昨日のつづき、
午後2時半に昼食休憩を取りまして、、、はたと気が付いた。
ここは大阪天神橋筋!ということは、近くに「大阪天満宮」があり、「大阪の天神祭」はここから始まる。
ということは、同じ「天神祭」つながりのワタシたち、お参りするのが「スジ」っちゅうもんでしょ(笑)。
その「大阪天満宮」の土曜日の様子

結婚式?
記念撮影ですね。
「登龍門」とは、こういう語源だったのね。
いつまでも休憩をしているわけにもいかず、イベント会場に戻り
三重県やら伊賀市・名張市の観光案内やら
名張の新しいグループ「縁夢寿美(えんむすび)ガールズ」も参加してPR活動に励む。
天三おかげ館「手裏剣特設」会場では、ブラスバンド参加組、こんなところに刺さりました、というかハマりました
なかなかできる「技」ではない!
もう少しつづく
午後2時半に昼食休憩を取りまして、、、はたと気が付いた。
ここは大阪天神橋筋!ということは、近くに「大阪天満宮」があり、「大阪の天神祭」はここから始まる。

ということは、同じ「天神祭」つながりのワタシたち、お参りするのが「スジ」っちゅうもんでしょ(笑)。
その「大阪天満宮」の土曜日の様子




いつまでも休憩をしているわけにもいかず、イベント会場に戻り


天三おかげ館「手裏剣特設」会場では、ブラスバンド参加組、こんなところに刺さりました、というかハマりました

もう少しつづく