「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

定期テスト結果

2009年02月28日 | 今日のお仕事 
今年度最後の定期テストの結果が出そろいました。

普通、学年末はテスト範囲が広くて平均点が下がる傾向があるのに
今回はみんなかなり高得点。
特に、5教科で490点台をとった生徒もいたりして驚きました。
問題が簡単だったのかな?
それにしても、点数が良い分には問題ないか。

春に向けてなかなか良い感じ。
来年度もこの調子で頑張ってほしいです。

記念日

2009年02月27日 |   小学生 
小学英語で月の名前を学習しました。

練習問題で、「英語で書いてみよう」と題して
「元旦はいつ?」
「ひな祭りはいつ?」
「こどもの日はいつ?」
「七夕はいつ?」
という問題を数題出してみたら
「日付がわからない。」という根本的な質問が続出。
そんな~。英単語を覚える以前の問題か~。 
どれも月日が固定されているし、わかりやすいと思ったんだけどなあ。

「こどもの日ってプレゼントもらわないし、気にしたことない。
なんて言う女子がいてビックリした。
何かをもらえる日だけが記念日→記念日は何かもらえる、という概念はキケンよ。

それから、「バレンタインデーはいつ?」という問題に対して
「チョコをもらったことがないから知らない!」という男子の声が。
拗ねなくてもいいじゃないか…。

ロールキャベツ

2009年02月26日 | 今日の1品 

毎日仕事が立て込んでいますが、ちゃんと自炊してます。
(どこに対するアピールなんだか

ここ最近は挽肉料理が多いです。
理由は簡単で、賞味期限切れのパン粉が1袋まるまる残ってるから。
コロッケ作る気で買ってきたはずなのに
材料をそろえたところで満足してしまって作らずじまい。

そういうわけで、ハンバーグとかつくねとか作ってるんですが
今日は春キャベツが安かったのでロールキャベツを作ってみました

普通トマトケチャップで味付けしますが、今回は和風で醤油味。
けっこう美味しかったです。

しかし、パン粉はなかなか無くならない。
挽肉料理は頻繁に作ってるけど必ずしもパン粉を使わないんだよな~。
豆腐ハンバーグとかレンコン入りハンバーグとか
ハンバーグだけでも別の方向に走ってしまう上に
挽肉→餃子になったりそぼろになったりで全然パン粉の出番がない。

やっぱりフライ系を作るしかないかな…。

母は強し

2009年02月25日 |   中3 
志望校変更の締め切りが近づいています。

いつもの年だと変更する生徒はそれほど多くないのですが
今年はけっこう激しい感じ(あくまでも当塾内です)。

中には志望校を変更するかどうかをめぐって
学校とケンカしてきた親御さんもいらっしゃって激しさも桁違い。

本人が落ち着いて勉強できない、という意味で
この数日間という時間ロスが痛いな~、と個人的には思っています。
合格可能性ギリギリのラインにいるからこそ迷いがあるんでしょうが
もう迷っている暇はありません。

変更するかどうか、まだ決着はついていないのですが
この一件で、我が子のためと戦う母の強さを見せられた気がします。
学校の理不尽な対応に対して全力で抵抗する反面
子供のためには早く決着をつけた方がいいという判断もちゃんとできていて
そんな姿を見せられたら子供は親を裏切れないだろうな、と思いました。

どんな選択をするにしろ、残り時間を有効に使って
しっかり合格してほしいな。
なんだか、このお母さんの笑顔が見たい、と思ってしまいました。

おととい

2009年02月24日 |   小学生 
小学英語で曜日の書き方を学習しました。

「おとといが何曜日か英語で書こう。」という練習問題に対して
「おとといって昨日の前の日?」という質問が出ました。
ここ数年良くある質問なので、内心「またかよ~」と思っていたのですが
質問した少年が
「ウチのルールでは、昨日より前の日は
 全部おとといってことになってるからさ~。
 
