仕切り直しか!?

2014-03-06 00:27:45 | つれづれ思うまま
情報Youより

【伊賀市の庁舎位置を問う住民投票条例の制定を目指した直接請求手続きについて、上野商工会議所の木津龍平会頭(73)ら住民有志8人は3月4日、条例案の一部改訂と請求代表者の追加を理由に取り下げ書を提出し、同市も受理した。木津会頭によると、必要書類の再提出は10日の予定だという。

木津会頭が4日午後から取材に応じ、市役所内で説明した。代表請求者の人数は地元商工団体のトップや元市長ら8人だったが、名前を加えてほしいという賛同者が出てきたため、再提出時には約20人に増える見込み。

条例案の具体的な改訂内容は、木津会頭が「投票結果をできるだけストレートに行政や議会にお伝えできるよう改訂する。結果が生かされないことには意味がないので」とだけ答え、明らかにしなかった。

請求代表者証明書の交付申請は2月26日に手続きし、添付した同条例案では現在地(同市上野丸之内)か、市が庁舎整備計画で移転新築の方針を示している県伊賀庁舎隣接地(同市四十九町)かを選択する内容になっていた。】

 読売新聞(2014.3.5付)

そして、議会での様子(情報Youより

『「一連の動きは、上野商工会議所会頭の音頭のもと、前市長や前々市長がその中に加わっている。市長選で私が得た約2万6000票の結果をどう理解しているのか。責任ある地位にあった人はしっかり自覚を持ってもらいたい」、「抵抗勢力の結集だと感じる」と不快感を示した。』とのこと。


市長選に立候補したころ、某新聞社のアンケートには「現在地で市庁舎は新築しません。厳しい財政状況の中、当面は残された南庁舎を使用し、各支所とともに耐震補強をして、相互補完的に使用します。その後、住民投票も視野に、時間をかけ市民が納得できる形で進めたいと思います。南庁舎は地域経済への効果を生み出すよう集客施設、観光拠点として整備します。」と。
分庁舎化が前提で、「総合庁舎」を建てるとは公約してませんよね、、、

ともかく、議員さ~~ん、もうちょい頑張ってや、貴方の背中にある○○○票の結果を出してや~~

しかしなぁ、2万6千票の人、みんなが「市庁舎=四十九派」ではないぞ

そこここで、あの工事もこの業者? この工事もあの業者? これってみんな彼を応援した人たち???


さて、
ハローワーク駐車場より望む、「ここらあたりに市庁舎!?」。
少し先に見えるのは過去に何度も堤防決壊した「池」がある、液状化最たる農地がある (日本全国どこもかしこも液状化!の可能性はあるらしいけど

“適材適所”っちゅう言葉もあるしな…

やっぱり大事なことは、住民に問いましょう
あの人自身が語っているのですから…



2014.3.6追記
 読売新聞(2014.3.6付)

ノウシン」(農業振興地域整備計画に係る変更申出)とやらの手続にこそ時間が必要だ(行政職員さんが答えておりましたが)とのことですから、その調整がきちんとできてから発表すればよかったものを、先に思いを口走ってしまうから、今になって「抵抗勢力が時間と金の無駄使いをしている」とおっしゃる、、、
じゃぁ、あの人が「すべてを白紙に戻す」とおっしゃったことは「時間と金の無駄」ではなかったんだろうか??? 2万6000の人が同じ思いだったのか???

2014.3.6 もひとつ追記
少し、解釈違いなこともありまして、ごめんなさいです。

 中日新聞

 毎日新聞

です。


コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする