中1英語で、日本語→英語の書きかえ問題に取り組んでいたら
「センセ~、意味がわかんない。
」という悲鳴が聞こえてきた。
その問題がコチラ↓↓
「私はテレビですもうを見ません。」
「すもう」のスペルがわからないのかな?と思っていたら
「『私はテレビです。もう見ません。』てどういうコト?
」

どういうコト?って、こっちがききたいよ
「センセ~、意味がわかんない。

その問題がコチラ↓↓
「私はテレビですもうを見ません。」
「すもう」のスペルがわからないのかな?と思っていたら
「『私はテレビです。もう見ません。』てどういうコト?


どういうコト?って、こっちがききたいよ
