Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

主任モースで懐かしい20世紀

2020-07-18 13:36:00 | モース&ショーン・エヴァンズ
若モースの60~70年代は私にとって映画で知ってるビートルズのドキュメンタリーとか、クイーンの初期エピソードみたいな、決して手が届かない自分には行けなかった古き良きイギリスの世界として大好きですが、

そこから遡って見てる「主任警部」になったオリジナルモースの80~90年代イギリスは、私が知ってて尚且つ現代には消えてるものが出てくるのが楽しいです。

レコード、カセットテープあたりはモースもシリーズ終わり頃になるとCD聞いてます。

そしてスクリーンがダークで文字が白抜きのPCもこの頃に会社で活用され始めてますが、まだ使うのは一部の社員のみ。私が働いてた会社にもコンピューター室というのがあってその部の人にDMの宛名リストやシールを出してもらってました。

1990年放送のエピソード「魔笛〜メソニック・ミステリー(0404 Masonic Mysteries)」より:

これがイギリスの公衆電話です。Before携帯ですから。

テレフォンカードは日本のよりも分厚くて、グイッと隙間に差し込むの。私が10か月ロンドンに滞在したのも1989~90年ですが、当時コインのとカードと両方ありました。



ちゃんと挿入されると残金が表示されます。



それから番号をプッシュするとかかります。



この100ポンドのカードというのは標準よりも相当高額なのが電話ボックスに散らばった他のカードと比べてわかります。これは殺人犯が被害者を電話におびき寄せるために使ったので長時間使えるのを選んだということですね。劇場の固定電話に呼び出した人が来るまでに相当長い時間がかかるのが普通だった・・・気が長い時代だったんですね〜〜〜



それとこのエピソードでは、もうコンピューターハッカー犯罪が登場していて、機械オンチなモースに代わってルイスが嬉々としてPCに向かい活躍していました。

「ルイス警部」の時代にはSNSやブロガーが犯罪に絡んできて、ルイスが昔のモースのようになってて若いハサウェイがうまくサポートするという可愛い関係性の変化が。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