川上ダム堤頂&天端広場一般開放、その2「左岸天端」辺り

2023-01-15 17:55:13 | ダム(おもに川上ダム)
「試験湛水」時の公募見学以来、ダムを間近には見られなかったのです。
どれ位貯まったかな?と見に行くのはいつもダムの対岸道路(県道39号青山美杉線)辺り。
※①川上ダム貯水池平面図(川上ダム公式HPより)

1/13から「一般開放」でいつでも見に行ける!ということなので、
「さぁ、(堂々と)どれくらい溜まったのかなぁ?」。
少しへそ曲がりなワタシは管理事務所のある「右岸」ではなく、
左岸天端広場』へ、県道39号線青山美杉線の途中から入ります。


まだまだ「芝生は養生中」なのでロープの中へは立ち入り禁止!
そんな諸注意さえ守ればバッチリ見学できます。
記念モニュメント(ダム建設に使用されたものなど)、
東屋、各種説明版など設置されています。
  

この「左岸天端」から堤頂部を少し歩いて「ダム湖」を見渡します。
 
googleさんが3枚の写真を組み合わせ「パノラマ」にしてくれました。
 (合成パノラマ写真)

「左岸天端」から「右岸」を見る図、
堤頂の長さ約334m
右へ左へとゆっくり見て渡っても10分少々。


「左岸天端広場」の反対側⇒前深瀬川(ダムを挟んで)になり、
その川は青山羽根辺りで「木津川」の流れになります。



思い起こせば、昨年の秋、
この長い階段降りて「左岸下流広場」まで行きました、
復路の上り階段291段はとてもしんどかったことを思い出す💦
 

思い出の「階段踏破認定書デス(笑)。

※②「2022/11/14 試験湛水前特別見学会時の案内図」再掲。


※③「試験湛水前特別見学会」時の工事中写真

いよいよ、ここから放流される日も来るんだろうなぁ…

覗いたものの、やっぱり足はすくみます 💦
「堤体」の高さ(堤高)約84m

真ん中辺りに近づいてきました、
もうすぐ「常用洪水吐き放流管部」と言われるところ。

ここで洪水調節が行われるのでしょう…

ではまた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「伊賀上野語り部の会養成講... | トップ |  川上ダム堤頂&天端広場一般... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダム(おもに川上ダム)」カテゴリの最新記事