「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

お刺身争奪戦

2010年12月31日 | 今日の出来事 
今日からお正月休み。
帰省する前に、市内でいちばん新鮮なお魚を売っているスーパーへお刺身を買いに行きました。
開店前から長蛇の列。開店と同時にお店へなだれ込み、鮮魚売り場でもみくちゃにされ…
ん?これってどこかで経験したことあるぞ。
と思ったら、初売りの福袋争奪戦と同じでした。
こんなところで再経験するとは。
お刺身はもちろんおいしかったです。

とうとう今日で今年も終わり。
今年は身長が止まってからの最低体重と最高体重(←今)どちらもマークした
激動の年でした(体重的に)。
この休み中に最高記録を更新するのは間違いなさそうです。
おいしいものを食べて太るのは仕方がないか。

来年はどんな年になるかなあ。よい1年になるといいな。

仕事納め

2010年12月30日 | 今日のお仕事 
当塾は疲労もピークの今日が仕事おさめ。
明日からしばらくお休み、と言ったら生徒たちもちょっとホッとした様子でした。
お正月休みに英気を養い、新年からは、また新しい気持ちで取り組んでいきたいです。

お正月を前に、なぜかテンションの高い生徒から「年賀状書いてもいい?」という質問が。
「書いてもいいけど、間に合わないんじゃない?」と答えたら
「じゃあ、ことよろ」と言われました。
今年は明日で終わりですが?
最後までこれか~と笑ってしまいましたが、来年も元気に通ってきてね。

問題な問題

2010年12月29日 |   中2 
中2クラスの英語の授業でto不定詞の復習をしました。
つまずく生徒が多い単元なので念入りに…と
説明を丁寧に、問題量も多めに設定しています。

生徒たちがだんだんパターンに慣れてきたころ
「センセー、下の方にヘンな問題がある!」という報告がありました。
「ヘンな」ってどんな?と思ってみてみたら

○日本語を参考にして空欄に単語を書きなさい。
「彼の部屋のゴミを集めようとしてはいけません。
 彼はゴミの中にいるのが好きなのです。」

原文コチラ↓↓↓


これは確かに問題発言だ。
「他人から見たらゴミでも、彼にとっては貴重なコレクションかもしれない」という意見も出ましたが
やはりこの文には悪意を感じるなあ。
もっと良い問題文は思いつかなかったのかしら。

虫垂炎

2010年12月28日 |   中3 
昨日「お腹が痛い…」と早退していった生徒のお家から
「虫垂炎のため入院」という連絡が来ました。
そうとう辛そうだったもんなあ。
様子を見て手術をするかどうか決めるらしい。年末なのにタイヘンだ。
でも入試直前じゃなくてよかったかも。

生徒の情報網はさすが!で、授業を始めるときには既にみんな知っていました。

さて、このクラスの本日の授業が終わる頃、1人の生徒が腹痛を訴えて早めに帰っていきました。
生徒たちは「うつったんじゃない?」と騒然。
理論的には移らないはずですが、「盲腸は移る」なんてコトバ聞いたことあるなあ。

生徒たちには「虫垂炎よりノロに注意」と言っておきました。
こっちの方が相当苦しむみたいだし。
私も気をつけよう。

不況の影響

2010年12月27日 |   中3 
中3国語の時間内で作文練習をしています。

推薦入試を受ける生徒のため、というのもありますが
年々まともな日本語を書けない生徒が増えているので
これぐらいは書けないと…というレベルの課題に取り組ませています。

今日の作文のお題は「高校生活で力を入れたいこと」
社会問題を題材にした意見作文よりも書きやすいテーマだと思うのですが
意外に書けない生徒が多かったです。

一応、推薦入試を念頭においた課題だったので、最初に
「いくら本気で考えていたとしても、
 『ケータイを買ってもらって友達とメール三昧』とか
 『勉強そっちのけでバイトに明け暮れたい』とか
 『バイクの免許を取って乗り回したい』というのはNGです。」と伝え
本当のことを正直に書く必要はない、と言ったのですが
想像力に欠けるのか発想が乏しいのか、ただただ「頑張る」という言葉の羅列で
何をどんなふうに頑張るのか見えてこない作文ばかりでした。

そんな中、堂々と「高校生になったらアルバイトをする」とはっきり書いてある作文が。
読み進めてみたら
「家は経済的に余裕がないのでせざるを得ない」「母に苦労ばかりかけられない」
となかなか泣かせる内容で、しかもしっかりまとまっている立派な作文でした。
実際この生徒のお家は母子家庭で「県立高校に絶対入ってよ!」と常々言われているらしい。
この不況は中学生の心にも影を落としているのだなあと、少し切ない気持ちになりました。
アルバイトをしながらでも、充実した高校生活を送ってほしいなあ。

