1週間も終わりに近づき、だいぶヘトヘトです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
どのくらいヘトヘトかというと、英文の解答を板書し終わったときに
「センセー、最後のエルが1個多いよー!
」などと生徒に間違いを指摘されてしまうくらい。
あるいは、「この文には、is、am、are がないので、don't か doesn't で~す。
」と
歌うような調子で否定文の作り方を説明し
「センセー、それ歌なの!?歌ってるの!?
」とザワつかれるくらい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
テンションが多少おかしいのは暑さのせいということで誤魔化して
ヘトヘトでも、無口無表情にはならないように気をつけています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
帰り際、生徒たちから夏休み中の部活動について、愚痴をたっぷり聞かされ
「もう少ししたら新人戦もあるし、そこで目に物を見せてやればいいじゃない!
」と
励ましの言葉をかけたのに、半分も聞かずに「センセー!見て!月がキレイ!
」
気を取り直して空を見上げると、確かに美しい満月。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうやら今日は3年ぶりのブルームーン(1月に2回目の満月)なんですってね。
前回の3年前もしっかり眺めていました。次回も3年後らしいです。
生徒たちは相変わらず大人の言うことなんて頭の上素通りで
ワーキャーいいながら帰っていきました。
私もまん丸の月を眺めながら帰宅。少し疲れが癒されたような気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
今宵は「ブルームーン」を眺めよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
どのくらいヘトヘトかというと、英文の解答を板書し終わったときに
「センセー、最後のエルが1個多いよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
あるいは、「この文には、is、am、are がないので、don't か doesn't で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
歌うような調子で否定文の作り方を説明し
「センセー、それ歌なの!?歌ってるの!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
テンションが多少おかしいのは暑さのせいということで誤魔化して
ヘトヘトでも、無口無表情にはならないように気をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
帰り際、生徒たちから夏休み中の部活動について、愚痴をたっぷり聞かされ
「もう少ししたら新人戦もあるし、そこで目に物を見せてやればいいじゃない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
励ましの言葉をかけたのに、半分も聞かずに「センセー!見て!月がキレイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
気を取り直して空を見上げると、確かに美しい満月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうやら今日は3年ぶりのブルームーン(1月に2回目の満月)なんですってね。
前回の3年前もしっかり眺めていました。次回も3年後らしいです。
生徒たちは相変わらず大人の言うことなんて頭の上素通りで
ワーキャーいいながら帰っていきました。
私もまん丸の月を眺めながら帰宅。少し疲れが癒されたような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
今宵は「ブルームーン」を眺めよう♪