今日は上の子(高2)の三者面談でした。
この日は仕事を一日お休みをし、一日勉強をしよう。
勉強の合間を縫って、上の子の通う高校へ、、、、
と思って、休む気満々だったのに、
前日の仕事が終わらず
午前は仕事をし
午後休みになりました。
今の世の中、仕事がなくて困っている方もいることでしょう。
この境遇に感謝をして、日々を過ごしていきたいと思います。
ということで、午後はお休みをいただき、図書館に!
久しぶりの図書館。
たくさん窓が開いていて、寒かったです。
換気は大事ですが、冬ですからね~
信州の冬は寒い。
次回は防寒をして、図書館勉強に挑みたいと思います。
そして夕方、上の子の通う高校での三者面談。
高校生になって、三者面談は初めて。
時間になって教室に入り、先生と上の子、私の三者面談となりました。
感想は、、、、
全然違います。小中の頃とは。
なんだろう。
上の子はもう、大人に近づいているんだなあと思いました。
親が思い付きで言葉を発してはいけない感じがしました。
先生から上の子に
「こういう機会はあまりないから、思うことがあれば言ってみて」
という問いかけに。
上の子は、、、、
学校に毎日通うことが嫌なわけではないけれど、
毎日 毎日、同じ日々が繰り返されることについて、、、、、、、
思うことがあります。
皆はどうなんでしょう。
同じように感じているのでしょうか。
という問いかけをしていました。
この疑問。
私の大学時代を思い出しました。
迷いの時代
(私の高校時代の精神年齢はもっと子どもでした(^_^;))
私は言いました。
「大人になっても同じだよ。毎日同じことを繰り返していくんだよ」
今の私は、上の子のようには思いません。
毎日、家事に仕事にやるべきことを全力でやり、
時間をつくり、勉強をする。
そして疲れて寝る。
とても充実しています(笑)
大人だから(笑)
不惑の年を越えて久しいですからね(笑)
迷いの時代を経て大人になるのかな。
上の子は今、迷いの時代にいるのかなと思いました。
上の子のが大人の入り口に立つ瞬間を見た三者面談でした。
この日は仕事を一日お休みをし、一日勉強をしよう。
勉強の合間を縫って、上の子の通う高校へ、、、、
と思って、休む気満々だったのに、
前日の仕事が終わらず


午後休みになりました。
今の世の中、仕事がなくて困っている方もいることでしょう。
この境遇に感謝をして、日々を過ごしていきたいと思います。
ということで、午後はお休みをいただき、図書館に!
久しぶりの図書館。
たくさん窓が開いていて、寒かったです。
換気は大事ですが、冬ですからね~
信州の冬は寒い。
次回は防寒をして、図書館勉強に挑みたいと思います。
そして夕方、上の子の通う高校での三者面談。
高校生になって、三者面談は初めて。
時間になって教室に入り、先生と上の子、私の三者面談となりました。
感想は、、、、
全然違います。小中の頃とは。
なんだろう。
上の子はもう、大人に近づいているんだなあと思いました。
親が思い付きで言葉を発してはいけない感じがしました。
先生から上の子に
「こういう機会はあまりないから、思うことがあれば言ってみて」
という問いかけに。
上の子は、、、、
学校に毎日通うことが嫌なわけではないけれど、
毎日 毎日、同じ日々が繰り返されることについて、、、、、、、
思うことがあります。
皆はどうなんでしょう。
同じように感じているのでしょうか。
という問いかけをしていました。
この疑問。
私の大学時代を思い出しました。
迷いの時代

(私の高校時代の精神年齢はもっと子どもでした(^_^;))
私は言いました。

今の私は、上の子のようには思いません。
毎日、家事に仕事にやるべきことを全力でやり、
時間をつくり、勉強をする。
そして疲れて寝る。
とても充実しています(笑)
大人だから(笑)
不惑の年を越えて久しいですからね(笑)
迷いの時代を経て大人になるのかな。
上の子は今、迷いの時代にいるのかなと思いました。
上の子のが大人の入り口に立つ瞬間を見た三者面談でした。