大掃除

2010年12月26日 | 今日の出来事 

今日は大晦日前の最後の休日だったので大掃除をしよう!
と思っていたのですが、思いがけず晴れたので午前中はお買い物。
チューリップがおつとめ品価格だったのでつい買ってしまいました。
外は真冬でも部屋の中は早くも春の装い。

昼からは年賀状書き。
コレが意外と時間がかかって、結局いつもの掃除をちょっと念入りにした程度になりました。

しかし、冷蔵庫と保存食の大掃除は順調に進んでいます。
賞味期限が切れているものや近いものを片っ端から食べていくだけなんですが。
お正月に帰省するまでに、冷蔵庫の中をほぼカラにするのが目標です。

今日はホワイトソースのレトルトパウチを消費するためクリームシチューを作りました。
一般的なシチューの具の他に、中途半端になってしなびかけた野菜をどんどん入れたので
グルメな人から見たら闇鍋状態かも。

今年最後のゴミの日までに、片付けられるところは片付けなくちゃ。

ウィルス対策

2010年12月25日 | 今日のお仕事 
今日出勤したら、まるでクリスマスプレゼントのように
机の上に見覚えのない箱が置いてありました。

開けてみたら、首からかけるタイプの殺菌除去アイテム「MAMORUKUN」でした。
二酸化塩素によりウィルスや細菌を除去するんだそうです。
仕事柄マスクを付けるのははばかられるし、かといって何もしないのも…
ということで、ボスがとあるところで購入してきたらしい。

生徒たちは、初めは名札だと思ったようですが、違うと気づくと興味津々。
「お守り?」「薬入れ?」などと顔を近づけてくるので
目立たないように上着の下に入れておくことにしました。

製造国アメリカのわりに、商品名が「MAMORUKUN」て
なんか胡散臭い感じがするのは私だけ?
効き目のほどはわかりませんが、しばらくの間ぶら下げることになりそうです。
<商品が気になる人はコチラ

クリスマスケーキ

2010年12月24日 | 今日の1品 

昨日時点では積雪ゼロだったのですが「暴風雪」の予報が的中し
言葉通りホワイトクリスマスになりました。

どのくらい積もるのか気になるところではありますが
せっかくのクリスマス・イヴを楽しもう

今年のケーキはコレ↑
シュクレの生クリームです。オーソドックスな感じ
中のクリーム層にもイチゴが入っていて、すごくおいしかったです

冬期講習会開講

2010年12月23日 | 今日のお仕事 
今日から冬期講習会が始まりました。

広告を入れた割には新規の生徒が少ないのが残念ですが、張り切って授業をしようと思います。
それにしても、2学期制導入以降、冬期講習会からの入塾者が減ったような気がする…。
やはり通知票をもらわないと危機感が生まれないということなのかなあ。

今日は雨が降ったりやんだり、風が吹いたり穏やかになったり
雷が鳴って停電しかけたり、それに合わせて生徒の反応の振れ幅も大きくて
なかなか変化に富んだ1日でした。
久しぶりの長時間授業なのにペース配分が乱れ気味。
軽々とこなしたつもりでも、最後の1コマが終わるとさすがにクタクタでした。

冬期は期間が短いので、慣れる前に終わっちゃうんだろうなあ。

運良く出勤途中は雨がやみ、さらに虹まで

いつもだったら雪が積もっているこの時期に虹が見られるなんて
なんだか幸せな気分になりました。

忘年会

2010年12月22日 | 今日のお仕事 
今日で通常授業は一区切り。ということで、忘年会でした。

この時期は忙しいので、ここ数年割愛されていた行事です。
どうやらボスの奥様が職場等々の忘年会にあっちこっち出かけていて
それをうらやましく思った模様。

仕事の都合上、遅い時間から始まったのですが
お店は多くのお客さんでにぎわっていました。
明日祝日というのも大きいんだろうなあ。

飲みながら、来年度の方針なんかもチラッと出て
ドキッとすることやギクッっとすることがあったり。
10年間一緒に働いているけど知らないハナシがでたり
仕事中にはなかなか話さないことも話せて
たまにはこういう機会もいいもんだなあと思いました。

さて、ほろ酔い気分もつかの間で、明日から冬期講習会が始まります。
生徒も私たちも長時間授業に耐えられる気力と体力があるのか試されるときが来た感じ。
短い期間だけど、頑張っていこう