読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

時代のうねり

2012-11-06 22:04:27 | ウェブ日記
というわけで、「時代のうねり」。
昨日書いたようにこれは現在の政治やマスコミを取り巻く状況がまさにそうで、このうねりは相当激しいものになっています。

ここ最近でテレビや新聞の既存マスコミの「偏向報道(偏った報道のこと)」に対するネットの批判が最も激化したのが自民党総裁選の時で、あの時のうねりは凄まじかったです。
とにかくテレビ(NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日等の色々な番組)や新聞(朝日新聞が特に顕著)が異常な安倍晋三氏バッシングを展開していて、どう見ても報道が「公平性」を欠いていました。
朝日新聞に至っては主筆の若宮啓文氏が「安倍晋三氏を叩くのは朝日新聞の社是だ」と豪語して憚らないほど、異常な報道姿勢になっています
最初から安倍晋三氏を叩くのを社是(社の方針のこと)にしている新聞なんて、どう考えてもおかしいですよね
そういうのを「公平なマスコミ」とは呼べないです。

当然こんな酷過ぎる偏向報道にネットが黙っているはずはなく、自民党総裁選の最中、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の中で最も強い情報拡散力を持つツイッターでは三度に渡って大規模な安倍晋三氏応援のツイッターデモが行われました。
※詳細は「ツイッター戦争回顧録」の記事をご覧ください。

この時このツイッターデモのうねりの中にいた人はよく覚えていると思いますが、あのうねりは凄まじかったです。
既存マスコミが特定の政治家を異常に叩きまくることに対する、ネットからの猛反撃です。
なぜ日本の国益を第一に考えてくれ、さらに拉致問題にも積極的な安倍晋三氏を既存マスコミは必死になって叩くのか。。。常軌を逸した異常な「偏向報道」に対して、ネットの怒りは頂点に達していました。
三度に渡って行われたツイッターデモは非常に大きなインパクトがあったと思います。
そして安倍晋三氏は見事大激戦を制し、自民党の新総裁に選出されました。

本当に安倍さんはよく勝ったと思います。
既存マスコミのあれだけの猛バッシングを跳ね除けて勝ったのだから大したものです。
同時にネットが発達した今、既存マスコミの世論操作・世論誘導が以前のようには効かなくなってきたことを示す結果だったとも思います。
昔のようにテレビと新聞しか情報源がない時代だったら安倍さんは負けていたかも知れません。
しかし今は違います。
ブログ、ミクシィ、ツイッター、フェイスブック等のSNSが飛躍的に発達し、全盛期を迎えています。
個人がネットからマスコミによって加工されていない生の情報を得て、また情報を発信出来る時代に、既存マスコミが世論を誘導するために偏向した報道(この場合は安倍晋三氏叩き)をしても、すぐに偏向ぶりがバレるため批判が殺到します。
この「既存マスコミ対ネット」の激突はしばらく続いていくでしょうし、今が時代の節目なのは確か。
「時代のうねり」は止まらないと思います。

これらは止めることのできないものだ

2012-11-05 23:42:10 | ウェブ日記
これらは止めることのできないものだ

”受け継がれる意志”

”人の夢”

”時代のうねり”

――人が『自由』の答えを求める限り

それらは決して――止まらない

海賊王ゴールド・ロジャー


これは人気漫画「ONE PIECE」の第100話”伝説は始まった”の冒頭に出てくる有名な台詞です。
受け継がれる意志に、人の夢に、時代のうねり。
私も過去に何度かこれらのキーワードを用いて記事を書いたことがありました。

「ONE PIECE」作者の尾田栄一郎さんはほんと、こういったキーワードを作るのが上手いなと思います。
この三つは現実世界でも結構当てはまるものがあるんですよ。
例えば今なら、「人の夢」にはiPS細胞でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥教授が当てはまります。
iPS細胞はまさに夢の技術で、今まで治すことが不可能だった病気を治せるようになる可能性を秘めています。
この夢の技術はこれからさらに実験を重ねて進歩していくでしょうし、止まることはないでしょう。

それと「時代のうねり」は政治やマスコミを取り巻く状況がまさにそうで、このうねりは相当激しいものになりそうです。
特にマスコミのほうはテレビや新聞の既存マスコミの「偏向報道」に対するネットの批判が激化していて、まさに「これらは止めることのできないものだ」な状況になっています。
完全に一つの時代の節目、過渡期を迎えていますね。
既存マスコミはあまりに酷い報道をし過ぎました。
この件については後日改めて「時代のうねり」というタイトルで記事を書こうと思います。

そして、「受け継がれる意志」。
これは私自身のことで、先日亡くなった祖母の感性を、私も少し受け継いでいるのかも知れないなと思います。
棺の中に入れた贈り歌は、祖母の俳句を「上の句」とし、それに私の「下の句」を添えた合わせ歌でした。
俳句から感じ取った祖母の感性は、どことなく私の感性と通じるものがありました。
また祖母は習字も得意な人だったのですが、これは「いとこ」の中に凄く習字の得意な人がいて、そこにも「受け継がれる意志」を感じますね。

「これらは止めることのできないものだ」
良い言葉だと思います。

贈り歌

2012-11-04 17:01:39 | ウェブ日記
秋の月

清く輝く

美しき

この道照らす

宵の向日葵

贈り歌・第二歌


先日の祖母の「上の句」、私の「下の句」で作った「合わせ歌」に続いて、もう一句贈り歌を作りました。
色々な意味を込めています。

俳句や短歌の良いところは「5、7、5」や「5、7、5、7、7」の短い枠の中で、実に色々な表現が出来ることです。
文が短いだけに、いかにして伝えたいことを言葉にするか、表現に工夫を凝らします。
なので昔の人の俳句や短歌を見ると、最初はよく分からなかったものが、何度か眺めているうちに随分と深い意味が込められているのに気付かされることがあります。
情景が思い浮かんだりもしますね。

先日の合わせ歌の「上の句」となった祖母の「朝焼けも 見事に染まり あかね雲」も、きっとこんな時に詠んだ句なのだろう、とその場面が思い浮かぶような一句でした。
短い言葉の中から色々なことを感じ取れるのが俳句や短歌の醍醐味だなと思います。
そういった感性はぜひ研ぎ澄ましていきたいものです。

青空と銀杏並木

2012-11-03 19:52:11 | ウェブ日記


先日祖母の通夜と葬儀で埼玉県の秩父市に来て、その後気分転換に母と「秩父ミューズパーク」に行きました。
ミューズパークはかなり広大な敷地の公園型施設で、銀杏(イチョウ)並木もずらりと並んでいます。
写真のように、既に紅葉(黄葉)が見頃を迎えていました



この日は清々しく晴れ渡っていて、見事な秋晴れでした
澄んだ青空と銀杏の黄色のコントラストが凄く良かったです



青空も、はるか彼方のほうは薄い水色で、そこから手前に来るに従ってスラーっと青色になっていくこの感じが良いんですよね。
私はこういうのが大好きです
そこに黄葉した銀杏並木があれば文句なしの絶景です



この素晴らしい並木道、写真を撮っている人もいれば散歩をしている人もいて、何ともほのぼのとした感じでした。
時折ランニングしている人も見かけました。
空気も澄んでいるし、私も散歩していてとても良い気分転換になりました。
やはり青空と銀杏並木の組み合わせは良いなと思います

世界の常識

2012-11-02 00:16:00 | ウェブ日記


写真は10月28日の第146回天皇賞(秋)でのものです。
この日は天皇皇后両陛下がいらした「天覧競馬」でした。
競馬の天皇賞では何年かに一度、天皇皇后両陛下がレースをご覧になりに東京競馬場にご来場されることがあります。
このレースをエイシンフラッシュで制したイタリアのミルコ・デムーロ騎手はゴール後に同馬から下馬。
ヘルメットを取り、天皇皇后両陛下に向かって最敬礼したのでした

「天皇皇后両陛下がいらした特別な日に、勝つことができてとてもうれしい」

この言葉もとても好感が持てますね
さすがデムーロさんだと思います。
このミルコ・デムーロ騎手の最敬礼はツイッターで大変話題になり、上記のような画像とともにかなり情報が広まっていました。



ちなみに最敬礼は別段特別なことではなく、これが「世界の常識」なんです。
天皇陛下の権威はそれほどまでに絶大だということです。

今年の8月、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が天皇陛下を侮辱する暴挙を犯した時、私は以下の三つの記事で一貫してあることを書いていました。

「韓国大統領が天皇陛下を侮辱」
「絶対に越えてはいけない一線」
「日本人の怒り」

私がこれらの記事に書いたのは、天皇陛下は世界的に見ても極めて権威の高いお方で、天皇陛下と並び立てるのは世界中を見回してもローマ法王とイギリスのエリザベス女王くらいしかいないということ。
つまり世界最高峰の権威を持つお方だということ。
「百聞は一見に如かず」で、言葉で説明するよりミルコ・デムーロ騎手のこの行動で見たほうがよほどインパクトがありますね。
これが「世界の常識」だということです。

ところがこの「世界の常識」を、韓国のような極めて悪質な反日国家は別として、あまり知らない国があります。
それが日本という国です。
肝心の日本国民の多くがこの「世界の常識」をあまり知らないまま過ごしています。
なぜそうなったかというと、長年そうなるように教育されてきたからです。
そのおかしな教育をしているのが、日教組(日本教職員組合)という組織です。
この組織が長年に渡っておかしな教育(いわゆる反日左翼教育)を行ってきたため、日本人は自国に世界最高峰の権威を持つ素晴らしいお方がおられるというのに、そのことをあまり実感しないまま過ごすという情けないことになっています。
ちなみにこの日教組のドンと呼ばれているのが民主党の輿石東幹事長で、今の日本は反日左翼教育を行う組織のドンが政府与党の幹事長を務めるというとんでもないことになっています
このこともテレビではほとんど報道しません。
なので先日のテレビ朝日「報道ステーションSUNDAY」で自民党の安倍晋三氏が「私に言わせれば輿石東氏は日本の教育を歪めてきた日教組のドン」とズバッと言ってくれたのはとても良かったです。
全国放送で日教組批判を展開出来る度胸はさすが安倍さんだと思います。
もっとも、それであればこそ、自民党総裁選の最中マスコミ総出で常軌を逸した異常な安倍晋三氏バッシングを展開して、安倍さんを潰そうとしたわけですが。。。
残念ながらマスコミも日教組の仲間みたいなものなんですよね
「ツイッター戦争回顧録」の記事にその辺りのことをもう少し加筆しても良いかなと思います。

何はともあれ、「教育」を歪められているからこそ、天皇陛下の権威という「世界の常識」を肝心の日本国民があまり知らないという情けない状況になっていることを、この機会に知ってもらえたら良いなと思います。