スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

極めて日本人的

2014-08-30 07:29:33 | 社会・経済

 第二次世界大戦終戦後、勝者である連合国の中に、日本を民主的独立国家として再建することに反対する国が多かったが、米国マッカーサー氏(占領軍・元帥)が将来の国際社会に必要として押し切った。再建反対の理由は、自己の考えに拘わらず、権力者(その時、その場で牽引力がある、若しくはそう思われている人)に追従するという極めて日本人的な民族性が、再建した国民を再度戦争に向かわせるのではないかと危惧されるからだと聞かされていました。

 現在の中央および地方自治体の政治を司る議員を選出する選挙において、この「極めて日本人的」な思考・行動力が働いていないでしょうか。

 8月は終戦の月です。8月5日(火)の朝日新聞に、オーストラリアのカウラ市にあった捕虜収容所での日本人捕虜の自滅的行動としか思えない“カウラ事件”が掲載されていました。
 この事件の発生原因に関する生存者によるコメントが非常に興味深いと思います。

 この記事を読み終わったとき、現在の日本人にも、この「極めて日本人的」な思考・行動力が働いているのではないだろうかとの大きな不安が過ぎりました。

①誰かが反対してくれて、『提示されている案』は成立しないだろう。→だから意思表示しない

②自分が賛成しても、『提示されている案』は成立に至らないだろう。→だから意思表示しない

③『案を提示している人』と議論を交わしたくない。→だから意思表示しない→①

④『案を提示している人』に根拠のない信頼感をいだいている。→本当は反対だけど賛成する→①、②

⑤『案を提示している人』は自分よりも立場が上なので、逆らえない。(逆らえないと思い込んでいる。)→本当は反対だけど賛成する→①、②

 このような考え方が、集団となった日本人を、大多数が好ましくないと思っている方向へと導く判断を招いてしまいます。
 あなたはこのような考え方をしていませんか?

 例えば、

「あなたの生活を必ず楽にします。是非私に一票を!」

 当選の暁に、この言葉を実現させる確実性、根拠はどこにあるのだろう?

「社会福祉への財源が不足している。このためには消費税増税をお願いしたい。」

・・・「社会福祉に使うのなら増税も仕方ない」・・・

 消費税は目的税ではなく一般税(普通税)。社会福祉の財源に限定して使われる根拠と保証はどこにあるのか?

01_tax

【朝日新聞スクラップ】

02_kaurajiken_asahi

【関係サイト】

 ○ 朝日新聞GLOBE 多文化国家の素顔第三回 カウラの戦中・戦後 日本人捕虜の脱走事件とオーストラリア

≪参考≫

 8月15日(金)、正午前から日本武道館で行われた第69回全国戦没者追悼式において、正午の黙祷後の天皇陛下の“おことば”全文。

03_senbotsushatsuitosiki

 本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。

 終戦以来既に六十九年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。

 ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の幸福度

2014-08-23 07:23:08 | 社会・経済

 次のような記事が共同通信社からリリースされました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

若い世代「幸福度」は低め 厚労省の健康意識調査

共同通信  2014年7月13日 16時53分

 高齢者に比べて若い世代の「幸福度」は低め―。厚生労働省が20~80代の男女を対象にした健康意識に関する調査でこんな傾向が明らかになった。仕事や職場の人付き合いに悩みがある人の方が幸せを感じておらず、厚労省は「仕事上のストレスが現役世代の幸福度を押し下げていると考えられる」と分析している。

 今年2月、全国の20~80代の男女5千人からインターネットで回答を得た。調査結果は8月ごろの閣議に報告する2014年版の厚生労働白書に盛り込まれる。

 自分がどの程度幸せかを10点満点で尋ねたところ、平均は6.38点だった。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 この調査結果は8月1日付けで「健康長寿社会の実現に向けて」という副題を付けた厚生労働白書として公表されました。


 一方、2011年11月、ブータン国王夫妻が来日され、17日に行われた国会での演説を通じ、その報道において、ブータンで採用されている“国民の心理的幸福などを指標とする「国民総幸福量」(GNH)” という考え方が大きな反響を呼びました。

 現在、わが国の内閣府において、幸福度に関する研究会を設置し、国民の意識調査が実施されています。最新版として2011年の資料をご参照いただければと思います。

内閣府幸福度に関する研究会

国際連合広報センター 国際幸福デー

World Happiness Report

ナショナルジオグラフィック ニュース「世界幸福度ランキング2013、国連」

 ナショナルジオグラフィック 日本 (2015年1月よりこちらのサイトに統合)

平成26年版厚生労働白書






○ 厚生労働省 白書、年次報告書


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨前線

2014-08-16 15:23:01 | 日記・エッセイ・コラム

 今年は少し早いのかな?

 8月半ばなのに天気予報で「秋雨前線(あきさめぜんせん)」が停滞して・・・」といった解説が出てきています。

 秋に日本の南側、西日本に秋雨前線が停滞すると、雨模様になります。停滞する期間は長くて数日間です。この秋雨前線とは何なのでしょう。

20140816_worldgms

 このような気圧配置を北高型といいます。
 北高型による長雨は、春(3月~4月)は春霖(しゅんりん)または菜種梅雨(なたねつゆ)といい、秋は秋霖(しゅうりん)または秋の長雨(あきのながあめ)といいます。

 秋の南岸沖の前線を秋雨前線と呼びます。
 秋雨前線は、夏に大陸方面に北上していた梅雨前線が秋になって大陸が冷え込んできたため南下し、本州付近に停滞したものです。
 通常は9月上旬から10月中旬にかけて日本列島付近に出現します。

<2014年8月16日の気圧配置等による天気予報>
 日本列島は、秋の高気圧と夏の高気圧に挟まれて、秋雨前線が停滞している。前線に向かって湿った空気が流れ込んでいるために大気の状態が非常に不安定となっていて、あす17日夜にかけて東北から西日本の広い範囲で、局地的に雷を伴った激しい雨が降りやすい状況となる。(ウェザーマップ)



【関連記事】

 ○ 高気圧・低気圧





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年施行の改正道交法-環状交差点の交通方法

2014-08-16 08:06:23 | 社会・経済

 平成25年6月14日に「道路交通法の一部を改正する法律」が公布されました。このうち、「環状交差点における車両等の交通方法」が9月1日に施行される予定です。改正概要は以下の通りです。

 環状交差点とは、車両の通行の用に供する部分が環状の交差点であって道路標識等により車両が当該部分を右回りに通行することが指定されているものをいいます。

<環状交差点を示す新たな道路標識>

01_kanjo

 法制面では、道路交通法第三章「車両及び路面電車の交通方法」第六節「交差点における通行方法等」の第三十五条「指定通行区分」に“第三十五条の二「環状交差点における左折等」”及び第三十七条の次に“第三十七条の二「環状交差点における他の車両等との関係等」”などを追加するとしています。

 これにより、環状交差点(ロータリー)の通行方法が定義され、環道(ロータリー内)を通行中の車両が環道に流入する車より優先となる事となりました。

 即ち、信号機の無いロータリーでは、

○左折等するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り環状交差点の側端に沿って徐行しなければならない。

○車両等は、環状交差点内を通行する他の車両等の進行妨害をしてはならない。

○環状交差点に入ろうとするときは、徐行しなければならない。

などの交通方法が規定されました。

02_kanjoukosaten

≪環状交差点について≫

 パリの凱旋門があるシャルル・ド・ゴール広場(エトワール広場)が環状交差点(ラウンドアバウト:roundabout)として有名です。何時見ても、ロータリー内を行き交う車のスピードには感服してしまいます。

 日本では鉄道の駅前広場に設置されることが多く、明治以降大正時代において都心の交差点に数多く設置されていましたが、昭和30年代以降の高度経済成長期に、以下の欠点を理由に撤去が進みました。

①交通量の増加
②信号型交差点に比べ交通容量が小さいため、交通量の多い所では渋滞が発生し、グリッドロック(「超」渋滞)に陥る可能性がある。
③ロータリー用の必要面積が広く、市街地では用地の確保が困難。
④交差点に慣れていないと道に迷う可能性が高くなる。

 私が最後に目にしたのは昭和47年で、姫路市飾磨区の新日鉄飾磨工場前の交差点でした。この小さなロータリーもその後撤去されたようです。

 従来のロータリー交差点では、ロータリーに進入する車両に優先走行権があり、ロータリーを還流している車両は進入する車両に進路を譲らなくてはならず、ロータリー内が渋滞する原因となっていました。そこで9月からの改正法のように、優先度を逆にして還流側を優先とし、進入側に徐行の義務付けをするなどして「還流側優先」を徹底しています。


≪参考≫

 余談ですが、平成25年6月14日に公布された「道路交通法の一部を改正する法律」のうち、平成26年6月1日施行済み及び平成27年6月までに施行予定のものがあります。

1.平成26年6月1日施行済み

(1)一定の病気等に係る運転者対策・免許を受けようとする者等に対する質問等に関する規定の整備・一定の病気等に該当する方を診察した医師による診察結果の届出に関する規定の整備・一定の病気に該当する疑いがある方に対する免許効力の停止に関する規定の整備・一定の病気に該当することを理由として免許を取り消された場合の再取得に係る試験の一部免除に関する規定の整備

(2)悪質・危険運転者対策・取消処分者講習に関する規定の整備

(3)その他・放置違反金の収納事務の委託に関する規定の整備

2.平成27年6月までに施行予定

(1)一定の病気等に係る運転者対策一定の病気を理由に免許を取り消された後に再取得した免許のみなし継続規定の整備

(2)悪質・危険運転者対策自転車の悪質・危険な運転者に対する講習制度の整備


【関係サイト】

 ○ e-gov.-道路交通法

 ○ 平成25年6月14日道路交通法の一部を改正する法律(平成25年法律第43号)

  ☆概要

  ☆要綱

  ☆本文・理由

  ☆新旧対照表

  ☆参照条文





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野中の清水/神戸市西区の湧水

2014-08-09 07:37:08 | 日記・エッセイ・コラム

 環境省Hp「代表的な湧水」で、兵庫県の『神戸市西区の湧水』として3か所記録されています。

nishikunoyusui

 私の出身地の山口市にも「朧の清水」、「藤の水」、「柳の水」と呼ばれている『山口三名水』があります。環境省にはその内の一つ、滝町(旧、法泉寺)の「柳の水」が登録されています。
 その関係もあり、西区の湧水に興味を惹かれました。

 今回(2014/3/28/FRI)はその内の「野中の清水」を訪ねました。
 所在地は神戸市西区岩岡町野中となっています。

01_nonakanosimizu_map

 県道378号線、寺下バス停付近です。神出町を水源とする瀬戸川(一部地域での俗称「鰈川」)の畔にあります。

 建設省HPで、「新古今和歌集(鎌倉時代初期)の中でも詠まれた名水で、播磨十水の一つ。鰈川のほとりにある琵琶形をした小さな泉。野中の清水公園の中にある。」と概要紹介されています。
 日本五水のひとつとも言われていたようです。


 古今和歌集(平安前期)に

    古(いにしえ)の
       野中の清水 ぬるけれど
          もとの心を 知る人ぞ汲む
                            (読人不知)

と詠まれている他、西行法師(平安時代後期)も

    むかし見し 野中の清水 かはらねば
             
我がかげをもや思ひ出らん

と詠んでいます。

 新古今和歌集では、古今和歌集の「古の 野中の清水...」を本歌とし、この本歌に寄り掛かって

    今はとも 思ひなたえそ 野中なる
                    水のながれは 行きてたづねむ

と、大中臣輔親(おおなかとみのすけちか)が詠んでいます。

 また、源 国信(みなもとのくにざね)も康和2年(1100年)に主催した「源宰相中将家和歌合」において、古今和歌集の歌に寄り掛かって

    汲みみてし 心ひとつをしるべにて
            野中の清水 忘れやはする

と詠んでいます。

 これらのことから分るように、多くの人によって和歌に詠まれ、歌集に撰ばれるなどし、広く親しまれていたようです。


 同様のことはよくあることですが、冒頭に紹介した、古今和歌集(読人不知)の歌は、和歌山県田辺市中辺路町野中の野中坂巻山の中腹にある「野中の清水」とルーツの取り合いになっているようです。

 しかし、和歌の世界では「野中の清水」といえば、播磨国(はりまのくに)印南野(いなみの)にあったという清水を指していると考えるのが一般的とされています。


 和歌の話になってしまいましたね!話を元に戻しましょう。

 県道378号線、寺下バス停から約100m西に掲示されている案内板に従って約130m北方向、瀬戸川に向かって進むと、野中の清水公園に行き着きます。
 瀬戸川のすぐ手前、小さな清水橋の直前にあります。

02_imgp3140

03_imgp3141

04_imgp3142

 1996年(平成8年)に市民公園として整備されたもので、園内の片隅には児童公園の遊具が設置されています。

05_imgp3145

06_imgp3154

07_imgp3149

08_imgp3147

09_imgp3160

 清水が湧きだす湧水口を確認することはできませんでしたが、池の中にあるものと思われます。



【関係サイト】

 ○ 環境省HP「代表的な湧水」

 ○ 神戸市西区Hp 神戸まるごと田園ミユージアム構想 野中の清水

 ○ 神戸市観光壁紙写真集 野中の清水・播磨十水・兵庫名水情報

 ○ 山口市文化政策課 甦れ歴史空間 大内文化まちづくり 大内文化の地域資源 山口三名水


★Hatena::Diary ikazuti-dのDAISUKEさん(柳の水の維持に力添えされた方)のBlog

2013/2/25 山口三名水の最後のひとつ、柳の水。その水を守っている人たちに出会った。柳の水を守る会

2013/3/5  山口三名水の最後のひとつ、柳の水は願いの叶う水。山口は飲める湧水のある街なのだ。

2013/3/9  柳の水への道。山口三名水の最後のひとつ、柳の水の参道の石畳が完成!!

2013/3/10 柳の水は、ここですよ。

2013/3/21 山口三名水、最後のひとつ柳の水がサンデー山口に掲載されました。みほり峠いきいきサロン

2013/3/24 単純に美的感覚の違いなのかもしれない。山口三名水、柳の水。

2013/3/31 山口は県庁のすぐ裏の山に天然の湧水がある町。



【関連記事】

 ○ 松本の自噴泉/神戸市西区の湧水

 ○ 弘法大師の清水/神戸市西区の湧水


<水つながりで一言>

10_p10309962

 私が卒業した高校(県立山口高等学校;旧制県立山口中学校)の大先輩である種田山頭火が詠んだ俳句(自由律俳句)にも、“水”を読んだものが多々あります。一部を紹介すると、
   ・水音の絶えずして御仏とあり
   ・濁れる水の流れつつ澄む
   ・こんなにうまい水があふれてゐる
   ・ふるさとの水をのみ水をあび
   ・ここまでを来し水飲んで去る
   ・飲まずに通れない水がしたたる




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関電からお買い物クーポンが貰える

2014-08-02 07:27:35 | 社会・経済

 関電から通知があった日に外出すれば、お買いものクーポンが貰える!

 関西電力株式会社は、2014年7月10日(木)に以下の発表をしました。

 「平成26年7月22日から、イオンリテール株式会社、株式会社エディオン、上新電機株式会社の3社とともに、今夏、電力需給のひっ迫が予想される場合のご家庭における電力需要を抑えていただくための対策の一環として『みる電 出かけて COOLプロジェクト』を実施することとしました。」


 『みる電 出かけて COOLプロジェクト』の仕組みは、電力需給のひっ迫が予想される前日の18時もしくは当日の8時を目処に、『はぴeみる電』の会員へ(福井県および、岐阜県を除く)、節電のお願いのメールと合わせて電力需給ひっ迫時(当日13時~16時)にのみ利用できるクーポンを送付。受信した会員が、イオン、エディオン、上新電機3社の約300店舗(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、三重県)でクーポンを提示することにより、来店ポイントの付与や商品購入時の割引等の特典を受けることができるというものです。

01_mirudgaiyo

 暑さ凌ぎと節電のため、ショッピングセンターなどに出かける方も多いかと思います。

 関電の管内にお住いの方、どうせ出かけるのなら、『はぴeみる電』の会員登録をして、クーポンをもらっておく方がお得では?

 『はぴeみる電』会員登録には「電気ご使用量のお知らせ」が必要です。

02_denkisiyouryou002

 但し、『はぴeみる電』会員に登録すると、電気使用量は『はぴeみる電』サイトで確認することになり、「電気ご使用量のお知らせ」が発行されなくなりますので、従来通り「電気ご使用量のお知らせ」が必要な方は、会員登録しないようにしなければなりません。要注意です。


【関係サイト】

 ○ プレスリリース『みる電出かけてCOOLプロジェクト』

 ○ 『はぴeみる電』会員登録サイト





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする