ぼくは筑波に住む針ネズミ
今日は久しぶりに仙台まで遠出することにしたんだ。
それにしても
今年はほんと悲しいくらい夏がなかったよね。。。
それから一気に秋が深まってきて
朝晩の冷え込みが小さな体にかなりこたえるんだ。
だってね。。。
ぼくの体は針で覆われているけれど
この針をとったら、ほんとにちっぽけな情けない体なんだな。
今日は久々に仙台の山に繰り出して、冬に備えて食料の調達。
きのこやどんぐり、栗やヤマブドウ
そりゃ探し始めたら
時間があっという間に過ぎていく。。。
って、さっそく美味しそうな食材見つけたぞ!!
「わ~~~い・わ~~い」
「やったね!!大きくって美味しそうな栗だな。
早速カリカリたべちゃお 」
これが又美味しいね~~
人間様はこれを茹でて食べるそうけど
ぼくは生でカリカリと食べちゃう。
何とも言えない旨味が広がってそれはおいしいんだぜ!
でも、人間様は生で食べるとお腹に来るかも・・・
針ネズミからの忠告としては
生で食べるときは1個か2個でやめた方がいいかもね。
さ・て・と
ちょっとお腹も満足したし、少し人里まで足を伸ばそうかな。。。
あれ、あそこの畑でちょっと珍しいもの発見
これなんだと思う。
これは地上にできる豆ではなくって土の中にできるお豆。
花ができるとそれが落ちた後に、剣がぐんぐんと伸びてきて
土を突き刺して、その先にお豆ができるんだって。
って、 「百聞は一見に如かず」
剣が伸びている様を見てご覧!!
細こい剣だよね。でも本当にこの先に豆ができているのかな?
この畑の持ち主も何だか不安げに写真を撮っているようだね。
しょうがない、このご主人見ていると何だか可哀相になってきて
ぼくが見つけた筑波の豆をいっぱいあげたんだ。。。
もう喜んでこの畑の持ち主、豆を茹でているよ。
「すぐにかびてしまうそうだし・・・
仙台では乾燥したものしか食べられないのに
こりゃまた貴重なお豆経験だわ。」
とか何とかぶつくさ言って
それは嬉しそうに鍋をのぞき込んでいる。
約50分間お鍋で茹で上げて・・・
「ごたいめ~~ん 」
パカッと開くとそれはしっとりとしたお豆が2個
とっても仲良しそうに並んでいるね。
そうそうこれはみんながピーナッツと呼んでいる落花生
乾燥してない生のピーナッツ
囓った瞬間は何だか不思議な柔らかさ。
でも徐々にお口の中にしっとりとした旨味が
虹のような幸せ色にぐんぐん広がっていく。
もう夢中で食べているよ、ここのご主人
食べ終わったと思ったら。。。
相当満足したはずなんだけど。。。
あれ、何だかぼくが筑波から持ってきたものを横目で
ちらちら見ているし・・・
仙台ではたぶんないんだろうね。。。
これは「ハグラウリ」といって、白瓜とマクワウリの子ども
歯がぐらぐらした人でも食べられるというのでこんな
名前がついたんだって。
半分に切ってみるね。
何だか大きなキュウリにそっくりだけど
生で食べてみるとやっぱりキュウリに似た味なんだね。
もうしょうがないな~~ここのご主人
相当食いしん坊なんだね。
ハグラウリをあげなかったら何だか
丈夫な歯で噛みつかれそうなので
これもお土産にあげるとするか。。。
ほらもう嬉しそうな顔しちゃって。。。
ここのご主人夕飯に向けてハグラウリをお料理しはじめたけど・・・
思った以上にここですっかり時間を食ってしまったよう。
何だか段々夕暮れが迫ってきたから
そろそろ筑波の山に帰らなくっちゃ。。。
「それにしても思った以上に遠くにきてしまったよう。。。
山道が暗くって何だか恐いな~~ 」
早く家に帰らなくちゃ、と焦る気持ちと
恐怖を押しのけ、押しのけ・・・
小さな針ネズミ君、頑張って山道を登っていきます。
そろそろ天空ではお月様が高く昇って
小さな針ネズミ君のあしもとを照らしはじめました。
もうそろそろ家も見えてきそうですが・・・
ちょっとこのお月様
いつものお月様とはなんだか様子が違うよう。。。
「お~~い、気をつけて家に帰るんだよ。
家に帰ったらご褒美にぼくの一滴あげるからね
体を温めてから、お休みするんだよ!!
天空ではハグラウリのお月様が
小さな針ネズミ君を
心配そうに見守っていました。
針ネズミくんの様子が目に浮かびます
ちゃんと帰れたのでしょうか。
ご主人様に「もっと何かお土産置いていって」と、足止めくらって、
昨夜はお泊りになったのではないでしょうか?
それにしても、山P・・・でなくて生ピー
おいしそうですね
普通のピーナッツしか食べたことないです。
すごくたくさん収穫出来たんですね
仙台はちょっと寒かったのでは?
無事におうちに帰れたかな?
道の駅で栗といちじくを買ってきました。
大きい栗で、栗ご飯にでもしようかな。
落花生の生っておいしいですか?
千葉の八街の落花生はおいしいけど高いです。
ハグラウリは種が多いみたいけど漬物?にするんですか?はじめてみました。
畑には、イナゴが姿をみせて、かわいいけど佃煮もいいな!なんて思ってしまいます。
ゆで落花生は、はまりますよね!
今年も丸森の日曜農学校でたくさん植えてますよ。
豆の甘さが、なんともホクホク美味しいですよね。
夏の間少し減った体重が、いっきにアップしそうな・・・・・でも我慢できないっす!
生ピーはハリネズミさんからの頂き物。
我が家の庭では2株しか植えず
今年の低温で、どうなるでしょうか
ブログに載せられるほど収穫できたらご報告いたしますね・
私も初めてのハグラウリと生ピーナッツ。
ふたつとも千葉の名産物ですね。
是非とも機会がありましたら
一度食べてみて下さい。
生ピーはかなりはまってしまいます。
ハグラウリは千葉で生まれたそうです。
今回は鶏挽肉とトウモロコシで、とろとろと
片栗粉でとじました。
あの不思議な月がそれです~~
トウモロコシも見えますでしょう。
収穫の秋、栗もイチジクも今の時期
しかとれない旬の果物。
色々と調理して食べたいものですね。
佃煮作りました。
一晩袋の中において翌日作るんでしたよね。
しんこさん日曜農学校って
参加できるんですか?
生ピーナッツ、あのまったりとした味に
すっかり虜になってしまいました。
もう、がまんできないっす!
筑波針ネズミ物語
栗の上にのっている栗の皮から針ネズミ?
面白い発想・・・。
いしころとまとの世界へ、ぐいぐいと入っていける。
楽しいですね。
落花生のできるのって不思議ですね。
「百聞は一見に如かず」
良く解かります~~。
ゆでた落花生は、食べた事ないです。
美味しいのね~~。
食べてみたい。
「ハグラウリ」こちらにもないですね。
お料理美味しそう。