昨年の『穴虫の郷訪問記』 2020/7/15に訪れています。
ふむ、今年はどうだろう?
2021/06/20現在の状況blogを読んで、1回目は今日(6/21)行こう!!と(笑)。
お出迎え
駐車場は広いです
お世話をしてくださってる方とじっくりお話ができ、
「伊賀からわざわざ来てくれたんかぁ、遠いのに」
「いえいえ、名阪乗れば40分ですし、去年も見せてもらって、
こんなに広い蓮畑は伊賀にはなくて、たくさん見れて嬉しかったので…」
「昨日までは咲いていなかったのに、昨日の雨でぽつぽつ咲き出して…
まだまだこれから、やっぱり去年と同じくらいの時期に満開をむかえるかな」とのこと。
蓮の満開!は、今まで慌てて咲いていた花たちとはちょっと様子が違うかも…
「蓮のつぼみ」を見てそう思いました。
ここで、やっとその季節らしい風情を楽しめるかもしれませんよ
駐車場から見て左右、
見上げた空が楽しそう
鈴鹿・亀山版の新聞では「紫陽花」のことが載ったそうです、
蓮はまだまだ、ということらしい…
それでも、これからが楽しみな「蓮」はボチボチ咲き出しています、
あっちの畑、こっちの畑、行ったり来たりです(笑)。
早く咲いた子は花びら1枚落ちました・・・
ともかく「蕾」がいっぱいなので、ゆっくり楽しみは続きます。
「蓮」は朝の早いうちの方が綺麗だし、パッと開いているそうです、
10時も過ぎるとだんだんしぼんでくるんですよって、教えられました。
先ほど説明を受けた方いわく、早朝6時くらいから来られる方もいるそうで
ワタシはそこまで早起きはできないなぁとガックリしてしまいます。
そうそう、 スイレンは一輪!
7月になったら、再チャレンジ します。
場所は、Google map で「穴虫の郷・駐車場」と入れれば確実に着きます、悩みません(笑)。
1号線バイパス「羽若町」交差点左折後、ほぼ道なりに真っ直ぐ~~
《ご連絡:できれば汚れてもいい靴もしくは長靴がおススメです
「蓮や睡蓮」は湿田や池の中で咲いていますので、畦道はどうしてもぬかるんでいます。》
帰り道、「楠平尾・ササユリの里」というところも寄りましたが、
残念ながら「コロナ禍により公開中止」でした
こちらでも「里山保存会」の地区民の方々がお手入れされているようですが、
伊賀の大山田地区も亀山のここも獣害対策しなければ、もう生き残れなさそう…
ふむ、今年はどうだろう?
2021/06/20現在の状況blogを読んで、1回目は今日(6/21)行こう!!と(笑)。
お出迎え
駐車場は広いです
お世話をしてくださってる方とじっくりお話ができ、
「伊賀からわざわざ来てくれたんかぁ、遠いのに」
「いえいえ、名阪乗れば40分ですし、去年も見せてもらって、
こんなに広い蓮畑は伊賀にはなくて、たくさん見れて嬉しかったので…」
「昨日までは咲いていなかったのに、昨日の雨でぽつぽつ咲き出して…
まだまだこれから、やっぱり去年と同じくらいの時期に満開をむかえるかな」とのこと。
蓮の満開!は、今まで慌てて咲いていた花たちとはちょっと様子が違うかも…
「蓮のつぼみ」を見てそう思いました。
ここで、やっとその季節らしい風情を楽しめるかもしれませんよ
駐車場から見て左右、
見上げた空が楽しそう
鈴鹿・亀山版の新聞では「紫陽花」のことが載ったそうです、
蓮はまだまだ、ということらしい…
それでも、これからが楽しみな「蓮」はボチボチ咲き出しています、
あっちの畑、こっちの畑、行ったり来たりです(笑)。
早く咲いた子は花びら1枚落ちました・・・
ともかく「蕾」がいっぱいなので、ゆっくり楽しみは続きます。
「蓮」は朝の早いうちの方が綺麗だし、パッと開いているそうです、
10時も過ぎるとだんだんしぼんでくるんですよって、教えられました。
先ほど説明を受けた方いわく、早朝6時くらいから来られる方もいるそうで
ワタシはそこまで早起きはできないなぁとガックリしてしまいます。
そうそう、 スイレンは一輪!
7月になったら、再チャレンジ します。
場所は、Google map で「穴虫の郷・駐車場」と入れれば確実に着きます、悩みません(笑)。
1号線バイパス「羽若町」交差点左折後、ほぼ道なりに真っ直ぐ~~
《ご連絡:できれば汚れてもいい靴もしくは長靴がおススメです
「蓮や睡蓮」は湿田や池の中で咲いていますので、畦道はどうしてもぬかるんでいます。》
帰り道、「楠平尾・ササユリの里」というところも寄りましたが、
残念ながら「コロナ禍により公開中止」でした
こちらでも「里山保存会」の地区民の方々がお手入れされているようですが、
伊賀の大山田地区も亀山のここも獣害対策しなければ、もう生き残れなさそう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます