スケルトンハウス‐きまぐれCafe

生活とビジネス

そのときの思いや状況で、いろいろなことを話し合ってきた喫茶店。きまぐれに、思いつくままに・・・

「改正労働契約法2013年」は骨抜き運用される

2017-11-25 08:04:56 | 社会・経済

「改正労働契約法2013年」は2018年4月から運用開始となります。

 非正規労働者に正社員化への道を開くものとの大きな期待をもって歓迎された法改正でした。
 しかし、その後の経済界(経団連や経済同友会)の内閣及び政府への申し入れ(プレッシャー)と内閣及び政府が政局への影響を考慮した結果、最終的に現在の法律となりました。

 これにより、正社員化への道が閉ざされたばかりか、非正規労働者の無期雇用化への道も閉ざされました。

 改正労働契約法の該当条文は2018年4月以降適用されることになりますが、「季節労働者」という名による非正規労働者の労働力に頼ってきた自動車業界にはインパクトが大きく、今回、新聞記事として取り上げられるに至ったものと思われます。他の産業で働いているパートタイマーなど非正規労働者の方も、油断できないと思います。

-------------------------------------------------------------------------

労働契約法抜粋

(有期労働契約の期間の定めのない労働契約への転換)
第十八条 同一の使用者との間で締結された二以上の有期労働契約(契約期間の始期の到来前のものを除く。以下この条において同じ。)の契約期間を通算した期間(次項において「通算契約期間」という。)が五年を超える労働者が、当該使用者に対し、現に締結している有期労働契約の契約期間が満了する日までの間に、当該満了する日の翌日から労務が提供される期間の定めのない労働契約の締結の申込みをしたときは、使用者は当該申込みを承諾したものとみなす。この場合において、当該申込みに係る期間の定めのない労働契約の内容である労働条件は、現に締結している有期労働契約の内容である労働条件(契約期間を除く。)と同一の労働条件(当該労働条件(契約期間を除く。)について別段の定めがある部分を除く。)とする。

2  当該使用者との間で締結された一の有期労働契約の契約期間が満了した日と当該使用者との間で締結されたその次の有期労働契約の契約期間の初日との間にこれらの契約期間のいずれにも含まれない期間(これらの契約期間が連続すると認められるものとして厚生労働省令で定める基準に該当する場合の当該いずれにも含まれない期間を除く。以下この項において「空白期間」という。)があり、当該空白期間が六月(当該空白期間の直前に満了した一の有期労働契約の契約期間(当該一の有期労働契約を含む二以上の有期労働契約の契約期間の間に空白期間がないときは、当該二以上の有期労働契約の契約期間を通算した期間。以下この項において同じ。)が一年に満たない場合にあっては、当該一の有期労働契約の契約期間に二分の一を乗じて得た期間を基礎として厚生労働省令で定める期間)以上であるときは、当該空白期間前に満了した有期労働契約の契約期間は、通算契約期間に算入しない。

-------------------------------------------------------------------------

(新聞記事)

車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに

 大日向寛文 2017年11月4日05時03分

労働契約図

労働契約法の「5年ルール」:朝日新聞(2017.11.04)より



 トヨタ自動車やホンダなど大手自動車メーカーが、期間従業員が期限を区切らない契約に切り替わるのを避けるよう、雇用ルールを変更したことが分かった。改正労働契約法で定められた無期への転換が本格化する来年4月を前に、すべての自動車大手が期間従業員の無期転換を免れることになる。雇用改善を促す法改正が「骨抜き」になりかねない状況だ。
 2013年に施行された改正労働契約法で、期間従業員ら非正社員が同じ会社で通算5年を超えて働いた場合、本人が希望すれば無期に転換できる「5年ルール」が導入された。申し込みがあれば会社は拒めない。2008年のリーマン・ショック後、大量の雇い止めが社会問題化したことから、長く働く労働者を無期雇用にするよう会社に促し、契約期間が終われば雇い止めされる可能性がある不安定な非正規社員を減らす目的だった。施行から5年後の2018年4月から無期に切り替わる非正規社員が出てくる。
 改正法には、企業側の要望を受け「抜け道」も用意された。契約終了後から再雇用までの「空白期間」が6カ月以上あると、それ以前の契約期間はリセットされ、通算されない。これを自動車各社が利用している。

-------------------------------------------------------------------------

 つまり、就業者にとっては再雇用されるにしても、6か月以上の無就業期間が発生してしまうことになる。



【関係サイト】

 ○ 電子政府の総合窓口(e-Gov);労働契約法







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陸王」を読んだ

2017-11-18 08:21:44 | 本、雑誌とCD、DVD

 西神中央のそごうデパート5Fにある紀伊国屋書店西神店で購入した「陸王」を読みました。

01_IMGP8816

書名:陸王〔 四六判 ソフトカバー 単行本 〕
著者:池井戸潤
発行所:株式会社 集英社
初版発行日:2016年7月10日

 分厚い。重い。安楽椅子に座って、片手に持って読める代物ではない。なんせ、588ページもある。普通、単行本は300ページ位迄だと思っていたのに!

 ブックデータベースでは、
 勝利を、信じろ――。
 足袋作り百年の老舗が、ランニングシューズに挑む。
 埼玉県行田市にある「こはぜ屋」は、百年の歴史を有する老舗足袋業者だ。といっても、その実態は従業員二十名の零細企業で、業績はジリ貧。社長の宮沢は、銀行から融資を引き出すのにも苦労する日々を送っていた。そんなある日、宮沢はふとしたことから新たな事業計画を思いつく。長年培ってきた足袋業者のノウハウを生かしたランニングシューズを開発してはどうか。
 社内にプロジェクトチームを立ち上げ、開発に着手する宮沢。しかし、その前には様々な障壁が立ちはだかる。資金難、素材探し、困難を極めるソール(靴底)開発、大手シューズメーカーの妨害――。
 チームワーク、ものづくりへの情熱、そして仲間との熱い結びつきで難局に立ち向かっていく零細企業・こはぜ屋。はたして、彼らに未来はあるのか?
と紹介されています。

 作品を読み進めるにおいて、ランニングシューズ「陸王」の、こはぜ屋のプロジェクトメンバーみんなの、宮沢社長の、銀行の融資担当坂本氏の、そして、こはぜ屋の経理を預かる常識一辺倒・保守的な富島氏のファンになっていました。
 多くの人との縁に恵まれ、その人々に支えられる主人公。その人と人との縁を大事にすることが、社会で生きていくには重要であることを教えてくれます。

 事業衰退の危機、単一生産ラインの故障停止、設備投資資金調達難、倒産の危機、M&Aなど幾多の危機を仲間一丸となって乗り越えていきます。


 陸王は、TBSテレビの「2017年10月期 日曜洋画劇場」で映像化されています。放送予定は、10月15日(日)~12月24日(日)頃。

02_TBSdrama

 キャストには、主役に役所広司さん、新素材の特許所有者に寺尾聡さんなどベテラン勢のほか、山崎賢人さんや竹内涼真さんなど、今人気の若手の役者さんを起用し、ドラマの脚色も原作に沿いながら、テンポがいいものとなっているようです。

≪ドラマの主なキャスト≫

 こはぜ屋
  (社長)宮沢紘一;役所広司
 社長家族
  (妻)美枝子;檀 ふみ (長男)大地;山﨑賢人 (長女)茜;上白石萌音
 こはぜ屋社員
  (常務・経理担当)富島玄三;志賀廣太郎 (労務関係係長)安田利充;内村 遥 (縫製課リーダー)正岡あけみ;阿川佐和子 (縫製課ベテラン縫い子&足袋デザイナー)
   西井冨久子;正司照枝 (縫製課 縫い子)仲下美咲;吉谷彩子 (縫製課 No.2)水原米子;春やすこ (縫製課)橋井美子;上村依子
 新素材(シルクール)特許権者
  (元インテリア会社社長&シルクール特許権者)飯山晴之;寺尾 聰 (飯山の妻)素子;キムラ緑子
 埼玉中央銀行行田支店
  (支店長)家長 亨;桂 雀々 (融資担当 後東京キャピタル&こはぜ屋PTオブザーバ)坂本太郎;風間俊介 (融資担当 坂本の後任)大橋 浩;馬場 徹
 ムクハト(椋鳩)通運
  (セールスドライバー)江幡晃平;天野義久
 シューフィッター
  (アトランティス 後にこはぜ屋へ)村野尊彦;市川右團次
 スポーツショップ
  (店長 兼 インストラクター)有村 融;光石 研
 アトランティス日本支社
  (営業部長)小原賢治;ピエール瀧 (営業部 村野の後任)佐山淳司;小籔千豊
 ダイワ食品陸上競技部
  (監督)城戸明宏;音尾琢真 (元東西大学・箱根駅伝5区走者)茂木裕人;竹内涼真 (茂木の先輩)平瀬孝夫;和田正人 (エースランナー)立原隼斗;宇野けんたろう
  (ベテラン)内藤久雄;花沢将人 (ベテラン)川井;佐藤俊彦 (部員)加瀬尚之;前原 滉 (部員)水木;石井貴就 (部員)端井;安藤勇雅
 アジア工業陸上競技部
  (元明成大学・箱根駅伝5区走者)毛塚直之;佐野 岳 (部員)吉田;山本涼介
 宮沢大地の同級生
  (中学時代からの友人)広樹;緒形 敦
 その他

OficialSightBack-2


【関係サイト】

TBSテレビ









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lenovo EE Boot OptimizerのPOP

2017-11-11 08:25:25 | デジタル・インターネット

少し気になる!

 Lenovo G580をWindows10にWindows7-SP1からアップグレードして約5か月経った今日(2016年12月1日)」、2016年12月18日のMicrosoft アップデート以後、Lenovo EE Boot OptimizerのPOPが出たりでなかったり……。

 少し気になる。別に利用していたわけでもないし、無くて困る状況でもないのだが、常にあったものが無くなると何だか気になる。

01_BootPOP

 「いまごろ!?」と言われるかも知れないが、“Lenovo EE Boot Optimizer”ってなんだっけ?

 気になるので、少し調べてみました。

 2011年の週間アスキーの記事を読みました。それによると、このApplicationはWindows7用のものだったようです。

---------(アスキー記事抜粋)-------------------------------------------------------
 PCを使っているうちにWindows 7の起動が遅くなってきたという場合に役立つ“Lenovo EE Boot Optimizer”。このツールは、Windows 7起動時の状態を最適化して、起動速度を改善する。
 利用方法は簡単で、スタートメニューからLenovo EE Boot Optimizerを起動して、「ここでシステムを最適化する必要があります」という部分をクリックすればOK。自動的に再起動を繰り返し、数分間かけて調整してくれる。実際の起動時間を計測して表示するため、「なんだか遅くなった気がする」と感じた時には起動してみよう。

02_LenovoBootOptimizer

 いちいち手動で実行するのが面倒なら、「高機能設定」をクリックし、「自動最適化」を「On」にしておこう。システムの起動速度が極端に遅くなった時、自動的に最適化が実行されるようになる。
-------------------------------------------------------------------------
 つまり、LenovoのPCには“Lenovo Enhanced Experience 2.0”が搭載されてきましたが、その機能の一部に“Lenovo EE Boot Optimizer”があり、PCの起動やシャットダウンの最適化を行うようです。

 “Lenovo EE Boot Optimizer”が最適化を必要とする基準は、起動所要時間が1分程度を超える場合のようです。これを超えるようになると、アラートがPOP表示されるようです。

 PC作業を快適にしたいと考えている場合にお勧めとされている、「自動最適化」を「On」にしておけば、必要とされる場合にアラートが表示されます。

 Lenovo EE Boot Optimizer”の最適化は、その裏で“デフラグ”が走っているようです。

 windows10のデフラグ設定は、windows7同様に初期設定だとスケジュールが組まれているので自動的に行われます。

 因みに手動でのデフラグ・最適化は次のようにします。

1.スタートボタン」をクリック→「Windowsシステムツール」→「エクスプローラー」をクリック

03_explorer

1-2.または、ピン留めされたアプリに「ホルダー(=エクスプローラ)のアイコンがあれば、それをクリック

04_defrag-2

2.左側に表示される「PC」をクリック

3.「デバイス」と「ドライブ」の「Windows OS」を右クリック

05_defrag-2-2

4.表示されたメニューの一番下、「プロパティ」をクリック→「Windows OSのプロパティ」画面が表示される。

06_property

5.「ツール」タブをクリック

6.「ドライブの」最適化とデフラグ」の〔最適化(O)〕ボタンをクリック

07_defrag

 これで最適化が開始されます。完了までかなりの時間が掛るので、PCを使用しなくていい時に実施する方がいいと思います。


 2017年10月18日にWindows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4041676)のUpdateがなされて以来、Debuguのメッセージが表示されるので、「Microsoft Visual C++ 2017」をインストルしなければならないかもと思います。

08_Debug










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『木枯らし一号』2017年

2017-11-04 09:07:40 | 日記・エッセイ・コラム

 10月30日11:00に近畿地方で “木枯らし一号” が吹いたと、気象庁大阪管区気象台の発表がありました。

kogarasinohi

 また、関東地方についても東京管区気象台で同日時に“木枯らし一号”が吹いたとの発表がありました。

 雨となった昨日(2017.10.29)から一転して、今日は朝から晴れています。
 ただ、晴れても穏やかとはいきません。台風22号から変わった低気圧が急発達し、北よりの風が強く吹きました。気象庁では、東京都心で午前5時半までに最大風速7.2m/sを観測しており、この冷たい北風が「木枯らし1号」となる可能性は高いと考えていました。

 また、台風22号の温帯低気圧が爆弾低気圧になることへも注意が必要です。

 東京地方で木枯らし1号が発表され、去年より10日早い木枯らしとなります。

 また、近畿地方も日中は北風が強く、「木枯らし1号」となりました。こちらは去年に比べると1日遅い発表になります。

 木枯らしが吹くということは、上空には冷たい空気が流れ込んでくる証拠です。夕方以降は一層、冷え込みが強まりますので、今日は冷たい風への備えが必要になりそうです。


 気象庁は10月半ばから11月末にかけて、二十四節季でいうなら凡そ霜降(そうこう)から小雪(しょうせつ)の期間において、西高東低の冬型の気圧配置になった時、北よりの風速8メートル以上の風が吹くとその風を「木枯らし」と認定します。そして関東地方と近畿地方について、毎秋最初の木枯らしを木枯らし一号(こがらしいちごう)として発表します。

 木枯らしは「1号」のみ発表されます。「木枯らし1号」が観測されたとき以降、同じ年に同様の北風が発生した場合には、俗に「木枯らし2号」「木枯らし3号」と呼ぶことがありますが、気象用語ではなく、気象庁もそのような発表はしません。

 冬が近づいています。またぞろ強風、雨、高波、急激な冷え込み、降雪等による被害が齎されることがあり、心配です。
 油断せず、初冬の嵐への十分な対策が必要です。


【気象庁のプレスリリース】

 ○ 東京管区気象台

 ○ 大阪管区気象台









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする