「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

選定

2011年02月28日 | 今日のお仕事 
明日から3月。
新年度準備が着々と進んでいます。

今日は新年度に使うテキストを選定しました。

といっても、中学校は今の教科書を使う最後の年になるので
在庫を使い切るということも考えて大きな変更はナシ。
そういうわけで、教科書が改訂になる小学校クラスのテキスト選定作業がメインでした。

来年度は学校に合わせて塾のカリキュラムも変えようと思っているので
それにマッチしたテキストを選んだわけですが
当塾オリジナルテキストなんてものがない以上
結局、足りない分はプリントを作らないといけなそうです。

あとは、どんな生徒が来てくれるのか…
楽しみでもあり、恐ろしくもあり

春ケーキ

2011年02月27日 | 今日の1品 
今日も入試対策授業。

休み無しのストレスと生徒たちの学習量が少ないことに対するイライラに
ボスの機嫌がかなり悪いです。

周りの人の感情に影響受けやすいので、ヘタするとそのイライラが移ってしまいそう…。
こういうときは、心に余裕が必要なんだよな~。

というわけで、仕事が速く終わったので帰りにケーキを買ってしまいました。
苺のモンブラン
ケーキ屋さんのショーケースには春色のケーキが並んでいました。
生徒たちにも早く春が来るといいな。

学問の神様

2011年02月26日 |   中3 
入試対策授業も佳境に入ってきました。
生徒の知識量も完璧に近づいている?と思ったら、意外にそうでもないみたい。

今日は社会担当の同僚がカッカしながら事務室に戻ってきたので理由をきいたら
「受験生なのに菅原道真を知らないなんて信じられない

「遣唐使の廃止」という歴史的出来事を説明するときに
余談として「廃止を提言したのはあの菅原道真でした。」と言っても反応ゼロ。
「菅原道真は知ってるよな?」と聞いたら「知らな~い
修学旅行で北野天満宮に行ったのに?
知らないはずはないので、きっと忘れたんだろうな。
自分に関係ないと思うと、とたんにスイッチを切ってしまうのがイマドキの生徒。
これだけ情報があふれる世の中だから、そういう能力も必要かもしれないけれど
常識として知っておくべきことかどうかの判断も身につけてほしいな。

退塾挨拶

2011年02月25日 |   中1 
定期テスト後の月末。しかも年度替わりということで、生徒の入れ替わりが激しくなってきました。

今日は中1クラスのある生徒が「今月いっぱいでやめます」と言ってきました。
元気が有り余っているタイプで、決して授業態度が良いとは言えない生徒だったのですが
案の定、テスト結果は「とても言えないくらいヒドかった」ということで
こちらもどう対処しようか考えていた矢先でした。

「友達がいるとどうしてもしゃべっちゃって迷惑をかけるし、成績もあがらないから」と
授業終了後、事務室で神妙な面持ちで退塾理由を理路整然と話し
「家で残りの問題をやりたいからテキストの答えをください」とまで言うあたり
とても成績下位の生徒とは思えない。
さては、お家の人に言われたのかなあ…

と思っていたら、彼が帰って数分後、お母さんから
「ウチの子、『塾やめてきた』って言って帰ってきたんですが、本当ですか
という電話がありました。
今回のテスト結果をふまえて、どうやら家庭で「今後のことを塾と相談しなくちゃいけないね」
という会話があったらしく、「塾と相談」=「退塾」と短絡的に考えてしまったようです。

お母さんの方はなんとか塾を続けさせたいらしく、説得してみるとおっしゃっていましたが
これだけ完璧に退塾の挨拶をしておいて、本人は今さらひるがえせないだろうな…。

それにしても、お母さんに言われたわけじゃなくて
あれだけしっかりとした受け答えができるんだから
アタマの回転はいいはずだし、もう少し点数取れそうなんだけどなあ。
早とちりによるうっかりミスが多すぎるのが欠点で…
ん?そういえば、今回の退塾も、ひょっとしたらお母さんの言葉を早とちりした結果?

