先日の友人との飲み会で中野に行きました。
せっかくなので中野を歩いてみようと思った私は早めに到着し、いざ中野散策へ。
見事な快晴だったので絶好の散歩日和でした
写真も撮っていたので、今回フォトギャラリーを作りました。
お気軽にお楽しみください
----- 中野フォトギャラリー 秋空の中野 -----

JR中野駅の南口です。

駅前のロータリー広場。

この通りにはヴェローチェなどのカフェや定食屋さんが並んでいます。

こちらは北口です。
北口のほうが栄えているようですね。

このアーケードは「中野サンモール商店街」といいます。
入居店舗数は100店舗以上あるそうです


天井からは太陽光が入ってきていて、明るい雰囲気になっています

中野サンモール商店街の先には、「中野ブロードウェイ」というのが続いています。

中野サンモール商店街を脇道にそれると、飲み屋街になっています。

なんだか、会社帰りのサラリーマンに人気がありそうです。

この大きな建物は何でしょうかね?

建物の前までやってきました。

「中野サンプラザ」という建物でした。
名前は知っていたものの実際に見たことはなかったので、ここにあったのかぁ…と感慨深くなりました。

というわけで、初めて訪れた中野でしたが、なかなか楽しめました。
飲み会前の良い運動になりました。
郊外の街というと吉祥寺なども思い浮かぶので、そちらも機会があったら行ってみようかと思います
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
せっかくなので中野を歩いてみようと思った私は早めに到着し、いざ中野散策へ。
見事な快晴だったので絶好の散歩日和でした

写真も撮っていたので、今回フォトギャラリーを作りました。
お気軽にお楽しみください

----- 中野フォトギャラリー 秋空の中野 -----

JR中野駅の南口です。

駅前のロータリー広場。

この通りにはヴェローチェなどのカフェや定食屋さんが並んでいます。

こちらは北口です。
北口のほうが栄えているようですね。

このアーケードは「中野サンモール商店街」といいます。
入居店舗数は100店舗以上あるそうです



天井からは太陽光が入ってきていて、明るい雰囲気になっています


中野サンモール商店街の先には、「中野ブロードウェイ」というのが続いています。

中野サンモール商店街を脇道にそれると、飲み屋街になっています。

なんだか、会社帰りのサラリーマンに人気がありそうです。

この大きな建物は何でしょうかね?

建物の前までやってきました。

「中野サンプラザ」という建物でした。
名前は知っていたものの実際に見たことはなかったので、ここにあったのかぁ…と感慨深くなりました。

というわけで、初めて訪れた中野でしたが、なかなか楽しめました。
飲み会前の良い運動になりました。
郊外の街というと吉祥寺なども思い浮かぶので、そちらも機会があったら行ってみようかと思います

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。