と話しているのを聞いてのけぞってしまった。
そんなルール作らないでよ~。

倍率発表

2009年02月23日 |   中3 
倍率が発表されました。ちょっと予想外の展開。

昨日のテスト結果も参考にしながら
このままGOサインを出していいかどうか話し合いが行われ
いつものように、変更した方がいいという結論に達した生徒が何人か出ました。

最終的には本人(と保護者)の決断に委ねられることなので
必要以上に口出ししないようにはしているんですが
落ちたときの精神的ショックを考えると
なるべく落としたくない、落ちてほしくない…
と、つい余計なことを言ってしまいます(ボスが)。

ただし、いちどココ!と決めたことを覆すのはなかなかたいへんで
実際に志望校を変更する生徒は少ないのが事実です。
まあ、迷ってる暇があったら勉強しろって感じでもありますが。


経験上、どれだけマイナス要因を並べ立てられても
「変えません。第1志望校で頑張ります。
と言ってくる生徒は合格する確率が高いです。
必要以上に不安がる生徒や、全く危機感を感じていない生徒の方が
かえって危ない。

気持ちで負けてしまわないように、適切なアドバイスを心がけたいです。

おつかれ~

2009年02月22日 |   中3 
今日は過去の模擬テスト問題を使って
入試前最後のテスト練習を行いました。

即日採点し、危なそうな生徒には
明日の倍率発表を見てから電話連絡する予定です。

これで最後の決断をする覚悟で臨んだわけですが
生徒たちも、いつもより解答ミスが少なかったし
字もなんとなく丁寧に書いていたようだったし
緊張感を持って取り組んでくれたようです。
安心して送り出せそうな予感…。

ただ、解答用紙を見ると
まだまだガッカリするような間違いをしている生徒がけっこういて
この2週間でもう少しなんとかできたらいいのに!とも思いました。
本人もそう思ってくれているといいんだけど。

さて、数学では作図の問題が出題され
持っていない生徒にコンパスを貸し出したのですが
テスト終了後、回収するとき
うっかり机の上に置いてあったメガネを
間違えて手渡してきた生徒がいました。
勢いで受け取ってしまったけど、本人も慌てていたなあ。

とりあえず、今日はゆっくり休んでね!

もうひといき

2009年02月21日 | 今日のお仕事 
今日で定期テスト対策授業が終了し、忙しさもひとやま越えた感じです。
残るは県立高校一般入試。

前から兆候はあったのですが
ここへきて精神的に不安定になっている生徒がいます。
学力的には既に勝負がついていると思われるこの時期
本番で実力を発揮できるように
気持ちの方のフォローもしていきたいです。

入試本番まであと約2週間。
年のせいか息切れ気味ですが、ラストスパートをかけていこう。

漢字能力

2009年02月20日 |   誤・迷答!
小学生の国語で、漢字ドリルだけは毎年同じ教材を使っています。
そこで感じるのが、小学生の漢字レベルが年々下がってきているということ。
特に、前後の文脈や、個々の漢字の持つ意味や読み方から予測する
という力が極端に低い気がします。
よく読んでいないだけなのかと思っていたけど、それだけじゃないような…。

今日も丸付けをしていたらこんな誤答が。↓↓↓

太字の読みを書きなさい。
になる考え」  はかになる考え」
どんな考え?ちょっと怖いんですけど。

砂山  さざん
新潟の海を歌った歌の題名でもあるんですが…。
あの有名なグループを思い出しちゃうから曲のイメージが変わるかも。

太字を漢字で書きなさい。
ふじんけい官」  不人けい官」
え!人じゃないの?危険な仕事だから?


笑ってる場合じゃないんだろうけど、やっぱり笑っちゃう。

湯たんぽ

2009年02月19日 | 今日の1品 

県内ではこの冬いちばんの積雪を観測したようです。
今のところ雪はやみましたが、冷え込んできていて道路がツルツル。
仕事から帰る途中に何度も転びかけました。

で、今期大活躍しているのが湯たんぽ。
冷え性で、足があったかくならないと眠れないタチなので
秋頃から重宝しています。

今夜もコレの出番かな…。