goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野NINJAフェスタ in 天神橋筋 その3

2014-03-16 21:16:36 | つれづれ思うまま
昨日のつづき、
午後2時半に昼食休憩を取りまして、、、はたと気が付いた。

ここは大阪天神橋筋!ということは、近くに「大阪天満宮」があり、「大阪の天神祭」はここから始まる。
ということは、同じ「天神祭」つながりのワタシたち、お参りするのが「スジ」っちゅうもんでしょ(笑)。

その「大阪天満宮」の土曜日の様子


 結婚式?  記念撮影ですね。

 「登龍門」とは、こういう語源だったのね。


いつまでも休憩をしているわけにもいかず、イベント会場に戻り
 三重県やら伊賀市・名張市の観光案内やら

 名張の新しいグループ「縁夢寿美(えんむすび)ガールズ」も参加してPR活動に励む。

天三おかげ館「手裏剣特設」会場では、ブラスバンド参加組、こんなところに刺さりました、というかハマりました  なかなかできる「技」ではない!

もう少しつづく







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀上野NINJAフェスタ in 天神橋筋 その2

2014-03-16 00:42:54 | つれづれ思うまま
天神橋筋のパレードは前哨戦みたいなもの。

あとは、なにわのちびっこたちの変身ぶりが可愛い、、、そのオンパレード!




  

 伊賀上野ケーブルテレビさん、直々の取材!でした。

つづく、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀上野NINJAフェスタ in 天神橋筋 その1

2014-03-16 00:33:53 | つれづれ思うまま
伊賀市公式face bookなど情報UPされてるようですが、ここではココ流で
大阪中心部に車で乗りいれることは、なかなか至難のドライブテクニックを要します(笑)。ナビがあればいいかもしれないけど、あっち向きこっち向きの一方通行は悩ましい、、、

 読売新聞(3/15付)イベント予告記事

では、15日の様子から
 伊賀上野から馳せ参じましたよ。彼の後ろ姿がわかる人は、城下町の人やね。

 こんなところで、伊賀忍者PR!

今回の「伊賀上野NINJAフェスタin天神橋筋」の圧巻は、大阪市立扇町総合高校吹奏楽部のみなさんが忍者姿でパレード、、、
   往路。(あれまっ、いが・グリオちゃんや観光協会役員さんも参加でしたか

天神橋筋商店街って日本一を誇るアーケード付き商店街だそうで、その一区画をマーチング兼吹奏楽部が雄姿と演奏を披露してくれたんですね、その帰路も整然と
   、、、

つづく




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする