第九夜は、舞台を彩る名曲の数々。
アラン・メンケンとハワード・アッシュマンという、ゴールデンコンビの作品であることを紹介しています。
「変わりものベル」
「ビー・アワ・ゲスト おもてなし」
「美女と野獣」の3曲を取り上げていました。
ライオンキング(東京)
ムファサ 内田 圭さん → 内田 圭さん・宇龍真吾さん
壁抜け男
新聞売り 有賀光一さん → 有賀光一さん・厂原時也さん
ムファサにキャスティングされた宇龍さんですが、私の中では間奏曲やライオンキングのアンサンブルサンのイメージしかなかったのですが、それ以前にもマンマ・ミーア!やWICKEDにも出演されていて、当時は山田真吾さんだったそうです。
5日付けで、サービス産業生産性協議会 (http://www.service-js.jp/cms/index.php)は、2013年度JCSI(日本版顧客満足度指数)を発表しています。
それによると、顧客満足度(CS)で高い評価を得た上位の企業では、
第1位「東京ディズニーリゾート」(エンタテインメント業種1位)
第2位「劇団四季」(エンタテインメント業種2位)
第3位「帝国ホテル」(シティホテル業種1位)となったそうです。
業種では、エンタテインメントが前年度に引き続き第1位だそうです。
調査は、2013年4月から2014年1月までに、インターネット・モニターを用いて5回の調査を行った結果だそうです。
詳細は、サービス産業生産性協議会のWebサイトにPDFファイルがアップされています。