いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

地産地消サポーター合同見学会

2012-08-27 21:23:30 | 参加行事のご紹介

先日の事、地産地消推進サポーター合同見学会に参加しました。

 

最初にお伺いしたのは上愛子の佐藤農園

「農家はやることがいっぱいあって、これが終われば、次の事が待っている。

1年中切りがない仕事に追われている」

お話しを聞いていて、

うんうん、確かに!!

私が家庭菜園を始めてからの毎日を思うと

納得出来るお話です。

「でも、年をとって、自分の出来ることもかぎりがあるから、出来ることだけを

するようにしている」

ウンウン、確かに!

しばらく、佐藤農園さんの苦労話などを伺って

それから、ナスやピーマンの収穫体験をさせて頂いたのですが・・

参加した方の中には、

今まで収穫したことがないという方も大勢いて

へ~~そうなんだ、と

野菜を育てている人って意外に少ないんだな、と

改めて思いました。

 

 

収穫させていただいたナスは「仙台長なす」

水分が多くて、漬けナスに最適な品種です。

 

 

この後、カレーと野菜のお店「香希」で昼食タイム

カレーの上に載っている野菜は、店主佐藤さんのお父さんが

畑で育てている野菜たちだそうです。

佐藤さんは、私たちのお仲間で

ジュニア野菜ソムリエの資格もお持ちなんですね。

 

 

 

 「新鮮なサラダ」

店主手作りの「ニンジンドレッシング」をかけて。。。

盛りつけもとっても綺麗です。

 

 

 

「小松菜のシフォンケーキ」

しっとりとして、とっても美味しい

 

前から一度行きたかった店でしたが、

うわさに違わず、美味しいカレーのお店でした。

 

この後、マイクロバスに乗って仙台市農業園芸センターまで移動

ここは津波被害も大変大きかった所で

実際に農業園芸センターが再開まで

1年近くを要しております。

一昨年秋に、荒浜のRikoちゃんの畑でダイコン収穫をお手伝いさせて頂き

30本ものダイコンを頂いたのも

この農業園芸センターから少し海沿いに行ったところ。

ダイコン畑に行く前に

立ち寄ってお菓子を買った・・・セブンイレブンのお店

途中通りかかった

小さな派出所と中にいた警官の姿など

当時の情景が浮かんできて、

こちらに足を向けることができなくなり・・・

今回1年ぶりにこちらの情景に接っしたわけです。

マイクロバスから右側を見ると・・・

青青とした稲穂が順調に育っておりましたが・・・

 

マイクロバスから左側を見ると

塩害の為、一面枯れ野原となっておりました。

青青とした稲穂が美しい右側の景色とは

不思議な位かけ離れた世界です。

 

この後、おなじみの

「みやぎの食をつたえる会」の代表佐藤れい子さんの

ウーメンや、お餅などの郷土食のお話しを伺い

 

夕方には家へと戻ったのですが・・・

 

翌日の事、収穫体験させて頂いた仙台長なすで

早速漬け茄子を漬けることに

 

 

広瀬川の河原から持ってきた石で

しっかりと重しをしたら

 

 

翌日には美味しい

 

 

仙台長なすの漬け物が出来上がりました。

 

皮が軟らかくって、みずみずしい仙台長なす漬けは・・

がくもへたもまるごとぼりぼり食べると

ほんと美味しいんですよ~~

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうもろこしのお話し | トップ | リーフレタスの綿毛 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2012-08-30 16:57:00
吉ちゃん、ボランティアで農家のお手伝い行ってたんでしたね。
休む暇がない、確かに大変ですよね。
一気にやること来ますから!
荒浜の写真みていただけしたか?
丁度Rikoちゃんたちとの写真
小学校が向こうに見えましたね。
長なす漬け、吉ちゃんも好きなんですね。
今度、かわいいエプロンつけた
奥様に、作ってもらって下さい~~~
返信する
Unknown (吉ちゃん)
2012-08-30 15:38:09
佐藤農園さんのコメントが書いてありますが、私も農家のボランテアで毎週土曜日に手伝いに行きますがその農家も小農家のため栽培から収穫と農協に出荷作業と毎日忙しく働いていて休む暇もないくらいです。奥さんも手伝いで大変な姿をいつも見ています。農家は体が丈夫でないと勤まらないかもしれないよ。
荒浜の復興はまだまだ先ですね。
長茄子の漬物食べたい!!
返信する
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2012-08-29 16:46:35
ほんと、そうなんですね~
野菜育てる楽しみ・・・
日本人は小さな土地を大切にして
昔から野菜育てていたんですがね~
塩害のところ、はじめてみました。
なじみの深い所だったので
足を踏み入れるのが、恐くて、今まで行きませんでした。
それでも、青々とした稲穂の波をみたら
自然はすごいな~と思いましたよ。

茄子漬けは、なんといっても重しが大切。
どんなに塩加減が良くてもしっかりと重しをしないと
上手く漬かりませんから。
仙台長なす、美味しいですよ。
買うと高い茄子です。
返信する
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2012-08-29 16:43:00
漬け物石は、重すぎず、大きすぎずの石を
重ねて使うようにしております。
漬けるものによって、自由自在ですね~
仙台長なす漬けはとっても有名なんですよ。
御飯にも合うけど、お茶うけにさいこ~
おなかぐ~ぐ~
こっちまで聞こえてきましたよ
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2012-08-28 22:12:29
こんばんは。
野菜育てている人多いみたいですがまだまだ少ないですよ。
カレー沢山の野菜美味しそう。
「新鮮なサラダ」
「ニンジンドレッシング」黄色いニンジンですか?
「小松菜のシフォンケーキ」も美味しそう。

マイクロバスから右側左側の風景は、まるで違いますね。
津波の被害ですね。
塩害の被害でいろりろ研究されていますが。
この場所は、何も出来ていない・・・
胸が痛みますね

仙台長なすの石・・・広瀬川の河原の石
平らでいいですね。
仙台長なすの漬け物美味しそう。
返信する
今日は~♪ (あらんりきちろ)
2012-08-28 17:12:47
素敵な漬物石に感心しました~♪
いい形のを見つけましたね~こう言うのいいですね~
私も探しに行こうかなぁ?
仙台茄子の漬物・・一日でこんなに美味しそうに漬かるのですね~
ほ~ヘタごと~丸かじりが美味しいですね~♪
お腹が空いてきたよ~
返信する

コメントを投稿

参加行事のご紹介」カテゴリの最新記事