いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

イチゴは果物?

2008-03-28 22:50:26 | 野菜ソムリエ

“イチゴは果物?それとも野菜?”

そんな質問にお答えできる方は是非ともコメントを!!

と言うことで今回は、“いちご”の話題です。

“いちご”というと、我が家ではデザート。

それも洗ってそのままさっとテーブルに出すだけ。

簡単、手軽そしてビタミンCがたっぷりの果物という印象しかありませんでした。


・・・・・が、何と今回はなんと、なんとですよ~~ご飯のおかずにしちゃうんです。

それを教えてくれたのが、アスパラをぱくっと食べてた、あのピンクキャットさん

野菜ソムリエ、調理師、食育指導士、そして薬膳アドバイザーの方なんですって。

まぁ、人は見かけによらないものなんですね~~

今回の料理の数々はもう一言「す・ご・す・ぎ!! 」

いつもならパソコンの前に座るとブログの神様が勝手にキーを打ってくれるのに・・・

度肝を抜かれてしまったのか・・・・・指は止まったまま・・・

 まずはいちごの珍しい品種から紹介です

 「ぴいひゃらどんどん」

初めて見た品種ですね。福島の品種とか・・

どちらかというと酸味が強くて、野性味を感じる品種でした。

では、第2の質問です。

「いちごはへたの付いている方と、先っちょとどちらが甘いのでしょうか?」

では、“ピーヒャラドンドン”と祭りのお囃子でテンポが上がったところで、、、

 

 

“今昔旬感料理”の数々をどうぞご賞味下さい。

 

 

 「ドライカレー春野菜のせ」

いちごとアスパラガス、ヤーコンヲドレッシングで和えたもの。

・・・・・実はあの時このサラダをドライカレーの付けあわせとして

食べてしまったのですが・・これはカレーにのせるものだったのでしょうか?

 

 

 「いちごと魚介類の新青のりソース」

イチゴが向こうにあるのですがそれを撮らないでしまいました・・

これは絶品のお味。うなるばかり・・・

ソースは“青のり”の香ばしさ。

ホタテやたこの新鮮な魚介類

その上には独活、ウルイ、小ネギ、そしていちごと

春・春・春のオンパレード

「独活、なんでしょう?」実は私も読めませんでしたが・・・

 

 

 

 「苺バケット黒酢ソースかけ」

黒酢とグラニュー糖の煮詰めたものが

バケットの上にかかっております。

これが爽やかなおいしさです。

 

 

 2種盛り合わせ「春野菜ミルフィユ」・・苺ソースを添えて

独活、菜の花、苺、コゴミなどの春野菜を

ミルフィーユのように段々と重ねたもの

まさみちゃんが手際よく作ってくれました。


 

そして「だいこんロール」

スライスした大根で苺とカイワレをくるんと巻いたもの。

これはよーこさんが白魚のような指で巻いてくれました。

 

 

小エビと苺のスープ

これは秋保“たまき庵“のお兄ちゃんが作ってくれました。

段取りが早く、味もお見事。

 

 

 

 3年番茶のパンナコッタ 苺白玉入り

このいびつな白玉、・・実は私がこねたもの。

      レシピの分量   苺ピューレ・・・適量

                 白玉粉  ・・・適量

                 水     ・・・適量

             私白玉作ったことがないので、とても焦ってしまいました・・

             適量は、適当としか・・・読めずに

でもこのデザート、ほんのりと番茶の香りがして・・

いくらでも食べられそうな美味しさでした。

 

 

ホーリーさん、お母さんにたくさんのお料理を教えてもらってますよ~~

料理レシピに“分量・・・適量”が多くって

料理の下手なわたくしにはちょっと手強いお母さんですが・・・

知り合ってまだ1ヶ月。でもこれからは

お母さんのお力をお借りして、野菜ソムリエとしての

料理の腕を磨いていこうと思っております。

こちらこそ、お母さんに宜しく!!ですよ~~

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸森にて | トップ | 苺のところですがここで“お知... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい♪ (ふぁん)
2008-03-29 06:43:45
料理してみたいというより食べてみたいで~す。
どれ、まずはいちごを植えることからはじめようかしら?
ホームセンターに行くたび
買おうか買うまいか悩んでいます。
えだまめ大きくなってきましたよ
返信する
いちご (あけみ蝶)
2008-03-29 09:41:21
おはようございます。
いちご料理美味しそう~~。
いちごもいろいろな料理に使えるのですね。
私もデザート洗ってそのままさっとテーブルに出すだけです。
後はヨーグルトに入れて食べています。
私もホームセンターこの前行っ時、赤いイチゴの苗が売っていました。
悩みましたが買わずに帰ってきました。
うど(独活)です。下記アドレスに載っています。
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Udo.htm
返信する
ぴいひゃらどんどん (桃猫)
2008-03-29 18:02:13
はじめまして。ブログにお邪魔してみました。
お知り合いになって一ヶ月実はね。前向きないしころさんに意気投合。四月は、温室トマトの旬?美味しいフルーツトマトや、アスパラの料理考えながらぽやぽやしてます。事務局長さんと共にマイスター一次おめでとうです!お二人は二次もキャラですでに合格!脱帽。
返信する
出張さえなければ! (事務局長)
2008-03-29 20:03:56
桃猫さんからお誘いいただいたのですが、あいにく
東京出張がありまして、残念!
薬膳マイスターにして、有名な料理の鉄人の教室に大阪まで行かれてる、物凄い勉強家の方と伺っております。
イチゴ料理もレベルが高いですね。
美味しそうなイチゴ料理を食べ損なったことは、今年一年の10大がっかりの一つに入りそうです。
お店を開かれる暁には、オープンセレモニーの企画、司会、サプライズは、事務局長にお任せくださいませ

また、「筍まるごと祭り」5/18in丸森の際は、
薬膳たけのこ料理を今から予約申し上げます。
丸森軍団のみなさん~~。
すごい方が行きますよ~~~
返信する
おいしそう (しんこ)
2008-03-30 09:41:46
いちごのお料理、すごすぎます
小エビのスープ、どんなお味なのかご馳走になりたいです。

事務局長から、薬膳アドバイザーの方がいらっしゃるとお話きいてました。
水と緑の町軍団として、野山の食材かき集めてお待ち申し上げます。
返信する
おいしかったですね (まさみ)
2008-03-30 15:59:54
いちごのお料理教室、
本当に楽しかったですね。
ぴぃひゃらどんどんという、
初めての品種との出会いも。
私も自宅お料理教室を
やってみたくなりました。
やっぱりマクロビオティックですかね。
返信する
ふぁんさんへ (いしころとまと)
2008-03-30 18:52:30
ううん~~多分エンドウ豆だよね(笑)
今年はあまくて美味しいエンドウ豆をどんぶり一杯、毎日食べることが出来る幸せにどぶんと(どんぶりでないですよ~~)、浸って下さいね。
そして又別な品種を育ててみて下さい。野菜作りは喜びが大きく広がっていく未知の世界。どんどん新しい物に挑戦なさって下さいね。
返信する
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2008-03-30 18:56:09
苺は栽培がなかなか面倒ですよ。子株の養成や、暑い時期での移植、肥料にも弱いですしね。
ですが我が家では少しだけ栽培しております。体に負担のかからない程度に。
そして6月に酸っぱい苺を子供に収穫をしてもらいます。少しだけど、とっても嬉しそうに食べるんですよ。
それが私にとっての一番の幸せです。
返信する
桃猫ちゃんへ (いしころとまと)
2008-03-30 19:03:46
おや~~和風ネームで、きましたね。
桃猫ちゃん、とっても楽しい1日でした。そして今は4月のお料理を考えていられるとか・・・次回がとても楽しみです。
だってね~~、苺と山菜の取り合わせ・・これは鉄人でも考えられない取り合わせです。常識で考えると料理は型にはまってしまうもの。その柔軟な考えを是非とも皆さんにご披露して下さい。
ところで、料理レパートリーの少ない、いしころとまと、先日のドライカレーに挑戦。桃猫さんのレシピに従って、タマネギや、生姜、人参をみじん切り。炒め始めて、さてタマネギをは何処でフライパンに入れるのやら・・・見たらレシピの何処にもない!!
う~~ん、これは例の“適当”に炒めて・・・と言うことと判断。ニンニク、生姜を炒めて、次にタマネギを炒めて、挽肉・・・適当にやっちゃいました。
それで出来のほどは・・・もう最高に美味しかったです。ドライカレーは簡単。そしてちょっと普段のカレーとは別の味。お陰で一つレパートリーが増えました。
謝・謝
返信する
事務局長へ (いしころとまと)
2008-03-30 19:06:08
出張、残念でしたね。今度は是非ともご参加して下さい。
それにしても旨かった・・
とにかく旨かった・・
舌がとろけるくらい旨かった・・

ところで、事務局長、次回は苺の料理じゃあ、ないからね。
返信する

コメントを投稿

野菜ソムリエ」カテゴリの最新記事