えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

ルノーの攻勢

2011-01-08 | 車関連
GTI比率の高さに目をつけての戦略らしい。
ルーテシアRSがまたもや玄人に受けて息を吹き返したところ、わが国の衝突安全基準に適合しなくなり輸入取り止めとの事。
やむなく、メガーヌRSをベースグレードよりも先に持ってきたらしい。

つまり、GTIが売れる国ではマニアックな車種が売れるのだと踏んでいるらしい。
なんでもこのあたりの車を買っているのは、やはり我々の世代らしいのだ。
アラフォー世代が引っ張るなんて高が知れているわけで、やはり若者に魅力的な車種を展開して欲しいと思うのであります。
ルノーも、もう少し手の届きやすい価格の魅力的なモデルが欲しいと思います。

トヨタのFJクルーザーが若者を狙ったものだとか。
価格設定も頑張っているのは誰が見ても明らか。
私は当初、我々世代のちょい上を狙った懐古路線かと思いましたが、若者からの引き合いが多いらしいです。
撥水加工シートなどを使い、シンプルな内装デザインは日産のエクストレイルを手本にしているように見えます。
つまらんミニバンばかりではなく、こういった方向から攻めてくれるのはありがたいことです。
4Lの一本展開ではなく、クリーンディーゼルなんて積んでくれたら最高ですねぇ。

画像のメガーヌに日産色が垣間見れるのは私だけでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする