四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

麺や麦ゑ紋(新宿)

2023-06-17 22:46:19 | ラーメン


納豆つけ麺(1100円)、TKG(300円)

先にTKG提供、黄身がすでに崩れかけていた。





麺は3種類、小麦ブラン麺(ちょっと茶色)、つる平麺、極平麺。

つけ汁は黄色く渡泡立った中に、鰹節、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、納豆は沈んでました。
つけ汁ちょっとなめると納豆。

麺をつけて食べると納豆、でもあっさりというかさっぱりしていていいかも、そんなに納豆といっても気にならない。

納豆にはつる平麺があってるかなあ。

TKGは黄身が濃厚で醤油はいらない、黄身の味だけでいける。
穴の開いたれんげもついていたから納豆だけすくってご飯の方にかけてもいいかも。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2023/6/17 53






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野とみ川(東京ラーメンストーリー)

2023-06-17 22:37:50 | ラーメン


特製石臼曳き中華そば(1300円)
東京ラーメンストーリーの第7弾、北海道富良野のお店。
店内のBGMは富良野なのであれです。
ネギ、薫製チャーシュー、煮豚チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、味玉、三つ葉。
スープはあっさりとしているけど醤油の甘味があって出汁の旨味もあっておいしい。
麺が少し茶色がかっていて、つるつるではないけど、噛んだときの食感がよくて歯切れもよくておいしい。
薫製チャーシューの香りがよくて口に広がりおいしい。
煮豚チャーシューはやわらかくて肉のうま味がしっかりしていておいしい。
鶏チャーシューはパサパサにならずにふんわりとしていておいしい。
味玉は少しとろーり、味が染みていてる。
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

2023/6/17 52






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする