![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/9a3de2a3c42ad1532d62d9096d64c3d6.jpg)
楽しみにしていたドーナル・グリーソンがマクレガーさん役をやる実写版映画「ピーターラビット」を見ました!
実写版と言っても兎を始めとする動物はCGIという技術でできているんですが、それでも本当に動いてマクレガーに悪さしたり、楽しそうに悪さしたり、小憎らしく悪さしていました!!
しかし見るまで主役の女性が原作者ビアトリクス・ポターだと知りませんでした?!現代版のビアとピーターたちなのです。ただし携帯とかスマホは出てこないんです。20世紀かな?
ピーターの声はジェームズ・コーデンでぴったり!妹たち兎はエリザベス・デビッキ、マーゴット・ロビー、デイジー・リドリーという豪華キャストなのに三つ子だけあって似すぎてて豪華キャストの意味があったのかピンときませんでしたが。
神経質でオタク気質のマクレガーさんもドーナルくんがぴったりだったけど、残る主役のピーターラビットの原作者ビアは、兎とマクレガーさんの濃いキャラに押されていい人だけど印象の薄い女性に終わったような。
でも主役が動物たちで、鳥までどアップで歌って踊るので見ている間はずーっと楽しくあっという間に終わってしまいました。
最初に映画のピーターを見た時は、原作の水彩画と全然違うなと思ったのですが、作中にその水彩画が幾度も現れ、映画を見終わるときにはちゃんと映画版と原作版のキャラたちが一致して感じるように作られていたのがすごいと思いました。
ドーナル・グリーソンはずっとやられっぱなしで、演技中痛くなかったのかな〜スタントさんが痛かったのかな〜。 ハックス将軍以来どうも床に叩きつけられる姿ばかり。。。赤毛はもちろんいいけれど、たまにはブルネットのドーナルくん新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/26023b0ef682bb08c92d5cc5b005ad96.jpg)
そしてテーマソングの「I promise you」もジェームズ・コーデンが歌ってるんですよ!
イタリアにいた時からずっと騒いでますが、あちらのマックがちょうどハッピーセットがピーターで、健康志向をアピールのためかポテトの代わりに人参も選べたのです!ジュースはオーガニックですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/a49e8e1dd23889c97e50653dc04cfab3.jpg)
そしてこれはピーターと関係あるのかないのかマックの店頭人参ディスプレー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/ad021a6339e1ec25769ff702e7eb2135.jpg)