昨今は高級ホテルがこぞってビジュアル重視のテーマ性のあるアフタヌーンティーを企画しているので、お茶好きでもいちいち反応する暇もないほどの充実ぶりです。
そんな中、やっぱり反応してしまったのがこちら「英国王室主催のホースレースをイメージした」という枕詞のコンラッド東京です。
ロイヤルアスコットにつきものの淑女方のお帽子が並びますよ。ちょっとカミラ・・・いやダッチェス・オブ・コーンウォールの姿がチラリ。

このセレクションのポイントは、3段トレーだったら下の皿のサンドイッチに当たるセイボリーメニュー。
なんと「フィッシュアンドチップス ピンクタルタル」。やはり英国風に出た!

左、「シャパーズパイ」英国でどんどん追い上げる!
右、「クロックムッシュ」・・・落馬!

スコーンもガラスプレートと同じ四角でトータルコーディネイトです。

とても天井の高いラウンジバーで、浜離宮を見下ろす開放感もソーシャルディスタンスあるような気になりました。庭園の向こうは東京湾。お城が見えるとまでいきませんでしたが、東京湾もこうしてみるとだんだんマンハッタンのよう。いや、英国式に言ったらドッグランドですね。

そんな中、やっぱり反応してしまったのがこちら「英国王室主催のホースレースをイメージした」という枕詞のコンラッド東京です。
ロイヤルアスコットにつきものの淑女方のお帽子が並びますよ。ちょっとカミラ・・・いやダッチェス・オブ・コーンウォールの姿がチラリ。

このセレクションのポイントは、3段トレーだったら下の皿のサンドイッチに当たるセイボリーメニュー。
なんと「フィッシュアンドチップス ピンクタルタル」。やはり英国風に出た!

左、「シャパーズパイ」英国でどんどん追い上げる!
右、「クロックムッシュ」・・・落馬!

スコーンもガラスプレートと同じ四角でトータルコーディネイトです。

とても天井の高いラウンジバーで、浜離宮を見下ろす開放感もソーシャルディスタンスあるような気になりました。庭園の向こうは東京湾。お城が見えるとまでいきませんでしたが、東京湾もこうしてみるとだんだんマンハッタンのよう。いや、英国式に言ったらドッグランドですね。
