「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

さくらんぼ

2014年06月30日 | 今日の1品 
今日も熱っぽいのが収まらず。
そんなに気温は上がってないのに、体温が高いせいか、冷たいものが食べたくて
ここのところ、そうめんとか冷やし中華とかが続いています。
冷や奴も2日連続で食べたなー。
そして、食後のデザートには今が旬のサクランボ。今日の1品です
甘くて美味しかった!

しかし、微熱の他に何の症状もないから
ウチにある市販の風邪薬で効くのかわからなくて
飲もうかどうしようか迷うわ~。

メイキングオブ夜明け前朝焼け中

2014年06月29日 | 今日の1作 
最近微熱が続いているのと天気が悪いのとで、今日は1日家でおとなしくしていました。
ダルくて動きたくないけど、寝ているのはもったいなくて…
結局、録りためていたドラマやDVDを観ながら針仕事をして過ごしました。
(もうすぐ眼科検診だというのに、なんて目にやさしくない休日!

というわけで、トップの写真はその中の1つ。昨日届いたばかりのDVDです。
『メイキングオブ「夜明け前朝焼け中」』
ばばりょが出てる作品のメイキングにハズレなし、ということで
まだ本編を見ていないのにメイキングを先に見てしまいました。

冬の山梨で撮影されたということで、雪の景色もあるし
出演者がカイロを何枚も貼っていたり、ヒーターにかじりついていたり
ボーッとした頭で見ていたら、寒いんだか暑いんだかわからなくなってきましたが
とりあえず癒されました。
完成披露試写会トークイベントの様子が入っていたのもありがたかったです。
舞台は観に行けても、イベントまでは行けないので…。

しかし、メイキングのDVDまで集め出したらキリがないなあ~。と収納棚を見て溜め息が。

模擬テスト2回目

2014年06月28日 |   中3 
今日は中3クラスで第2回目の模擬テストを実施しました。
この結果をもとに夏期講習会のクラス分けをします。
と言って始めたわりには緊張感がそれほどなかったような…。

こういうテストをやると、集中力のない生徒の集中力のなさが際立ちます。
真剣に問題に取り組んでいるなと思って、他の生徒に目を向け再び様子を見ると
指の先やシャーペンの模様を見つめていたり、焦点が机の向こうでボーッっとしていたり。
これを5~10分間隔でエンドレス。
途中、時間内に解き終わるのか心配になりましたが
そこは驚異のラストスパート(問題読み飛ばし)であっという間に終わらせ
最後の5分は机に突っ伏して寝てる…という生徒が各クラスにいました。

見直しをやるように、どんなミスが多いか例を挙げて注意喚起したのに
またしても「ア~エから選びなさい」という問題でと書いたり
「記号で選びなさい」という問題で「連体形」と書いたり
受験番号記入欄に学校の名簿番号を書いていたり
…まったく先行きが不安です。

そうかと思えば、ものすごいしつこさで見直しをしている生徒もいます。
かなり早い段階で最後まで解き終えて、最初からもう一度見直しを兼ねて解き直している様子なのに
終了の合図をして解答用紙を集めようとしても「もうちょっと待って!」と往生際が悪い。
こういう生徒はミスはほとんど無いから、さっさと解答用紙を回収したら
「あと15秒くらいあったのに~。ミスがあったらどうしてくれるの!」と文句タラタラ。
このしつこさを他の生徒たちに分けてあげてほしいわ。

今年も「夏の福袋」

2014年06月27日 | 今日の1品 
ルピシアで頼んでいた「夏の福袋」が到着しました!!
今年も「ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ」の小さい方の箱。
1箱に8種類も入っていて大満足です。
去年とは違ったフレーバーがいくつかあって、試すのが楽しみ。

今回は送料の都合もあって、福袋の他に「アイスティーセレクション」も頼んでみました。
こちらも「ノンカフェイン&ローカフェイン」で、10種類。これを2セット。
オマケに3袋ついてきました。

今年の夏も、日替わりでいろんなお茶が楽しめそうです。

成長痛の延長上か

2014年06月26日 | 今日のお仕事 
最近、原因不明の病気のため学校を休みがち(+塾も休みがち)だった生徒から
今日も塾を休むという連絡があり、同時に、病名がやっとわかったという報告を受けました。
なんだか聞き慣れない名前で、すぐ忘れてしまいましたが
どうやら名前はわかったけど、原因も治療方法もハッキリしないらしい…。

今まで何だかわからず、不安な気持ちであちこちの病院を巡っていたことを考えれば
前進したとは思いますが、症状がなくなるのかどうか、わからないんじゃな…。
学校を休んでいたこともあって、かなり勉強の遅れがあるので
少しでも取り戻すために、お手伝いできることはしたいと思います。

そういえば、去年の今ごろも、同じように病名不明で病院巡りをしていた生徒がいたなあ。
数件目の病院でやっと病名は確定したものの、原因不明+効果的な治療法なし
で、しばらく様子を見ながら学校生活を送るということだったけど
結局、それまで通り塾に通ってくれて、志望校に合格して卒塾していきました。
完治したわけじゃないけど、だいぶ症状が落ち着いたし
どう過ごすと体が楽かわかった、と言っていたっけ…。

2人とも中2から中3に進級する頃に発症しています。
時期といい、症状といい、成長期というのが原因の1つなのかもしれないな。
成長期が過ぎたら自然に治ってしまうといいな。

短めがお好み

2014年06月25日 | 今日のお仕事 
もうすぐ7月なので、塾生用に「夏期講習会の案内(プリント)」を配布しました。
上級生はともかく、中1クラスでの反応が新鮮すぎて…。

「まさか毎日朝からやりませんよね?」ときかれたので
「それは中3クラスだけです。」と答えたら、別の生徒から「週に1日くらい?
それはあまりにも少ないのでは。
週2でやってる通常時より少ないじゃないですか。

「1日当たりの時間数も増えます。」と言ったら大ブーイング。
「部活があるから来れません!」と騒ぐ生徒に
「開始時間はいつもとそれほど変わらないから大丈夫。」と言ったら、更にブーイングの嵐。 
なぜ?

