スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

オニバス(鬼蓮)

2013-08-31 08:47:22 | 日記・エッセイ・コラム

  あ゛~!! 知らなかった~!!!
  東播地域が日本屈指のオニバス群生地だったなんて!


    8
月下旬~9月上旬。この時期の花といえば道路の法面・斜面に咲く白い高砂百合(たかさごゆり)と街路に佇む百日紅(さるすべり)、木槿(むくげ)くらいだと思っていましたが、東播地域、特に明石市内の溜池ではオニバスが密かに繁茂し、30cm2mの大きな葉を水面に広げ、葉を突き抜いて赤紫色の小さな花を咲かせています。


  以前から明姫幹線(
R250)沿の、東から明石市大久保町谷八木の明石城西高等学校付近の下ケ池や真池、同町福田のOsタウン・イオン明石ショッピングセンター西側の皿池、同町西島の江井ヶ島中学校付近の大池、皿池、新池等で見かけることがありました。



02_onibasugunnseiike_3




  オニバスは、前年に繁茂した池で継続的に繁茂するとは限らず、全く別の池で確認されることが多い謎に包まれた生態です。


    828日(水)にこれらの池を訪ね歩き、今年は江井ヶ島中学校東側の新池で見ることができました。皿池では蓮(ハス)が育っており、高く伸びた葉の上に優美な花を伸ばしていました。



03_imgp2318_2




2013.08.28(WED) 新池のオニバス>

  少し早かったのか、未だ開花しておらず蕾でした。



08_imgp2311_2_3



04_imgp2302_3



05_imgp2303_3



  オニバスの葉は、アオサギ(蒼鷺;全長8898cm。翼開張150170cm。体重1.21.8kg)が乗ってもビクともしません。



06_imgp2324_3



07_imgp2309_3





≪オニバス(鬼蓮)に関するメモ≫

  オニバス(鬼蓮)〔学名:
Euryale ferox Salisb(エウリュアレ フェロ ソールズ)〕はスイレン科の水生植物です。一年生の浮葉植物で、夏季に巨大な葉を水面に広げ、8月から9月にかけて葉を突き破って花茎を伸ばし、赤紫色の花を咲かせます。花は水中での閉鎖花が多いのですが、この花は殆どの花がそうであるように、花冠が開く開放花です。

  全体に大きな棘が生えていることから、「鬼」の名が付けられたようです。特に葉の表裏に生える棘は硬く鋭い。葉の表面には不規則なシワが入っており、これによってハス(蓮)やスイレン(水連)などと見分けることができます。また、ハスと違って葉が水面より高く出ることはなく、地下茎(蓮根)もありません。

  オニバスは、絶滅の危険が増大している「絶滅危惧種Ⅱ類」に指定されています。


  オニバスと言えば、子供を乗せた写真を思い浮かべられる方もあろうかと思いますが、それは南米原産のオオオニバス(学名:
Victoria amazonica )で、オニバスとは別のオオオニバス属の植物です。



09_p1000101_3



  オオオニバスは、アマゾンにまで行かなくても、神戸花鳥園の熱帯性スイレン池で観ることができます。



【関連サイト】

  ○ 環境省「生物多様性情報システム」
     絶滅危惧種情報

  ○ 神戸花鳥園


【関連記事】

  ○ 神戸花鳥園
by 加茂グループ









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機の使用期限

2013-08-24 09:31:51 | 日記・エッセイ・コラム

  今夏のわりと早い時期に、久しぶりに扇風機を一台購入しました。この時、扇風機に「標準使用期間」という項目を記載したラベルが貼付されているのに気付きました。



Imgp2282



  当初、特に気に架けずに軽く見過ごしていましたが、817日(土)の新聞で、俄然気になり始めました。
  その記事には、古い扇風機を使用していて火災発生が増加していること。このため
2009年から、メーカーや販売業者は、製品個別に『標準仕様期間』を明示し、これを過ぎると経年劣化による事故が発生する恐れがあることを明記するようにしているとのことが記載されていました。



Fan001



  わが家でも2009年以前に購入した扇風機があります。この扇風機については事故防止の観点から、表示されている『製造年月』を基に810年経過した時点で廃棄するようにしようと思っています

  また、扇風機のみでなく、エアコンについても、吹き出し口の下の方に、同様の基準表示がされています。

Imgp2287_2



 

【関係サイト・資料】

  ○ 長期使用製品安全表示制度(経済産業省)
     ~製品の長期使用に伴う経年劣化事故の防止~

  ○ 独立行政法人
 製品評価技術基盤機構

  ○ 扇風機による事故の防止について(再注意喚起)

  ○
扇風機とエアコンの知っておきたい危険性(政府広報)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のこえ

2013-08-19 22:33:23 | 日記・エッセイ・コラム

    87日(水)に暦の上では『立秋』となりましたが、連日の猛暑日・熱帯夜が続いています。そのような中、今日(819日)、今年初めて“秋”が語られました。それはTVの天気予報でのことで、北海道にかかっている前線が「秋雨前線」であるとのこと。また、天気予報として見過ごせないのが、台湾の東にある台風12号です。日本には来ないそうですが、天気に影響を齎すことは否めません。



20130819



  更に、今朝我が家のバルコニーに“つくつく法師(♀)”が飛び込んで来ました。



Imgp2280_2



  熊蝉の声が止まるのも間も無くだろうと思います。

  暦の上では
923日(月)が“秋分の日”です。920日(金)が『彼岸の入り』となります。

  昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言われています。そろそろ気温も少しずつ下がってくるのではないでしょうか。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスクバーのデザインが変わった

2013-08-18 01:17:51 | デジタル・インターネット

    VISTA機でWindows Updateを実行したら、突然タスクバーとスタートメニューのデザインがXPのデザインに代わってしまった。元に戻すにはどうすればいいかとの相談がありました。

    Windows Updateを実行すると、時々このようなことが起きるようです。



Taskbar1



  元に戻すには、以下の手順を実施します。

≪手順≫

①デスクトップ画面の何もないところで右クリック

②表示されたメニューの「個人設定
(R)」をクリック



Taskbar2



③表示された「個人設定」のメニュー中の、「ウィンドウの色とデザイン(W)」をクリック



Taskbar3



④「デザインの設定」画面が表示されるので、“Aero”を使っている方は「Windows Aero」を、“Business”等のその他のOSを使っておられる方は「Windows Vista ベーシック」をクリック



Taskbar4



⑤〔適用(A)〕ボタン、〔OK〕ボタンの順にクリック


以上の操作で元に戻ります。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滅ボタンの作成/HPBでWebページ作成

2013-08-17 10:24:50 | デジタル・インターネット

 Webページを作成するとき、閲覧者に強調したい部分に『点滅ボタン』を付けると、分かりやすくなります。



 ホームページビルダー・フルパッケージ版では、付属の「ウェブアニメータ」で作成することができます。



<手順>

1.ペイントで、ボタンの大きさや文字が全く同じ、濃い色と薄い色の二種類の画像を作成しておく



 文字の高さと同じ位の小さなボタンだと、幅29px、高さ14px位かな?



2.ウェブアニメータでの作業

①HPBを起動

②メニューバーから「ツール」→「ウェブアニメータの起動」の順にクリック

03_webanimater

③「スタートアップダイアログ」が表示される

04_startUp-1

④「アニメーションウィザード(w)」ボタンをクリック

05_startUp-2

⑤「アニメーションウィザード(アニメーションの選択)ダイアログが表示される

05

⑥「複数の画像ファイルを使用してアニメーションを作成」ボタン→〔次へ(N)〕をクリック

06_animewizard-1

⑦「アニメーションウィザード(ファイルの指定)ダイアログが表示される

07_animewizard-2

⑧〔画像の追加(A)〕ボタンをクリックし、最初に作成しておいた二つの画像を読み込み、〔次へ(N)〕ボタンをクリック

08_fail

⑨「アニメーションウィザード(ファイルの指定)ダイアログが表示される。
 中央のアイコンをクリックし、〔次へ(N)〕ボタンをクリック

09_flam

⑩「アニメーションウィザード(繰り返し/表示時間の指定)ダイアログが表示される。
 「無限」を選択→「表示時間」に“100”と入力→〔次へ(N)〕ボタンをクリック

10_time

⑪「アニメーションウィザード(アニメーションのプレビュー)ダイアログが表示される。
 プレビューを確認して〔完了〕ボタンをクリック

11_prevew

⑫ウェブアニメータ編集画面に戻る
 「ファイル」→「名前を付けて保存(A)」の順にクリックし、ファイル名を入力し、HTMLファイルと同じフォルダーに保存する

12_hozon

⑬ウェブアニメータ編集画面の右肩の〔×〕ボタンをクリックして終了する

13_hozon2

3.HTML編集画面「ナビメニュー」の「写真や画像の挿入」で、作成したボタンを挿入する

14_HPBsose

 アニメーションはWebでのみ表現されるので、編集画面では挿入したはずの「点滅ボタン」が表示されません。プレビュー画面で確認します。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿と性格

2013-08-10 08:58:22 | 本、雑誌とCD、DVD

  昨年5とある会合で、「健康で長生き」をテーマとした公演を管理栄養士の方に依頼しました。会合開催の段取りを進める中、この本に出会い、依頼した講師が準備した公演内容とは異なる長寿の研究結果を知るところとなりました。
  講師が準備してくれた内容はとても大事なことで、決して間違っているのではありませんが、それをも覆す内容です。

  この本に記載されていることは、約
1500人もの“ヒト”を80年間に亘って追跡・観察した結果です。

  ○どんな人が長生きするのか
  ○長生きの「常識」の多くは間違っていた

といった長寿の捉え方です。



Photo



    書  名:長寿と性格―なぜあの人は長生きなのか
    著  者:ハワード・
S・フリードマン
            レスリー・
R・マーティン
    訳  者:桜田直美
    発行所:清流出版株式会社
    初版発行:
2012127


  こんなことが語られています。

「現代社会は、医療費に莫大なお金を使っている。現代人は薬漬けになり、新しい治療法が生まれると、効果があるかどうかわからなくても、必死に追いかけている。長い目で見た健康や長寿という点から考えると殆ど効果はあがっていない。」

「健康と長寿に関する本の殆どは、食べ物と運動の話で埋め尽くされている。運動、食生活、ストレス、体重。どれも健康に関係ある事柄だ。するべきこと、してはいけないことも、毎日きちんと守り、それを何カ月も何年も続けるのは、一般的にはとても無理なことだろう。」

「現代医療は、テクノロジーに頼り過ぎたり、何でも薬で治そうとしたりする。」

  研究の結果は明白に記述されています。

「子供のころどんな性格だった人が、いちばん長生きする確率が高いのか・・・それは明らかに『勤勉性の高い人』だった。」


  『勤勉性が高い性格』とはどのような性格なのでしょう。

  自己診断テストも沢山記載されていますので、自分の性格を診断してみるのもいいでしょう。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログサイトの世界ランキングは#716

2013-08-03 09:49:01 | デジタル・インターネット

  このブログを始めて5年半が過ぎました。この間の投稿数は約240件にのぼり、日々100件以上のご訪問をして戴いています。
  ふと、検索エンジンでどの程度このブログサイトがヒットするのか気になり、開設以降初めて、ブログサイト名で
Yahooでの検索をしてみました。
    1件目から20件程度はこのブログの記事が表示されていましたが、その中にAlexa Internetの『Stat My Web』の記事があることに気付き、驚きました。



Photo



  以前から『Alexa Internet』については知っていましたので、トレンドマイクロのリスク診断はグレーの判定でしたが、構わずクリックしました。



Alexa_my_lankingsummerly



    USAAlexa Internetの“Stat My Web”に接続されました。全て英語なので(当たり前!)、翻訳ツールを使って中途半端な日本語に翻訳してみました。それによると、Alexa Internetが把握している全世界のブログサイトへのトラフィック・アクセス数を解析した結果のサマリーとして、このブログサイト「スケルトンハウスきまぐれCafe」のランキングは世界で716番に、日本では46番に位置づけられるといったようなことが書かれていました。



Alexa Internet

    Alexa Internet(アレクサ インターネット)は、カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くインターネット関連企業。1996年に設立され、1999年にAmazon.comの傘下となった。

  主な事業内容は、ウェブ巡回技術を使ってウェブサイト情報や利用状況に関するデータを集め、ウェブサイトがどれだけの人に見られているかを調査すること。



【関係サイト】

  ○ アレクサ・インターネット

  ○
Stat My Web

  ○ このブログの評価ページ(Stat My Web










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする