四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

寅真らーめん (山形県山形市あかねヶ丘)

2017-02-15 23:37:17 | 社会・経済


塩チャーシューラーメン(980円、昼限定)、ぎょうざ(6個、350円)

14日の夜に行ったら明かりがついていなく、臨時休業。

店長おすすめ期間限定の、のどごし麺に変更。

チャーシューが丼いっぱいに敷き詰められていて、小ぶりのブロックチャーシューもあり、ネギ、三つ葉、なると、メンマ。

途中で使ってくださいと、柚子胡椒。



スープはあっさりした感じだけど旨味もあっておいしい。

柚子胡椒を入れると、ピリッとして味が変わっておいしい。

麺は中太麺縮れ、ツルツルでもっちりしていて喉ごしもいい、うまい。


チャーシューは脂身多めなんだけどこれがしっこくなくて、あっさりしていて何枚でも食べる感じ、旨味もあり。

ブロックチャーシューもやわらかくてうまい。

ぎょうざは羽根つきで、カリでもっちりでおいしい。



おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

20







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形蔵王温泉スキー場 その3

2017-02-15 21:35:53 | スポーツ


朝10時過ぎの山頂の気温。
おまけに風強くてガスっていて吹雪いいた。



横倉のしたまで来ないと視界が悪かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺藤田(めんどうだ)(山形駅東口)

2017-02-15 08:07:33 | 食・レシピ


極太焼きメンマ味玉つけ麺(大盛り、1100円)

焼きメンマなるものにひかれてしまった。

大盛り無料ですがと、ならば大盛り。

麺の器に味玉、それほど分厚くはないが長い、大きい、焼きめがついている。

器は熱いので気を付けてくださいと。

つけ汁にブロックチャーシュー、ねぎ、きくらげ。

つけ汁は鶏、魚介かなあ、バランスよくうまい。
濃厚で少しとろみありでまろやか。

麺は平打ちでもっちりしていて喉ごしもよくつけ汁もよくからむ。

焼きメンマがうまい、こんなメンマははじめて食べた。
シャキシャキ感があって、焼いてあるので香ばしくて噛んでいくと旨味が出てくる。
おつまみの焼メンマ(430円)追加しても良かったかも。

味玉は黄身は少しとろーり。

スープ割りあったが、そのまま飲み干せた。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

19 (2/14)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんぬーぼー三代目(山形市あかねヶ丘)

2017-02-15 08:05:35 | 食・レシピ


谷地男の鶏中華そば(温、細麺、並盛)

冷やしの鶏中華そばもあったが寒いので温の方をチョイス。

天かす、とろとろ味玉、鶏肉のこま切れ、山菜。

スープは鶏だしで、醤油が少しあまいのかなあ、甘味を少し感じる。
東京の醤油ラーメンとは違う。

麺は細麺、もっちりした感じて美味しい。

鶏肉が少し固めで、最初は肉じゃないと思った。

とろとろ味玉はれんげですくわないと崩れてしまうほどやわらか。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

18(2/14)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形蔵王温泉スキー場 その2

2017-02-15 08:03:13 | 社会・経済


午後からもガスっていて少し視界が悪かった。



時々視界がひらけたりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする