県内ではインフルエンザの罹患数が増えているということですが
幸いにも当塾は現在罹患者0
です。
マスクをしたり咳をしたりしている生徒がいるので予備軍はいそうですが。
なんとか最後の期末テストに万全な状態で臨んでほしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
今日の欠席者は、たった1人。
しかも、理由が「車で送ってくれる人がいないから。
」というものでした。
お家の人が忙しいのかな、と思ったら
「お父さんは仕事で、お母さんはノロウィルス…。」
あらら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
迎えに行こうか?という提案をしかけたのですが
時間的に難しかったのと、ノロは感染力が強いから
無理して出席してもらうより欠席してもらった方がありがたいかも
という考えが働いてやめました。
お家の人が治ったら補講をすると伝えたら
ありがた迷惑みたいな反応だったなー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
「せっかく正当な理由で休めるのに」って。
でも、お家の人には
「補講をしますので、しっかり休養してください」と、ちゃんと伝えてね。
幸いにも当塾は現在罹患者0
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マスクをしたり咳をしたりしている生徒がいるので予備軍はいそうですが。
なんとか最後の期末テストに万全な状態で臨んでほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
今日の欠席者は、たった1人。
しかも、理由が「車で送ってくれる人がいないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
お家の人が忙しいのかな、と思ったら
「お父さんは仕事で、お母さんはノロウィルス…。」
あらら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
迎えに行こうか?という提案をしかけたのですが
時間的に難しかったのと、ノロは感染力が強いから
無理して出席してもらうより欠席してもらった方がありがたいかも
という考えが働いてやめました。
お家の人が治ったら補講をすると伝えたら
ありがた迷惑みたいな反応だったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
「せっかく正当な理由で休めるのに」って。
でも、お家の人には
「補講をしますので、しっかり休養してください」と、ちゃんと伝えてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)