例年通り、朝イチでお刺身をゲットし実家に帰りました。
今年、年越し用に買ったお酒がコチラです。
福顔酒造「ルレクチェのお酒」
大洋酒造「山廃特別純米 サケ×サケ 大洋盛」
吉乃川 「浪花屋の柿の種に合う日本酒」
今日はお刺身や年取り魚を食べながら サケ×サケ を飲みました。
普段、日本酒を飲まないので、他のとの違いをうまく説明できませんが
飲みやすかったのと、確かに魚と相性がいいように思いました。
父は立て続けに3杯飲んでいたし。
ちなみに、今回お酒と一緒に購入した新潟の逸品。↓↓↓
笹かまを買おうと思ったら隣にあって、食べたことがなかったのでこちらを購入。
チョコ柿の種は甥っ子に全部奪われそう。
今回は関東在住の弟が帰ってこれなかったので
美味しかったものは次回もまたリピートしたいと思います。
今年、年越し用に買ったお酒がコチラです。
福顔酒造「ルレクチェのお酒」
大洋酒造「山廃特別純米 サケ×サケ 大洋盛」
吉乃川 「浪花屋の柿の種に合う日本酒」
今日はお刺身や年取り魚を食べながら サケ×サケ を飲みました。
普段、日本酒を飲まないので、他のとの違いをうまく説明できませんが
飲みやすかったのと、確かに魚と相性がいいように思いました。
父は立て続けに3杯飲んでいたし。
ちなみに、今回お酒と一緒に購入した新潟の逸品。↓↓↓
笹かまを買おうと思ったら隣にあって、食べたことがなかったのでこちらを購入。
チョコ柿の種は甥っ子に全部奪われそう。
今回は関東在住の弟が帰ってこれなかったので
美味しかったものは次回もまたリピートしたいと思います。