スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

人(社員)を大切に!

2012-07-29 10:26:12 | 社会・経済

    729日(日)の朝日新聞の天声人語では、タクシードライバーに纏わることが記されていました。

  わが国にタクシーが登場したのは、東京の銀座と上野で、
100年前であること。

  その頃のドライバーの給料は破格で、花形職種であったこと。

  現在、若い人で就業する人は少なく、
50歳半ばを平均に高齢化が進んでおり、年収は300万円未満であること。

など、締めくくりとして

  良いサービスは、ドライバーの暮らしが安定してこそであり、目先の利益よりドライバーを大切にする会社が生き残るに違いないと。


  この状況はタクシードライバーに限ったことではなく、今のあらゆる産業における社会現象と言ってもいいのではないでしょうか。

  多くの企業で、経営者はサラリーマン化し、「国を憂う」思いが見受けられないこと。

  目先の利益を最優先し、内部留保の積み上げに奔走。

  その挙句として、生産拠点を海外に移し、国内の就業場所を縮小する。

  従業員数は必要最小の
3分の2未満を正社員雇用し、常時必要な人員までも非正規雇用のパートタイマーで賄おうとする。

  そしてこれらを後押しするかのような各種法整備が更に拍車を掛ける。

  景気の回復、国家財政の健全化に向けて行政および経営が現状を打破すべきテーマは見えていると思います。
20年来の改善への取り組みが功を奏さないのは、的を外しているからだと思います。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事記

2012-07-21 08:53:08 | 本、雑誌とCD、DVD

    2012428日にリリースした「春の淡路島/地元で遊ぶ」で少し触れましたが、今年は古事記が編纂されて1300年目にあたります。日本中で『古事記編纂1300年』を冠した記念行事や出版が行われていますが、今一つ、盛り上がりに欠けています。

     428日に淡路島の伊弉諾神宮を訪れ、もう一度古事記を読んでみようと思いましたが、歳には勝てないもので、難しい文字を読むのはとても辛いものがありました。
  そんなある日、近所の書店に何気なく立ち寄ってみると、古事記の特設コーナーが設けてあり、様々な、古事記を著した本が展示されていました。
  その中で、私の目を引いたのが、この『マンガ古事記』でした。マンガなので、文章による本より大胆に展開したりはしますが、大筋に間違いはなく、平易に読むことができると判断し、「神話篇」と「伝承編」から成る二冊を購入しました。



Photo



書    名:マンガ古事記 神話篇
監    修:原修三郎
画      :阿部高明
発 行 所:株式会社河出書房新社
初版発行:
1988831

書    名:マンガ古事記 伝承篇
監    修:原修三郎
画      :阿部高明
発 行 所:株式会社河出書房新社
初版発行:
1989629


  わが国の成り立ちから始まる歴史を知る古文書として、古事記、日本書紀、続日本紀(しょくにほんぎ)、万葉集があります。

  古事記は天武天皇の意思に発し、元明天皇の命により、和銅
5年(712年)、太案萬侶(おおのやすまろ)によって著されました。今年、平成24年(2012年)をもって1300年を迎えます。
  古事記完成から
8年後の養老4年(720年)、官撰の史書である日本書紀が完成しました。
  つまり、古事記は国による正規の史書ではないと言えるでしょう。

  古事記が編纂された原因として、首皇子(おびとのみこ)、後の聖武天皇への本格的な帝王教育を行うための教科書として、それまで口伝されていたものを、舎人稗田阿礼(とねりひえだのあれい)の語りをもとに編纂されたとの考えが有力視されています。

  太案萬侶は和銅
4918日に古事記の撰録を拝命し、翌年(和銅5年)128日に献上。即ち127日で完成させたことになります。










 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上付き文字・下付き文字の入力/Excel&Word

2012-07-14 09:37:06 | デジタル・インターネット

  わが社の社員は文書の多くをExcelWordを利用して作成しています。特にExcelを利用して作成されたドキュメントは全体の70%を超えているのではないでしょうか。

  そんな環境にあるにも拘わらず、
x1x2x31,2,3のような“下付き文字”や、y2y32,3のような“上付き文字”の入力方法が分からないという人が沢山います。

  この“上付き文字”や“下付き文字”を自由に入力できれば、文章の見栄えが良くなりますので、是非覚えておきたいものです。


  上付き文字、下付き文字は、一旦普通に入力した後、『上付き』、『下付き』の処理をします。

    WordExcelでは少し違いがありますので、夫々に分けてお話しましょう。

<処理する文字列>

    X33を上付き或いは下付き文字にする。



_01_2



_02_2




Excelの場合>

①対象セルをダブルクリック

②目的の文字をドラッグして選択(反転表示)



_03



④選択した文字上で、右クリック

⑤表示されるドロップダウンメニューの「セルの書式設定
(F)」をクリック



_04



⑥「セルの書式設定」のダイアログボックスが表示される。

⑦「文字飾り」の『上付き
(E)』又は『下付き(B)』をクリックし、左側のボックスにチェックマークを入れ、〔OK〕ボタンをクリックする。



_05



(ここでは、『上付き』を選択)

⑧『上付き文字』(或いは『下付き文字』)が入力される。



_06




Wordの場合>

①目的の文字をドラッグして選択(反転表示)



_07



②リボンの「フォント」をクリック

③フォントのダイアログボックスが表示される。



_08



④「文字飾り」の『上付き(E)』又は『下付き(B)』をクリックし、左側のボックスにチェックマークを入れ、〔OK〕ボタンをクリックする。



_09



(ここでは、『下付き』を選択)

⑤『上付き文字』(或いは『下付き文字』)が入力される。



_10












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子のオカメインコ捜索中

2012-07-01 11:20:23 | 日記・エッセイ・コラム

探しています



Poche



名前:ポッケ

種類:オカメインコ  パイド  雄

特徴1:右足にリングを付けています

特徴2:胸にブラジャーのようなグレーの模様

標識記号:MAL  C  9524

連絡先:birdpoche@yahoo.co.jp


  一昨日(
629())、娘が、可愛がっているオカメインコを弟に見せようと連れていく途中、駐車場からエントランスに至る屋外でアクシデントがあり、ケージが壊れました。
  インコはパニックをおこし、壊れたケージから飛び出してしまいました。
13時頃のことです。

  飛び立った場所は、神戸市西区樫野台5丁目で、東方向に向かったようです。

  直後から、飛びった方面を探していますが、みつかりません。

  昨日は午後から雨が降っており、大変心配しております。

  見かけた方、運よく保護して頂いている方がいらっしゃいましたら、下のメールアドレスにご連絡をお願いします。


    birdpoche@yahoo.co.jp

  このブログにお立ち寄りいただいている方、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。



【関連サイト】

  インコ・オウム専門店 こんぱまる「迷子掲示板」




 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする