今日は数学が苦手な中2の生徒から数学の質問があって、一緒に解きました。
計算の途中で1×0.3を計算することになったので
軽い気持ちで「1×0.3は?」と聞いたら
「ちょっと待って。う~ん…」と筆算を始めました。
ええっ ∑(゜□゜* 筆算て必要あるの?
聞き方が悪かったかなあと思って、「0.3×1と同じ答えになるよ。」と言ったら
「もしかして、この筆算、上下の数字、逆だった?」と不安そうに聞かれてしまった…。
いや、それはどっちでもいいんだけどね…。
「ええと、さんいちがさんで~、小数点いる~?」
もちろんだ。(-_-)
で、ようやく 1×0.3=0.3を導き出したあと
今度は30÷0.3という計算にたどり着きました。
「両方10倍して、小数点をずらして計算しよう。そうすると、300÷3になるよ。」
と言ったら、また筆算を始めました。
300÷3ですよ!? これくらい暗算でできるのでは?
と思ったけど、「わたし、筆算やらないとわからないの~(>_<)」と言うので
やらせておきました。
すると、小さい声で
「ん~と、30の中に3が9個あるから…」
なんですと??
もうお手あげだ~。
このあとは手短に計算をやってみせて、なんとか納得してもらいました。
こんな調子なので、彼女の宿題は迷宮入りの問題が山積みのようです。(_ _lll)
計算の途中で1×0.3を計算することになったので
軽い気持ちで「1×0.3は?」と聞いたら
「ちょっと待って。う~ん…」と筆算を始めました。
ええっ ∑(゜□゜* 筆算て必要あるの?
聞き方が悪かったかなあと思って、「0.3×1と同じ答えになるよ。」と言ったら
「もしかして、この筆算、上下の数字、逆だった?」と不安そうに聞かれてしまった…。
いや、それはどっちでもいいんだけどね…。
「ええと、さんいちがさんで~、小数点いる~?」
もちろんだ。(-_-)
で、ようやく 1×0.3=0.3を導き出したあと
今度は30÷0.3という計算にたどり着きました。
「両方10倍して、小数点をずらして計算しよう。そうすると、300÷3になるよ。」
と言ったら、また筆算を始めました。
300÷3ですよ!? これくらい暗算でできるのでは?
と思ったけど、「わたし、筆算やらないとわからないの~(>_<)」と言うので
やらせておきました。
すると、小さい声で
「ん~と、30の中に3が9個あるから…」
なんですと??
もうお手あげだ~。
このあとは手短に計算をやってみせて、なんとか納得してもらいました。
こんな調子なので、彼女の宿題は迷宮入りの問題が山積みのようです。(_ _lll)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます