仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1825.旅行無理だから

2020年03月27日 22時37分26秒 | Aquaのプライベート
★税理士試験日まであと146日★
現在 136時間21分 / 600時間

最近のニュース、毎日コロナウイルスだらけ。
私は、朝に夕にヤフートップページの新型コロナ感染症の状況をチェックしています。
こちら(←ぴってしてね)

皆さんはいかがですか?
コロナ情報、どのくらい気になさっていますか?

私の住む長野県では、今日6人目(←ぴってしてね)の
感染者が発見されたようです。

実は我が家では、4月の第一週末、
1泊2日の国内旅行(近県の都心ではないところ)を予定していました。
夫の両親と一緒に出掛ける予定だったのですが、
長野県初の感染者の発表があった時点で、
夫の両親から旅行を断念するとの連絡がありました。
まあまあ、高齢者がコロナにかかると大変なことになる可能性もありますし。
夫の両親は早々にキャンセル。

でもせっかくの旅行だから、と、
私と夫、子どもたち2人の計4人での旅行を残していました。
しかし今日、こちらも断念いたしました。

東京オリンピックの延期が決まり、
東京都の感染者がいよいよ増えてきて、
私の勤める会社でも、感染を予防するために
できることをしていかなければといった状況となっています。
その中で、行先は都心ではないとはいえ,
旅行がきっかけで万一、我が家の家族に感染があった場合には、、、、

一番は、周りの方に迷惑がかかる。
子どもが通う中学、高校のこと。
夫が勤める会社、私が勤める会社のこと。

だから無理して、旅行に行く理由はないんじゃないかと。



しかしながら、、、

夫はこの旅行をとても楽しみにしていたため、
最後まで渋っていました。



そのような中、
今日、なぜあっさり旅行中止が決まったのか。


上の子(新高2)
「4月試験だから。旅行無理だから。」


あっという間に、中止確定


夫は「コロナの問題じゃないじゃん。なんだよ
って感じでしたが(笑)


来年度4月の予定は、まだ保護者には届いていないんです。。。。
ホテルへの予約時点(2月)も4月に試験があることはわからなかったんです。
上の子の「試験だから」発言で、
コロナとは異なる理由により、結局旅行は消滅してしまいました。


理由はともかく、
ここで庶民ができることをしないと、
取り返しのつかないことになる。
緊急事態宣言や、医療崩壊となってしまったら。。。

我が家のことだけでなく、
長野県のことだけでなく、
都内のことだけでなく、
日本のことだけでなく、、、、

早く今まで通りになるとよいですね。
「今まで通り」は、「今まで通り」でなくなって初めてその価値を知る。
今や貴重な「今まで通り」
このような自粛を通じて
「今まで通り」を静かに待ちたいと思います。

旅行は、もともとは夫の両親のリクエストですので、
夫の両親と一緒に行ける日を。
皆で安心して行ける日を。
待ちたいと思います。