![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/a271c2987e51345660382bd2ab2f9eaf.jpg)
春の訪れを告げるように
庭のサクランボの花が咲いた日。
東京の姉夫婦家族が一家総出で、仙台に遊びに来ました。
風が強くて、お外に置いている暖簾が強風に飛ばされそう。
仙台まで来たのなら、なんといっても仙台名物を食べさせなくちゃ🎵
ということで、向かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/626a9ef493fa872c7f7f8ad36e380e60.jpg)
牛タン厚いのに、身が柔らかい。
絶品のおいしさ🎵
お腹がいい具合にいっぱいになったので
仙台郊外にある秋保温泉へGO!
ここは万華鏡の世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/e32b3890b9500f1d3146ded8008233a9.jpg)
近くにありながら初めて行った
万華鏡の中に私閉じ込められてしまったようです。
車で約15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b7/1ebaf52112e81092fb6123494f4ed5ca.jpg)
秋保大滝の瀑布を見て。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/55ff57f9d5aa8bcc47ec594029c9de05.jpg)
家族写真。
4時ちょっと前にお宿の
仙台奥座敷「ニュー水戸屋」に到着。
温泉に入り、、、世俗の汚れを落としたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/f629f2f87b29794bca86350dd21395c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/18b6c58e877fabd1320eacb4cac8750e.jpg)
お楽しみのお食事タイム。
仙台牛の焼き物や
気仙沼名物ふかひれ、ホタテの入ったお鍋などを食べました。
ふかひれおいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/61f60fed526f709ea2734e0dab83ab56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/6c186789fa1775833eb7c133b3b3c81b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c1/44b2870df0cbfac28e6b96b1b013d1fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/dfcb76a022e918d27f655041742ce84d.jpg)
二人とも寝ているし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/b316aaeeac1944aee3057062c6099df5.jpg)
カラオケも楽しみました。
この時には目がぱっちり。
翌日は牡丹餅一つで成功した
主婦の店さいちさんへ
牡丹餅買いに。
お土産に買っていった
牡丹餅お家でおいしく食べたかな~
あんこの量が半端じゃないでしょう!
お土産には牡丹餅だけでなく
ずんだ餅や、ずんだキャラメル、ずんだ飲料など、
ずんだ総揃いのお土産となったようです。
そして最後は
6年ぶりという我が家に皆さん足を伸ばして。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/5d575ddd3ac99a60963245774d443b05.jpg)
家族でこたつに入り、
しりとりやマジカルバナナなどで
大盛り上がり。
「時間経つのはあっという間ですね。。。」
ラストのお食事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/c27180c6763d7d5c5b018a299d4c2caa.jpg)
山形名物の鳥中華そばを食べに、
鶴屋さんへ。
冷たいラーメンなんですが、、、
トッピングがゴボウや天かす、鶏肉なんですね。
子供たちがここでは沢山食べてくれたようです。
まるで妖精のように、動き回るYちゃん。
寡黙だけどみんなの中に自然と溶け込んでいるH君。
子供の頃、我が家で夏休みを過ごした
甥っ子たち。
一族12人が久しぶりに集まって
楽しい笑顔いっぱいの2日間。
積もる話を語り合い、笑い声の花を咲かせました。
家族が集まる空間は
何より心休まり幸せを感じるものです。
あっという間に終わった2日間だから、、、
物足りないでしょう。
また仙台に来なくちゃね。
6年ぶりに来たそうなんですが
前回は風邪で高熱をだしてしまい
あまり遊べませんでした。
今回は仙台楽しんでもらえたと思います。
楽しい時間はほんとあっという間ですね。
今さくらの花が、八分咲です~~(^^♪
東京の姉夫婦家族といしころトマトさんの家族
色々な仙台の美味しい物や、
万華鏡のやいろいろな珍しい物を見せて頂き
楽しい時間があっと過ぎ去ったのですね。
羨ましいです。♪♪♪