THE ART OF DINING という写真とお食事を同時に楽しむイベントへ行きました。
イギリスの写真家Martin Parrさんの写真集(ポストカードのセット)1枚1枚に載ってるものと同じメニューを、イギリスのアイコンで飾られたクッキング・スタジオのレストランで楽しむという仕掛けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/9a9427b427fb17cd404d276fd1f19577.jpg)
↑ 例えば、5コースのメイン「フィッシュ&チップス」の写真は、このように「年配の女性らしき人が花柄のドレスのひざの上でフィッシュ&チップスを食べている」とすると、テーブルには「似たような花柄の布の上にテスコの袋に入ったプラスチックトレーに盛りつけられたお食事」が出て来るのです・・・!ちなみにこのかわいいテスコの袋は、旧デザインで市場からは姿を消していて、倉庫のストックから命を吹き返して日本にやってきたのです。
↓
タラはイギリスの味だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/ed034e623522352f58c97ac7a987b4cd.jpg)
ブリットな演出:中央のマグはチャールズ皇太子&ダイアナ元妃:左下はマギー・サッチャー:私の席の後にはトニー・ブレアと女王の写真があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/8a75beb09baa1eff7c32e0ef699ba9fa.jpg)
ギンガムチェックがピクニックか会社のパーティーのようなキッチュなかわいさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/4a551703f1351a2118d6c9ccc1943425.jpg)
レースで仕切られたキッチンで50食分が用意されている。キャンプみたい。
ところで、このイベント会場の住所にデジャヴを感じた私は地図をググってビックリ仰天!
そこはなんと、私がその昔勤務していた会社が入っていたビルだったのです。しかも7階建ての7階という同じフロア!あまりの懐かしさに駅から徒歩15分の道をバスに乗らずに「私は道知ってるもん!」と歩いたら、すっかり迷い子になりiPhoneのお世話になりました・・・・
イギリスの写真家Martin Parrさんの写真集(ポストカードのセット)1枚1枚に載ってるものと同じメニューを、イギリスのアイコンで飾られたクッキング・スタジオのレストランで楽しむという仕掛けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/9a9427b427fb17cd404d276fd1f19577.jpg)
↑ 例えば、5コースのメイン「フィッシュ&チップス」の写真は、このように「年配の女性らしき人が花柄のドレスのひざの上でフィッシュ&チップスを食べている」とすると、テーブルには「似たような花柄の布の上にテスコの袋に入ったプラスチックトレーに盛りつけられたお食事」が出て来るのです・・・!ちなみにこのかわいいテスコの袋は、旧デザインで市場からは姿を消していて、倉庫のストックから命を吹き返して日本にやってきたのです。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/420f68fd31b72e08dc519da428f7055c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/ed034e623522352f58c97ac7a987b4cd.jpg)
ブリットな演出:中央のマグはチャールズ皇太子&ダイアナ元妃:左下はマギー・サッチャー:私の席の後にはトニー・ブレアと女王の写真があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/8a75beb09baa1eff7c32e0ef699ba9fa.jpg)
ギンガムチェックがピクニックか会社のパーティーのようなキッチュなかわいさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/4a551703f1351a2118d6c9ccc1943425.jpg)
レースで仕切られたキッチンで50食分が用意されている。キャンプみたい。
ところで、このイベント会場の住所にデジャヴを感じた私は地図をググってビックリ仰天!
そこはなんと、私がその昔勤務していた会社が入っていたビルだったのです。しかも7階建ての7階という同じフロア!あまりの懐かしさに駅から徒歩15分の道をバスに乗らずに「私は道知ってるもん!」と歩いたら、すっかり迷い子になりiPhoneのお世話になりました・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます