The following one
be on the field ミ
つわものどもが 夢のあと2
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
つわものどもが 夢のあと
数週間前 見に行って写真撮ってたんだけど
いつの時代か わからなくて しばらく調べてました。
わたくし 結構発掘調査中の場所興味津々です。
発掘し終わって 博物館に飾られてるのとかは
まったく興味がないんだけど
発掘中のって なにがでてくるか宝探しみたいで
ワクワクしません?
自分で掘ってるわけじゃないけどね。
この辺り(印旛沼周辺)の下総台地は 縄文期には
低地に海水が流入していたので
台地には いたるところに縄文期の遺跡が発掘されるんですよ
ホント 掘れば出てくるってかんじで そこらじゅう。
写真の奥に写ってる宅地も造成中に
大規模な集落跡や 港らしきものが発掘されてるんです。
でも現在発掘中のこの遺跡
縄文期にしては 建物のサイズがえらくでかいのです。
写真のように 2重の堀や土塁のようなものもあるし
中世の小さな城跡かな なんて思ってたんです。
地形的にも 突き出た台地の上にあり すぐ東に川があるので
陣地にしては最適だし。
って思って ちょっとネットで調べてたら
出土品から 平安時代のものと判明したらしいです。
平安期の武士の館でしょうかね?
発掘してる人に聞けば いいんだろうけど
土日は作業もお休みのようで・・・・
ってことで この日は勝手になか入っちゃいました。
白く線引きした○が沢山あるのだが
ここ重要ってことですかね?
めっちゃ掘りたかったっす。
ちなみに印旛沼沿岸で
かなりまえだけど
ナウマン像の化石が発掘されてるんです・
こんなところに像がすんでたのか~と ちょっと驚嘆
房総風土記の資料館に展示されてます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )