ママチャリの後輪のひび割れがひどく、エアーの抜けも早い。
後輪は気が重いので、チャリ屋へ見積りに。(立ち寄ってヒアリングしただけだけど)
普通の町の自転車屋では2件共に五千円だって。
本当かよ!チューブ付きではあるがパーツ売りならば1,500円位のものだろ。
3,500円も工賃を取るのかぁ、まったく嫌になる。
ホームセンターでは幾分安く、4千円強であった。
何だか馬鹿らしくて自分でやることにした。
面倒くさいけれど、シートステーとチェーンステーで立てかけることの出来るスタンドもターマックを購入した際に買ったのでやります。
ギチギチいっているチェーンもついでに替えてやる。
驚くほど走りが良くなったりすると、やりがいがあるのだけれど見違えはしないだろうなぁ。
週末に取り掛かかる。
五千円もすると、前後交換するなら安いママチャリ買えちゃう。だから皆大事にしないのだろうなぁ。
後輪は気が重いので、チャリ屋へ見積りに。(立ち寄ってヒアリングしただけだけど)
普通の町の自転車屋では2件共に五千円だって。
本当かよ!チューブ付きではあるがパーツ売りならば1,500円位のものだろ。
3,500円も工賃を取るのかぁ、まったく嫌になる。
ホームセンターでは幾分安く、4千円強であった。
何だか馬鹿らしくて自分でやることにした。
面倒くさいけれど、シートステーとチェーンステーで立てかけることの出来るスタンドもターマックを購入した際に買ったのでやります。
ギチギチいっているチェーンもついでに替えてやる。
驚くほど走りが良くなったりすると、やりがいがあるのだけれど見違えはしないだろうなぁ。
週末に取り掛かかる。
五千円もすると、前後交換するなら安いママチャリ買えちゃう。だから皆大事にしないのだろうなぁ。