?
フォンターナの店の前にいたずらの張り紙。
嫌がらせが続き、客足は、遠のいていきました。
弁護士も、お手上げ。
暢子が電話番をしていると、良子からの電話。
「ラフテーの作り方を教えてもらおうと。」
今週の副題のラフテーが出てきました。
というより、職場に電話してまで、聞くことでしょうか。
暢子は、オーナーに、「飲みましょう。」
暢子は、オーナーに、「どうして三郎さんと結婚しなかったんですか。」
オーナーは、暢子に、「昔話なんて誰にも話さないつもりだったけど。」
って、きっと、暢子に話すのでしょう。
でも、全然興味ないです。
ドラマは迷走中。面白いと思っている人いるのかな。いるのでしょうね。
面白いと思っている人に、良さを聞いてみたい心境です。
※次回への期待度○○○○○(5点)