Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

2012・最後の挨拶

2012-12-31 11:21:00 | ベネディクト・カンバーバッチ
振り返るまでもなく、私の今年の1大事件は「シャーロック」の発見でした。
そこで出会いを思い出してみると、去年の夏にNHKBSでテレビ放映された時の「おもしろかった」という感想を聞き、調べて出てきた画像のシャーロックの顔が気になったのが初めの1歩でした。「21世紀を舞台に」というコピーも話題だったけど、それよりも、シャーロック・ホームズと言えば原作も有名な映像作品も中年以降の紳士と決まっていたのに、私が見たのは、「少年のような」しかも「その先に何があるのか?!と思わせる謎の視線」の見たことない人の顔。これがシャーロック・ホームズ?ふうん、かっこいいような、そうでないような


たぶん、このパイロット版の写真だったと思うんです。だってシャープな顔だった印象が。
本編でのシャーロックのルックスは、いくらなんでも「少年」ではないですよね。
でも私の第一印象では下手するとティーンエイジャーにさえ見えたんです。きっとこの辺の顔だろうと・・・


この辺かも。初代カンバーロック


そこから、UKアマゾンでDVDが買えることも知りましたが、送料もかかるしなあと、ロンドンのお友達Yさんがうちに来る時まで放っておいたのです。Yさんに無事運んでいただき、でもその時点ではまだ何が入っているのかも知りもせず、Yさんもロンドンに帰国してしばらくしてからやっと重い腰を上げて「開けてビックリ玉手箱!」となるわけです。

話や映像に興奮して「顔が気に入ったこと」もしばらく忘れてましたが、英語だけのお話、やっとほぼわかったぞ、と余裕ができてから、シャーロックの人にもう一度関心を示し画像検索してみてまた驚いた。髪の色や形が違うとシャーロックじゃないじゃないですか?!ヘンだよ!何かヘン!!しかし好奇心というのは、未知のものに惹かれる感情ですよ。折しも今年の前半期、夫のJが2か月イタリアやキウイランドに行っていて、集中できる自分の時間があったことも追い風に。ネットでチラチラとシャーロックの人の過去作品を見て、また1歩と深みへ進み、またロンドンからの別のお友達来日情報を聞きつけDVDを買って来てもらい、次はもうUKからの送料払って映像を買い始めた頃には、もう戦場茨のお城の中に立っている自分を発見したのです。

7月に日本版シャーロックDVD/BRが発売された時にプロモーションで開催された、劇場での試写会に応募したい一心で、数年前に作って放置していたTwitterアカウントを使い出したのも、情報の海への船出でした。UK情報で知ったベネディクト・カンバーバッチ主演の新しいドラマ「Parade's End」の世界も良かった。以前も書いたけれど、「シャーロック」と共通する、「はっきりと表現されない感情」を読んでいくのがスリリングです。もちろん、見て快感な俳優さん達やその背景もあってのことですけれども。

「裏切りのサーカス/Tinker Tailor Soldier Spy」の上映もありました。(あの映画で「英国おじさん萌え」という日本語の意味を理解しました。ゲイリー!誰が発明したのかあの映画のためにある用語wwwTTSS以前からあったのでしょうけど。)

その他のベネディクトの出演作もちょこちょこと感想をブログにも書き、2012年も終わろうという12月の大事件は、電撃来日です。Obviously !!

こちらの写真が、私の記憶に1番近い顔。こういう穏やかでにこやかな表情で立っていました。うるうる。。。。


こちらも、ほぼ私のいた位置と同じ角度からのきれいな写真。きっと私の前の列のどなたかが撮ってくれたんだろうなあ。


私の記憶でも、ベネディクトのまわりの空気はなぜかこういうクリーム色のセピア調なんです。目の前に3次元に存在していたのが今でも嘘のようですが、空気の色が変わってた~。脳内同時変換だったのか?!生だというのに、なんてもったいない!

2012年最後のブログも結局この内容になってしまい、まだ恥ずかしい気持ちをぬぐえませんが(リアル友達の皆さん、あなたに対してです!)、人生は本気で生きないと本気の手応えはない、というのが先人の知恵かつ私の経験。このまま自分を偽らず、しかしながら家族も大切に良き奥様とママである努力もしよう!と来年の抱負にかえて新年を迎えたいと思います。

こんなマイナーなブログを読んでくださった方、おひとりずつに、感謝を申し上げます。
訪問していただけて、嬉しいです。幸せです。smile