この生徒の場合、ほんの少しのきっかけで大化けするかもしれません。
我々がそのきっかけになれたら良かったのですが…。

成長ストップ

2011年02月24日 |   中3 
中3の志望校が確定しました。
あとは目標に向かってひたすら突き進むのみ。

残された時間を有意義に、といっても
今頃やっと焦って本格的な勉強を始めるなんて生徒は
集中できなかったり、どこから手を付けたらいいかわからない様子。

担当教科なので「英語はどうやったら伸びますか?」と今頃聞かれましたが
それに対しては「もう伸びませんとはっきり言いました。
英語や国語は短期間で力を付けるのが難しい教科。あと2週間じゃ飛躍的UPはムリです。
むしろ現状を維持する(=勘を鈍らせない)ことに重点を置いた勉強をしてほしいです。

そして、今時間をかけるべきは理科・社会・計算
入試は5教科の合計点で決まるのですから
とれるところで確実にとるために作戦を練って挑んでほしいです。

懐かしい笑顔

2011年02月23日 | 今日のお仕事 
このところ進路相談に加えて入退塾の来塾者や電話が増えてあわただしいです。
それに加えて、今日は卒塾者が数名顔を見せてくれました。

弟や妹が通塾しているので、その送迎の車に一緒についてきて
「大学が決まりました」とか「就職が決まりました」という嬉しい報告。

中学卒業以来、数年ぶりに再会して
それぞれ背が伸びていたり表情が大人びていたり敬語がちゃんと使えるようになっていたり
成長の跡がうかがえて感慨深かったです。
報告の内容も嬉しかったけど、私たちのことを覚えていてくれたことも嬉しかったなあ。

春から進む新しい一歩が素晴らしいものでありますように!

倍率発表

2011年02月22日 | 今日のお仕事 
本日16時に県立高校一般入試の倍率が発表されました。

学級減の影響もあって、普通科は思った以上に高倍率。
さっそく受験生ひとりひとりについて検証し、危ない生徒にはボスが電話。
こちらから電話する前に相談の連絡が来るご家庭もありました。

すんなり志望校変更を受け入れる生徒
気持ちの整理がつかなくてとまどう生徒
予想外の展開に自信をなくしかけている生徒
今日話しただけでも生徒の複雑な気持ちが伝わってきて切なかったです。

今晩家族会議が開かれ、人生最初の選択を迫られている生徒がいます。
どんな選択をするにせよ、合格発表は笑って迎えられるように
精一杯サポートしたいと思います。

そろそろ本番

2011年02月21日 |   中3 
先日の模擬テストの結果を返却しました。
生徒たちの表情はさまざま。
中には、お家の人からこっぴどく点数アップを迫られて
初めて(!)真剣に勉強して高得点にこじつけた生徒もいます。
そのペースをもう少しだけ続けてくれよ!

点数が良かった子も悪かった子もそれぞれに心配らしく
帰り際に、今まで声をかけてくることのなかったような生徒からも話しかけられました。

ボーダーラインギリギリの生徒にとっては明日の倍率発表がひとつめの山場。
どんな数字が出るのか緊張するなあ。

シュークリーム

2011年02月20日 | 今日の1品 

久しぶりにお休みでした。
いい天気で気分も良好

というわけで、いろいろ買い物に出歩きました。

2月はシュークリームに行列ができる長岡市。
サンキューセールに対抗してか、他のお店でもセールをしています。
というわけで、立ち寄ったパン屋さんでシュークリームゲット。
写真を撮らなかったけど、中は生クリームとカスタードクリームのダブルクリームでした。

このお店へはエクレア目当てだったのですが、既に完売。
かわりに目にとまったのがスコーン。

けっこう大きい。
チョコチップも大粒で食べ応えがありました。

あっという間に2つともペロリ。
このところ甘いものが手放せない感じで体重がいっこうに減りません。
来月のTOEIC用に証明写真を撮らなきゃいけないのに
このお肉がたっぷりついたほっぺたをどうしてくれよう…。

とはいえ、今日は久しぶりに時間を気にせずゆっくりできました。
実は、2月のお休みは今日だけ。次は入試が終わるまでおあずけです。
そろそろ遠出したいよ~。


最終模試

2011年02月19日 |   中3 
今日は名実ともに最後の模擬テストを行いました。
来週には倍率が発表になるので、志望校変更が必要かどうか
最後かつ最新の資料として使う予定です。

ボーダーラインギリギリの生徒から
家族会議をするので早く結果が知りたい
という要望があったので、今日中に5教科すべて採点し
合格可能性の大まかな判定作業まで終わらせました。

春から何度も模擬テストを行っていますが
アブナい生徒は何度やってみてもやっぱり「アブナい」というのが実感です。
どういう選択をすることになるか、倍率を見てみないとわからない…。
みんな志望校にすんなり決まるといいんだけどなあ。