夏期講習会前に三者面談をやることを告知したら
「それって、5分くらいで済みますか?」という質問が。
5分じゃ問題の本質まで迫れないわね。
「わざわざお家の人に来てもらうんだから、もうちょっと話させてよ。
と言ったら、イヤそ~な顔をしていました。まあ、気持ちはわかる。

「面談やってる時間があったら、ゲームしたいなあ…。」とボソッと言った生徒もいました。
そのセリフ、しっかり記憶させてもらいましたよ。お楽しみにー。

暗記科目で苦戦

2014年06月24日 | 今日のお仕事 
定期テストの結果が続々と戻ってきているようで、生徒と同じくらい一喜一憂しています。

今回は特に理科・社会で得点できなかった生徒が多い印象。
学校・学年によっては、出題された問題レベルが高すぎたのが原因で
問題用紙の実物を見せてもらって呆れ果てました。
自分の生徒の学力をいったいどのくらい把握しているんだろう、
このテストで生徒の何を見たかったんだろう、と
出題者に対して疑問と怒りばかりです(特にボスが)。
努力した生徒が努力した分だけ良い点数が取れるテストを作ればいいのにー。

担当教科ではないので、生徒たちの不満を直接ぶつけられたりはしていませんが
やる気をなくしてブーたれている生徒の姿を見ると
この空気をどうしてくれるんだ!!
と抗議したい気持ちになります。
当塾では、いちばん熱心に自習学習に取り組んでいたクラスだったので、なおさら。

しかし、出題レベルが標準的な学校・学年でも、理科・社会の平均点はだいぶ低かったらしい。
こうなると、生徒の方に問題があるんだろうな。
用語を覚えようという意識がまるでない生徒が年々増えているのを実感しているので…。

どちらも暗記科目だけに、「こんなの覚えたって意味無いじゃん!」という気持ちでは
なかなか頭に入っていかないのだと思います。生徒の気持ちもわかるので
まずは「覚えることに意味はある!」ということを納得させるところからなんだろうな。
なかなか骨の折れる仕事だわ。

エイト トゥー ( eight & two )

2014年06月23日 |   誤・迷答!
定期テストが終わって気が抜けている生徒が多いなあ…。
というわけで、中1クラスでちょっとした英単語の復習テストをしてみました。

英語に関していえば、今回範囲だった文法事項も単語も
これからずっとテストに出続けるから、簡単に忘れてはダメよ。
と話したら、「えー。めんどくさーい。
それじゃあとりあえず、どれだけ覚えているか試してみようじゃないの!
ということだったんですが、結果はサンタンたるものでした。

結果の中から、いちばんショックを受けたのがコレ↓↓↓

エイィィト。なんだか歯を食いしばりたくなるわね…。

言い訳を聞くと、結局テスト前に覚えきれなかったらしい。
1から10まではぜったい覚えるようにしつこく言ったのになあ。

こんな答えも。↓↓↓

トウ。小さくチョップするときの、かけ声的な。

しかし、何故どちらも大文字で始まってるんだろう…?

夏期講習会のひとつ大きな課題になりそうだなあ。

植え替え×5

2014年06月22日 | 今日の出来事 
今日は小雨の降る中、植木鉢の植え替えをしました。
シクラメンは今じゃない、ということで、それ以外で合計5鉢。
どれも根がギッシリ詰まっていて、最近元気がなかったのはやっぱりコレのせいか、と思いました。

5鉢中、サイズアップしたのは2鉢。あとは根を整理して同じ鉢に植え替え。
いくつかは、根だけではなく葉の方も短く切り戻したので、だいぶスッキリしました。
(写真はアフターのみ。ビフォーも撮っておけばよかったな。

時期的にちょっと遅かったかな、と思う鉢もあるし
名前がわからなくなった花は今の時期で良かったのか心配ではありますが
再び綺麗な花を咲かせてくれる日を待ちたいと思います。



防犯ブザー並の泣き声

2014年06月21日 | 今日のお仕事 
今日の夕方の授業中、
「ギャー!!イヤー!!ワー!!コッチー!!」
と、尋常ではない感じの幼女の泣き叫ぶ声が窓の外から聞こえてきました。

はじめは、おチビが転んで泣いたか兄弟ゲンカでもしているんだろうと思っていたのですが
次第に生徒たちがソワソワしだし、
「センセー、連れ去りかもよ?見てきた方がいいよ。
という声に押され、様子を見にいくことに。

まだ十分明るい時間帯だし、それなりに人通りもあるところで
まさか連れ去りはないだろうけど、ケガ人でもいたら一大事…
と思いながらドアを開けてひょいと見たら
向こうの自販機の前で、ボタンを押そうとしているじいさん
その手をひっぱって泣きわめいて阻止しようとしているおチビさんが目に入りました。
事件性はないな、と判断し、そのままドアを閉めて授業続行。

生徒たちには「ほしいジュースを買ってもらえなくて泣いてるみたい。
と説明したのですが、生徒たちは「ジュースくらいであんなに泣くか!?」と
なかなか信じてくれませんでした。

記憶にないかもしれないけど、キミたちもきっとあんなふうに泣き叫んだ時期があったのよ。
しかし、孫と一緒にいるのに誘拐犯に間違われるとしたら切ないなあ…。