ライオンの詩 ~sing's word & diary 2

~永遠に生きるつもりで僕は生きる~by sing 1.26.2012

タイ~ドリアンに初挑戦2

2008-06-13 05:50:42 | Weblog
小分けにされたドリアンの果肉のパック。・・・どれも大きい。70~80バーツ(200円ちょい)と他の果物と比べるとちょっと高め。ちょっと挑戦してみたいだけだから、ほんの小さいやつでいい。オヤジと交渉するが、ダメだと言う。一番小さい70バーツの二片入りを買えと言う。「こんなにいらねぇよ」と言っても、オヤジは「大丈夫だよ。美味しいよ」と引かない。ここまで来て大きさのせいで挑戦を断念するのもなんだから、購入。もしもの時のお口直しのために、隣の屋台でマンゴーのフレッシュジュースも購入。ワクワクとドキドキとドリアンパックとマンゴージュースを両手にホテルの部屋に戻る。

恐る恐るパックを開けても臭いはしない。おぉぉ大丈夫だな。これならいけるな。よし、いくぞオレ。食うぞオレ。
パクリ・・・グニャリ・・・ヌチャリ・・・。なんだこの食感・・・初めての食感だな・・・意外に甘いな・・・おっ、いけるじゃん。と思ったその瞬間。ブルルルルルルル。カラダが悪寒で震えた。

食べ物で悪寒を感じたのは初体験。いや、まずかったわけじゃなくて・・・悪寒が・・・。その後、もう二三口試してみたんだけど・・・ダメ。ブルブルっとくる。二片のうち片方の端っこの方をかじっただけなので、なんだか捨てるのももったいないと想い、部屋に備え付けの冷蔵庫の中へ、とりあえずイン。禁断のドリアンin冷蔵庫。数時間後、飲みかけのマンゴージュースを飲もうと思い冷蔵庫を開けると、全てがドリアンスメルに・・・。ドリアンの臭い付きマンゴードリンクに変身していた。飲めないって。冷蔵庫開けられないって。

そんなわけで、挑戦はあえなく終了。失敗に終わったのであった。みんなも食べかけのドリアンは、決して冷蔵庫には入れないようにね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。