仕事納めの今日、今年最後のランチは北青山・niu(ニウ)というお店でとりました。
森田恭通氏というデザイナーが、未来の上海のイメージをコンセプトにデザインをしたお店だそうです。
ビルのB1にあるお店は、一瞬ショットバー思いそうな作りです。
エントランス前にバーカウンターを配し、蓮の蕾をモチーフにしたランプが並び、赤い環境光が壁面を照らし、天井が高いこともあり、チャイニーズレストランのイメージは浮かんできません。
肝心のこの日のランチは、ズワイガニのかに玉、シュウマイ、スープ、ライス、杏仁豆腐にコーヒー。
以上で、1,000円でした。
かに玉は、なかなか美味でした。
来年は、夜も訪れてみたいお店です。