My Favorite Things

写真、舞台、Jazz、バーボン、星空 等々。
私のお気に入りです。

明日は皆既月食

2014年10月07日 18時57分12秒 | 

今さらですが、明日のこの時間、東の空に昇ったばかりの満月が皆既月食となります。
皆既月食は、地球の陰を月が通過するもの。
日食とは異なり、月が見える場所ならどこでも月食を見ることができます。
  部分月食の始まりは、18時14分
  皆既月食の始まりは、19時24分
  皆既月食の終わりは、20時24分
  部分月食の終わりは、21時34分です。
ただし、よ~く月を見ていると、部分月食が始まる前や終わった後も、地球の影の中心に近い方が薄暗くなっているのが判ります。
これは、半影食と呼ばれる現象です。

今回は東の空に昇ったばかりの時間帯で、観望も楽なので、時々空を見上げてみてください。
皆既月食中の月は、夕焼けと同じような赤い色になります。
地球の影の中心までの近さや、大気中に漂う粉塵(火山灰等)によって、色味や明るさが変わります。
今回はどんな感じに見えるのか、楽しみです。
イメージ的には、こんな姿が見えるはずです。
19851020024200

詳しく知りたい方は、Astro Artsへ。

昨夜は、十三夜。
後の月とも呼ばれる、名月の一つでした。
台風一過で楽しめると思ったものの、結局私が空を見上げると曇り空でした。
真夜中にもう一度と外を見ると、小雨が降る中に雲間から月が見えました。
明日は、晴れますように!


WICKED × そらジロー

2014年10月07日 12時22分00秒 |  WICKED

日曜のWICKEDの帰り、日テレ屋に立ち寄ってみました。
日本公演通算2000回にあわせて、そらジローとのコラボグッズとして、クリアファイルやクッキーが登場し、LUPICIAの紅茶などと共に日テレ屋で販売されました。
2000回観劇後に寄ってみると、ほとんどの商品が即完売に近く、樋口さんと鳥原さんのサインが書き込まれたボードを見て帰ってきました。

台風が接近していることもあってか、店内はガラガラ。
商品も、山積み状態でした。
で、商品よりも気になったのが、展示パネル。
_dsc0282s
苫田さんや雅原さんを始めとして、メインキャストの方々の写真や、質問に対する手書きの回答などが掲示されていました。
飯村さん、あべさん、斎藤さん、保城さん、厂原さん、松下さん、松尾さんです。

初日にあったボードには、樋口さんと鳥原さん以外の方々のサインが加えられていました。
メンバー的に、9月3週頃に書かれたもののようです。
_dsc0280s
両方のボード脇に、そらジローの『写真撮影OK!!』のステッカーがありましたので、撮影してきました。

もう一つ、思わず笑ってしまったのが、劇場ロビーのようにキャストボードがあり、キャストシートと追補が用意されていました。
_dsc0946s_2

千秋楽まで、およそ1ヶ月。
そろそろ、週末のチケットが入手が難しくなってきています。
あと何回、観に行けるのか?